• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目 ②

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目 ② GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目 ② からの続きです!

道の駅なかがわでスタンプ押印&ガチャピンズでホッと一息!再びR40を南下。


[ 12:50 R40 ] 少し前に山さ行がねがの宗谷本線 神路駅跡 到達作戦を見ていたので"神路"の地名に興奮しながらドライブ!横目にでしたが神路大橋の主塔跡が見えた時には思わず声が出てしまいましたね(^^;


[ 13:03 R40 ] 初のR40 天塩-音威子府間でしたが、楽しくドライブできました🚗💨


[ 13:04 R40 ] 道の駅おといねっぷ!4月から当面の間休業のようですが、スタンプは押印可です。天北龍で黒そばを食べたのが懐かしい!


[ 13:11 R40 ] 木々に隠れて見えにくいですが、音威富士スキー場の山肌に"おといねっぷ"!


[ 13:20 R40 ] 魅惑の美深ストレート!?


[ 13:28 R40 ] 道の駅びふか!

再びR40を戻るかたちで北上!


[ 13:50 r220 ] r220歌登咲来停車場線!


[ 13:55 r220 ] 咲来峠!


[ 13:58 r220 ] 気持ちよくドライブできました🚗💨


[ 14:01 r764 ] 道道番号は変われど続く独走快走ドライブ!


[ 14:10 R275 ] 早朝以来のR275!起点が札幌の総延長313.8Kmの国道です!


[ 14:16 R275 ] 前方に敏音知岳🏔


[ 14:19 R275 ] 道の駅ピンネシリ!


ずっと探していたスタンプブックカバーが道の駅ピンネシリに売っていたので購入!もう少し早く欲しかったですが、ちょうど中日でしたね(*^^*)


[ 14:40 R275 ] 頓別国道!国道275!


[ 14:57 R275 ] 浜頓別ラウンドアバウトから道の駅北オホーツクはまとんべつ!


[ 15:05 R238 ] カントリーサイン3連標識!!


[ 15:10 ] エサヌカ線に出たら鹿🦌


[ 15:25 ] やっぱりエサヌカ線はイイですね(*^^)v

青空に雲もイイ感じでようやくプロフィールの写真が現愛車ヴェルファイアに変更できると思い撮影しましたが、自分がアップし過ぎなのと出腹が酷くてとてもじゃないけど変更できない(T_T)また撮影しに行きます(^^;


[ 15:25 エサヌカ線 ] 今日はバイクが少なかったですね。


[ 15:33 エサヌカ線 ] 後悔したくなかったので北側をバックに愛車と共に!


[ 15:40 エサヌカ線 ] オホーツク海!


[ 15:51 R238 ] 道の駅さるふつ公園!


[ 16:04 R238 ] 浜猿防災の線形改良区間が伸びていました。


[ 16:15 R238 ] 最北へ向かう何とも言えない気分でドライブ(*^^)v


[ 16:15 R238 ] 秀逸な道!!シーニックロード7は大地の息吹を感じる宗谷周氷河の道だそうです!


[ 16:16 R238 ] 好きです宗谷国道(^^♪


[ 16:21 R238 ] R238おにぎりが低い!


[ 16:25 R238 ] そして、宗谷岬へ!


[ 16:33 宗谷岬 ] 日本最北端の地碑前は写真を撮る人たちが列をつくっていました。外国の方が多かったのですが、後ろの方も外国人!お互いに写真を撮ってもらおうとお願いしたら快諾してくれました。カナダの方(ご家族)で少しの間でしたが楽しく話ができました!それにしても日本語が堪能で全然違和感がないくらいでした(*^^*)


[ 16:39 宗谷岬 ] これだけ晴れているのにサハリンが見えない(T_T)間宮林蔵も見えんなぁと言っている様(^^;


[ 16:55 R238 ] 利尻富士も見えるはずなのですが・・・

R238→R40→給油


[ 17:17 R40 ] マックの日本最北端店舗 40号稚内店で今回もしっかり購入しました🍔次女が以前はポテトだけでしたがハッピーセットのチーズバーガーを購入!成長しましたねぇ~(^^;


[ 17:26 R40 ] 点滅する青看に従ってR40へ!


[ 17:28 R40 ] 道の駅わっかない!


[ 17:31 ] キタカラの駐車場に車を停めたら稚内駅に特急車両が🚉17:44発 特急宗谷 札幌行 いつか乗りたいんですよねぇ~!


[ 17:33 稚内駅 ] 最北端の線路碑と特急宗谷!


[ 17:40 稚内駅 ] 日本最北端の線路!この後、特急宗谷は札幌へ出発しました!

道の駅わっかない内のキタカラでお土産を購入!宗谷の塩ソフト🍦が食べれず残念。

セイコーマートみなと店で晩飯等を購入してr106へ。


[ 18:18 r106 ] オロロンライン!


[ 18:22 r106 ] こうほねの家へ!


[ 18:27 ] 2年前のGWは夕日が丘パーキングでしたが、今回はこうほねの家駐車場で夕陽鑑賞&晩飯!その2年前は夕陽も利尻富士も白く霞んで見えませんでしたが、今回はかろうじて見ることができました(^-^)


[ 18:41 ] オロロンラインの夕陽🌅


自分は2年前と同じセコマ HOT CHEFのザンギ弁当🍱


次女は最北のマックで購入したチーズバーガー🍔

贅沢な!?晩飯でした(^^)/


[ 18:57 r106 ] r106を戻って鹿🦌


[ 20:40 ] これまた2年前と同じく日本最北の稚内温泉童夢で温まってちょっとゆっくりしました!

r254→ノシャップ岬→R40→R238 鹿が怖いのでのんびり走っていたらキツネが何度か現れました🦊


[ 21:37 ] 再び宗谷岬と愛車!


[ 21:39 ] ライトアップされた日本最北端の地碑!


GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目は685.7Kmでした!

宗谷岬で車中泊!2年前は暴風で愛車がひっくり返るんじゃないかと恐怖に怯えてでしたが今日は比較的穏やかで羽毛布団に包まったらいつの間にか寝てましたZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 北海道 | 日記
Posted at 2025/06/02 20:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道周遊ドライブDAY4_最北端 ...
義鯉さん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

北海道ドライブ②
水曜どう?さん

北海道【オホーツク海沿いのオススメ ...
macモフモフさん

この記事へのコメント

2025年6月3日 0:00
こんばんは。
たしかに前日の逆ルートですね。この日は二セコに泊っているので、打ち合わせをしていないとここまで全然違うエリアを走っているのだと思いました(^^;
今回、稚内駅には寄らなかったのですが、あの駅は列車の本数が少ないので特急列車の写真は貴重だと思います^^
コメントへの返答
2025年6月3日 20:33
こんばんは!

ホントに全然違うエリアを走っていますね!ただ、北海道は広いのに1日でかなり移動できるのでスゴイと思います。kitamitiさんは羊蹄山エリアですね(^^)/同時期に北海道を巡ってこうやって教えて頂くと面白いなと思いました!

稚内駅で特急宗谷に遭遇したのは初めてでした。kitamitiさんの仰る通り特急列車はこの宗谷とサロベツだけだと思いますのでいま思えばラッキーでした(*^^*)その宗谷で稚内から札幌までいつか列車旅もしたいなと思っているのですが・・・愛車でどうしてもドライブしたいのでまだ先になりそうです。宗谷本線が廃線にならないよう祈るしかありません(^^;
2025年6月3日 12:52
こんにちは🤗
道北、良いですよね〜
何年か前に一度稚内まで行きまして、帰りしなにエサヌカ線に寄りました!
こうしてブログを拝見していて「また絶対に行きたいね」と妻と話に花が咲きました👌
いつも、綺麗な写真と弾丸ツアー(笑)のびっくりするような行程をご紹介いただき、ありがとうございます!!!!!
コメントへの返答
2025年6月3日 20:45
こんばんは(^-^)

モギどんさん、いつもありがとうございます!ブログを見て頂けるだけでも嬉しいのですが、このようなコメントを頂き今回も北海道をドライブしてよかったなぁと思いました(*^^*)

道北は北海道の中で一番好きなエリアかもしれません!ドライブしているだけで普段感じたことのない気持ちになれます。北海道に居ない現在も道北の道・景色を思い出すと込み上げてくるものがありますね。エサヌカ線はその代表例みたいな感じです!ついつい時間を忘れて長居してしまう真っ直ぐな道!堪らないですね(*^^)v

是非奥様とご一緒にのんびりと道北をまわられて頂きたいです。そして、自分の知らない道や景色、グルメを教えて下さい。宜しくお願い致します(#^^#)
2025年6月3日 23:50
コメント失礼します。

終始お天気も良くて気持ち良さそうな雰囲気が伝わってきました!!毎度北海道に行きたい欲が増してしまいますね😆

本当にいつか遠くないうちに宗谷岬へ愛車と行きたいです!!
コメントへの返答
2025年6月4日 23:39
こんばんは!

是非遠くない未来に愛車で宗谷岬に訪れてほしいと思います(^^)/自分の場合、最北に向かうドライブは特別で、何とも言葉に表しずらい気分になります。これは北海道の最北に向かう際だけの感覚です!うどん峠さんはどんな気分で走られるのか!?愛車と共に最北端の地碑を写真におさめて下さい(*^^)v愛車との初めての宗谷岬はいまでも忘れられません。

午後からというか稚内に近づくにつれ晴れ渡って最高のドライブになりました!これだから北海道ドライブはやめられませんね!雪を覆った利尻富士が見えれば尚よかったのですが、それはちと贅沢ですね(^^;

2025年6月7日 23:14
遅コメすみません。
私も北海道行って来ました!

私も行った所、行っていない所それぞれあるので、引き続き楽しませていただきます!!
コメントへの返答
2025年6月7日 23:43
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

北海道への偵察お疲れ様でした(^-^)vサラブレッドってあんなに間近で見たことがないんですよね。寝ちゃうところなんかスゴイなと思いました。今夏に近くに行く予定ですがゆっくり見ることは厳しそうです(^^;;

然別湖はやっぱりイイですね〜!いつか訪れてゆっくりしたい場所です。

引き続き北海道偵察楽しみにしています。私の方も宜しくお願い致します(*^^*)

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation