
GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目 ②
①からの続きです!
道の駅なかがわでスタンプ押印&ガチャピンズでホッと一息!再びR40を南下。

[ 12:50 R40 ] 少し前に山さ行がねがの宗谷本線 神路駅跡 到達作戦を見ていたので"神路"の地名に興奮しながらドライブ!横目にでしたが神路大橋の主塔跡が見えた時には思わず声が出てしまいましたね(^^;

[ 13:03 R40 ] 初のR40 天塩-音威子府間でしたが、楽しくドライブできました🚗💨

[ 13:04 R40 ] 道の駅おといねっぷ!4月から当面の間休業のようですが、スタンプは押印可です。天北龍で黒そばを食べたのが懐かしい!

[ 13:11 R40 ] 木々に隠れて見えにくいですが、音威富士スキー場の山肌に"おといねっぷ"!

[ 13:20 R40 ] 魅惑の美深ストレート!?

[ 13:28 R40 ] 道の駅びふか!
再びR40を戻るかたちで北上!

[ 13:50 r220 ] r220歌登咲来停車場線!

[ 13:55 r220 ] 咲来峠!

[ 13:58 r220 ] 気持ちよくドライブできました🚗💨

[ 14:01 r764 ] 道道番号は変われど続く独走快走ドライブ!

[ 14:10 R275 ] 早朝以来のR275!起点が札幌の総延長313.8Kmの国道です!

[ 14:16 R275 ] 前方に敏音知岳🏔

[ 14:19 R275 ] 道の駅ピンネシリ!

ずっと探していたスタンプブックカバーが道の駅ピンネシリに売っていたので購入!もう少し早く欲しかったですが、ちょうど中日でしたね(*^^*)

[ 14:40 R275 ] 頓別国道!国道275!

[ 14:57 R275 ] 浜頓別ラウンドアバウトから道の駅北オホーツクはまとんべつ!

[ 15:05 R238 ] カントリーサイン3連標識!!

[ 15:10 ] エサヌカ線に出たら鹿🦌

[ 15:25 ] やっぱりエサヌカ線はイイですね(*^^)v
青空に雲もイイ感じでようやくプロフィールの写真が現愛車ヴェルファイアに変更できると思い撮影しましたが、自分がアップし過ぎなのと出腹が酷くてとてもじゃないけど変更できない(T_T)また撮影しに行きます(^^;

[ 15:25 エサヌカ線 ] 今日はバイクが少なかったですね。

[ 15:33 エサヌカ線 ] 後悔したくなかったので北側をバックに愛車と共に!
[ 15:40 エサヌカ線 ] オホーツク海!

[ 15:51 R238 ] 道の駅さるふつ公園!

[ 16:04 R238 ] 浜猿防災の線形改良区間が伸びていました。

[ 16:15 R238 ] 最北へ向かう何とも言えない気分でドライブ(*^^)v

[ 16:15 R238 ] 秀逸な道!!
シーニックロード7は大地の息吹を感じる宗谷周氷河の道だそうです!

[ 16:16 R238 ] 好きです宗谷国道(^^♪

[ 16:21 R238 ] R238おにぎりが低い!

[ 16:25 R238 ] そして、宗谷岬へ!

[ 16:33 宗谷岬 ] 日本最北端の地碑前は写真を撮る人たちが列をつくっていました。外国の方が多かったのですが、後ろの方も外国人!お互いに写真を撮ってもらおうとお願いしたら快諾してくれました。カナダの方(ご家族)で少しの間でしたが楽しく話ができました!それにしても日本語が堪能で全然違和感がないくらいでした(*^^*)

[ 16:39 宗谷岬 ] これだけ晴れているのにサハリンが見えない(T_T)間宮林蔵も見えんなぁと言っている様(^^;

[ 16:55 R238 ] 利尻富士も見えるはずなのですが・・・
R238→R40→給油

[ 17:17 R40 ] マックの日本最北端店舗 40号稚内店で今回もしっかり購入しました🍔次女が以前はポテトだけでしたがハッピーセットのチーズバーガーを購入!成長しましたねぇ~(^^;

[ 17:26 R40 ] 点滅する青看に従ってR40へ!

[ 17:28 R40 ] 道の駅わっかない!

[ 17:31 ] キタカラの駐車場に車を停めたら稚内駅に特急車両が🚉17:44発 特急宗谷 札幌行 いつか乗りたいんですよねぇ~!

[ 17:33 稚内駅 ] 最北端の線路碑と特急宗谷!

[ 17:40 稚内駅 ] 日本最北端の線路!この後、特急宗谷は札幌へ出発しました!
道の駅わっかない内のキタカラでお土産を購入!宗谷の塩ソフト🍦が食べれず残念。
セイコーマートみなと店で晩飯等を購入してr106へ。

[ 18:18 r106 ] オロロンライン!

[ 18:22 r106 ] こうほねの家へ!

[ 18:27 ] 2年前のGWは夕日が丘パーキングでしたが、今回はこうほねの家駐車場で夕陽鑑賞&晩飯!その2年前は夕陽も利尻富士も白く霞んで見えませんでしたが、今回はかろうじて見ることができました(^-^)

[ 18:41 ] オロロンラインの夕陽🌅

自分は2年前と同じセコマ HOT CHEFのザンギ弁当🍱

次女は最北のマックで購入したチーズバーガー🍔
贅沢な!?晩飯でした(^^)/

[ 18:57 r106 ] r106を戻って鹿🦌

[ 20:40 ] これまた2年前と同じく日本最北の稚内温泉童夢で温まってちょっとゆっくりしました!
r254→ノシャップ岬→R40→R238 鹿が怖いのでのんびり走っていたらキツネが何度か現れました🦊

[ 21:37 ] 再び宗谷岬と愛車!

[ 21:39 ] ライトアップされた日本最北端の地碑!

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 3日目は685.7Kmでした!
宗谷岬で車中泊!2年前は暴風で愛車がひっくり返るんじゃないかと恐怖に怯えてでしたが今日は比較的穏やかで羽毛布団に包まったらいつの間にか寝てましたZzzzZ
にほんブログ村
にほんブログ村