• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ①

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ① GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目は目覚しで4時半前に起床!


[ 4:25 ] またしても宗谷岬からの日の出は拝めず(T_T)


宗谷岬で車中泊!今回は風も穏やかでぐっすり眠れました(^^)/


最北端の地宗谷岬!絶対にまた来るよ(^^)/~~~

ちょっとゆっくりして5時に出発!


[ 5:06 R238 ] 最北ののんびりドライブ🚗💨


[ 5:11 R238 ] 好きです宗谷国道(^^♪


[ 5:22 R238 ] 旧道はもう走れないのか!?


[ 5:31 R238 ] 天気が残念でしたが独走快走ドライブでした!


[ 5:50 R238 ] 浜頓別の印象的な交差点!R275の終点です!


[ 5:50 R275 ] 浜頓別ラウンドアバウト!道の駅北オホーツクはまとんべつでトイレ休憩🚽


[ 6:13 R238 ] 再びR238を南下!北見神威岬への道はゲートが閉まっていました(T_T)


[ 6:23 R238 ] 北緯45度線のモニュメント!


[ 6:38 R238 ] 道の駅マリーンアイランド岡島!24時間スタンプ押印可能なので4日目最初の道の駅となりました!


[ 6:53 R238 ] 西の空が明るくなって青空も広がりはじめましたが・・・


[ 7:35 ] セイコーマート 雄武店でSecoma Cafe マイルドブレンド☕


[ 7:37 R238 ] 道の駅おうむ!


[ 7:55 道の駅おうむ ] 営業時間(スタンプ押印可能時間)が8時からなので待ち時間で朝食&身なりの整頓。先程セコマで購入したメープルとカスタードのパン🍞とても美味しかったです!


[ 8:28 R239 ] 道の駅おこっぺ!

道の駅おこっぺは営業時間(スタンプ押印可能時間)が9時からなので待ち時間でトイレに行ったのですが、他の方がスタンプを押印していて、準備をされていたスタッフに聞いたらOKとのことで9時より前にスタンプ押印できました(*^^)v

時刻は8時半過ぎ・・・次の次がネックで営業時間が10時から。たぶんまた待たなければいけない・・・ということで咄嗟に計画変更!


[ 8:55 R239 ] R239を西へ!


[ 8:57 R239 ] 晴れてきてるしヤッター!!なんて気分も乗ってドライブしてましたが・・・


[ 9:05 R239 ] 道の駅にしおこっぺ花夢!に着いたら曇って雨まで降って来ました(T_T)


[ 9:10 道の駅にしおこっぺ花夢 ] グラスフェッドソフトクリーム🍦サッパリしながらもしっかりした味わい!美味しかったです(*^^)v


[ 9:20 R239 ] 天北峠!


[ 9:33 北海道r101 ] R239→r101 万里の長城!横目にチラッとでしたがそれらしかったです(^^;


[ 9:39 r206 ] パンケ越峠!雨が本降りになってきました(T_T)


[ 9:55 R40 ] 道の駅もち米の里☆なよろ!


[ 10:12 上川北部広域農道 ] r206→上川北部広域農道→r537他

[ 10:25 R40 ] 道の駅羊のまち 侍・しべつ!


[ 10:36 R40 ] R40沿線にカントリーサイン6連標識(^^♪


[ 10:46 R40 ] 道の駅絵本の里けんぶち!


次女が道の駅絵本の里けんぶちで購入した昔ながらのたこ焼を美味しいと言って食べてました!たこは全部出しましたが(^^;


[ 11:13 R40 ] 塩狩峠!


[ 11:21 R40 ] 比布北ICから旭川紋別道へ!高速ナンバリングがE39となっていますが国道450号でもあるんですよね!


[ 11:36 旭川紋別道 ] 石狩川 愛山渓大橋!北近畿豊岡道(R483)みたいにR450おにぎりを設置してくれぇ~(^_-)-☆


[ 11:55 旭川紋別道 ] 旭川紋別道を浮島ICまで。


[ 11:56 R273 ] R273に出て北上!渓明橋!


[ 11:58 R273 ] この区間のR273は初走行なので楽しみながら(^^)/浮島峠は浮島トンネルで!


[ 12:31 R273 ] 道の駅香りの里たきのうえ!

4時間振りにオホーツク海へ!

②へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 北海道 | 日記
Posted at 2025/06/08 10:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

2025北海道道の駅巡り6(道北)
雅号:5さん

#156 近畿道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

能勢~南丹D
ひでぼん(GB5)さん

この記事へのコメント

2025年6月8日 12:57
こんにちは。
滝上町の道の駅は車がいっぱいでやはりGW期間中なんだなと思いました^^ 昨年は5月5日に滝上の芝桜を見ていて、昨年と同様の開花状況だったらもっと混んでいたかもしれません。でも今年は数日前に雪が降って気温も低く、ぜんぜん開花が進まなかったようですね(^^;
私はこの日、ニセコの宿を出発したものの雨で仕方がないので黒松内の道の駅で開店前から並んでピザを食べて過ごしていました。そのあと、追分ソーランライン側に出ると晴れていたという感じでした。
コメントへの返答
2025年6月8日 13:33
こんにちは!

そうなんですよね!滝上の芝桜は遠目でもイイのでチラッと見れるかなと期待しましたが、ほんの少しだけでした(^^;ただ、道の駅は混雑していて駐車するのにひと苦労でした。皆さん芝桜を見に来られた方達かもしれませんね。

オホーツク海側はGW前半に雪が降って後半は比較的晴れ予報でした。あのまま計画通りオホーツク海沿いの道の駅を巡れば晴れていたかもと思うとちょっと失敗したかなと思いましたが、今回は効率よく道の駅を回るんだと言い聞かせました(^^;;各峠は雪じゃなくてホントよかったです!
kitamitiさんは追分ソーランライン側が晴れていたということですが、自分も同じような経験をしたので今回のGWは日本海沿いを走れば晴れ間の青空ドライブが楽しめたかもしれませんね。もう一度追分ソーランラインを走って北上したいです(*^^*)
2025年6月10日 8:59
おはようございます。

宗谷岬から士別までのルート、
僕か通った道や立ち寄った道の駅がたくさんありました。

一度しか行っていないので、
いつか、愛車クロスロードで行ってみたいと思っていました。

いつも、ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年6月10日 23:57
こんばんは!

benjyaminさんも走られたことがあるルートだったんですね!オホーツク海沿いを走ることが多い中で、内陸に入って行き初めて走る道も多かったので楽しくドライブできました(^^)/天気だけが残念でしたが。

自分としては今回のようにジグザク走っても海沿いを走っても、そして内陸を走ってもどれも北海道を楽しむことができると感じたので、是非愛車のクロスロードで爽快ドライブを楽しんで頂きたく存じます。

こちらこそ、いつも本当にありがとうございます(*^^*)
2025年6月14日 21:18
私もほぼ同じルートを、2年前に走りました!(今回は北海道を反時計回り)
R238の海沿い旧道は、新道との分岐点から途中までは走れるようです。

また北見神威岬、私が行った時は通れたので、後程レポートさせていただきます!
コメントへの返答
2025年6月14日 21:30
こんばんは!

北見神威岬の旧国道走られたんですね(^^)/距離は短いのですが海沿いのイイ道ですよね!レポート楽しみにしています!

R238は大好きな道のひとつなんです(*^^*)さとちん@さんは反時計回りで走られたということなので北上したということですね!R238の北上は言葉では表せない感情で、最北端の宗谷岬に向かっているともう最高です!この感覚はR238のみかもしれません。
海沿い旧道は途中まで走れるんですね!安全を考えた上なのでなんとも言えませんが、機会があれば再び走ってみたいと思います。

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation