• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月24日

麺食いドライブ! 2025 0~1日目 ②

麺食いドライブ! 2025 0~1日目 ② 麺食いドライブ! 2025 0~1日目 ② からの続きです!


[ 8:23 R197 ] 国道九四フェリー 遊なぎに乗船します!


[ 8:25 遊なぎ ] 愛車も束の間の休息!


[ 8:43 遊なぎ ] 約1時間強の船旅🚢仮眠しようとしましたが無理でした(T_T)船旅ってなんかイイんですよね~(^^)/


[ 8:48 遊なぎ ] 涼かぜとすれ違い!涼かぜにはR197おにぎりが設置されているんですよねぇ!いつか乗ってみたいです(*^^*)




[ 8:53 遊なぎ ] 国道九四フェリー🚢から四国最西端佐田岬🏝


[ 9:00 遊なぎ ] 佐田岬半島!心地よい風が吹いて気持ちよい船旅でした!


[ 9:50 R197 ] 九州へ上陸します!


[ 9:50 R197 ] R197 別府 大分方面へ!


[ 9:51 R197 ] 旧R197にもおにぎりが!

R197→大分r610


[ 10:37 ] 九州上陸後の初麺は資さんうどん 明野店でミニ肉ごぼ天!美味しかったです(*^^*)


[ 11:01 R197 ] 国道と高速のICが入り乱れていますね!


[ 11:02 ] 大分米良ICから東九州道へ!ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス(高速道路定額乗り放題)が適用されるはず(^^;


[ 11:10 東九州道 ] 由布岳・鶴見岳がトラックに一部被り・・・(T_T)


[ 11:34 r11 ] 東九州道を別府ICで下車しr11やまなみハイウェイへ!


[ 11:37 ] 由布シルキーロードからの絶景!!


[ 11:37 ] 愛車と共に!


[ 11:40 ] 由布岳と飯盛ケ城と愛車!素晴らしい景色ですね(^^)/


[ 11:41 ] 由布シルキーロードは平日ということもあってか交通量皆無。


[ 11:45 ] やまなみハイウェイが見下ろせるのが最高です!やっぱり道のある風景がイイですねぇ(*^^)v

天気が良くて嬉しかったです(^^♪ゆっくり眺めていたいですが、時間も押してきたので出発します。


[ 11:47 ] 由布シルキーロードを豪快に下って再びやまなみハイウェイへ!


[ 11:48 r11やまなみハイウェイ ] 緑が眩しい!


[ 11:48 r11やまなみハイウェイ ] 気持ちイイドライブルートですね!


[ 11:50 r11やまなみハイウェイ ] 狭霧台から由布岳🏔


[ 11:50 r11やまなみハイウェイ ] 先程走ってきた道を見上げます!


[ 11:51 r216やまなみハイウェイ ] 中の原から由布岳🏔やまなみハイウェイドライブを満喫しました!!


[ 12:00 ] 湯布院ICから大分道へ!


[ 12:07 大分道 ] 飯田高原っててっきり"いいだこうげん"だと思っていましたが、字は違えど地元の"はんだ"と一緒だったんだ(^^;;


[ 12:11 大分道 ] 大分道はなかなか走る機会がなかったので新鮮でした!


[ 12:13 大分道 ] 玖珠ICで下車!


[ 12:25 ] R378→r678でやって来ました旧豊後森機関庫!!


[ 12:25 ] 6年前に横目にチラッと見た時から一度近くで見たかった旧豊後森機関庫!扇形っていうのがめっちゃカッコイイですねぇ(*^^)v


[ 12:28 旧豊後森機関庫 ] SL(国鉄9600形蒸気機関車29612号機というらしい)もあってスゴイ!

暑くなってきた中、暫しのんびりと旧豊後森機関庫を堪能していましたが、たんちんだなーさんから「もうすぐ特急ゆふいんの森が来るぞ!」というので大興奮(*^^*)


[ 12:32 旧豊後森機関庫 ] やって来ました特急ゆふいんの森2号🚊


[ 12:33 旧豊後森機関庫 ] いやぁイイタイミングでした(^^)/




[ 12:38 旧豊後森機関庫 ] このドアはなに!?映えスポット用!?って思っていましたが、アニメ映画「すずめの戸締り」に登場したドアだった模様。全然知りませんでした(^^;


[ 12:40 ] 旧豊後森機関庫はめちゃめちゃイイところでした(*^^)v

お次はたんちんだなーさんリクエストの伐株山(きりかぶやま)へ!道中伐株山麓の集落で火災に遭遇!集落の方が「逃げろー」ってことでUターン別ルートで伐株山へ。


[ 13:17 ] 伐株山から玖珠の街!




[ 13:19 伐株山 ] ハイジのブランコ!ブランコの扱ぎ方を忘れてしまい!?戸惑いましたが楽しみました!


[ 13:25 ] 伐株山から先ほどまで居た旧豊後森機関庫!

独占の伐株山でした!暑かったですが・・・(^^;

R210→R387で玖珠ICから再び大分道!③へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 九州 | 日記
Posted at 2025/07/24 19:59:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大分Touring!絶景スポット連 ...
バビロニアさん

2025 モトグッチ九州ツーリン ...
BikeLife‐GGさん

【駆け抜け後の攻城編♪】
Piaさん

日本一周 PHVと九州旅🚗 11 ...
accord7さん

2024.12 九州の旅(3日目) ...
bicicletaさん

夏休み
もーと@はかたさん

この記事へのコメント

2025年7月24日 21:07
こんばんは❗
やまなみハイウェイ、よい天気で緑がきれいですね👍そう、はんだ高原と言います。私もつい最近までいいだと思ってました(笑)
豊後森機関庫はSLもあり現役鉄道も横を通るので映えポイントですね🚂
コメントへの返答
2025年7月24日 21:15
こんばんは!

どうみても"いいだ"こうげんですよね(^^;通るたびに「いいだこうげんかぁ!」なんて言っていたのが恥ずかしいです(T_T)はんだこうげんイイですねぇ!ちなみに地元に高原はありません。

やまなみハイウェイはホントに青空に緑が映えてテンション最高潮でした!以前は憎き黄砂で真っ白で何も見えなかったので今回は嬉しかったですね(^^)/

旧豊後森機関庫はどらたまさんの仰る通りです!現役鉄道が横を通っていることは全く知りませんでした。ゆふいんの森っていう列車名の響きが何気に最高です(*^^*)
2025年7月24日 21:35
こんばんは。

伐株山はすごく良い雰囲気ですね。6年前の8月のお盆休みの真っ只中に九州へ行った時に立ち寄りましたが、暑かったです(^^;
コメントへの返答
2025年7月24日 22:16
こんばんは!

kitamitiさん、さすがです(^^)/6年前に伐株山に行かれてるんですね!青空と雲が最高で空気が澄んでいるのか風景もイイですね!冷房が効いていたなら自分たちもKIRIKABU HOUSEで休憩すればよかったです(^^;

地上より標高が高いので若干気温が低かったですが、それでも29℃あって暑かったです!ただホントに良い雰囲気で行って良かったと思いました(*^^)v
2025年7月25日 23:42
コメント失礼します。

やまなみハイウェイとSLの機関庫がとても素敵ですね!!あんなに素晴らしい自然が広がる場所が日本にあるなんて✨いつか必ず自分も愛車と共に走りに行きたいと感じさせてくれるそんな景色です♪

年末年始こそ初九州チャレンジしてみようかなと計画中です😄
コメントへの返答
2025年7月26日 9:16
おはようございます!
コメントありがとうございます(^-^)

やまなみハイウェイは距離が結構あるのですが、どこを走っても素晴らしい景色に巡り合えます!今回は天気にも恵まれて楽しくドライブできました。旧豊後森機関庫は念願の場所だったのですが、歴史を感じることができましたし、現役鉄道が横を通っていて特急ゆふいんの森が通過したので最高なものとなりました(^^)/特徴的な自然が多いのが九州だと思いますので是非愛車と共にドライブを楽しんで絶景を写真に収めてほしいと思います!

うどん峠さんの年末年始が非常に楽しみです(*^^)v九州チャレンジイイですね!澄んだ青空の中を駆け巡ってほしいです!日本はイイところばかりですね(*^^*)
2025年8月5日 9:22
こんにちは。

北海道ログ、イイねありがとうございました。
エバートンびんさんのログ拝見いたしましたが、凄い距離を走られていたのですね。
私もお邪魔した道の駅も多々記事にあり、思い出しながら読ませて頂きました。

で、湯布院の雨乞い牧場付近からの由布岳のロード、最高ですね😃⤴⤴。私もここが大好きで良く行く場所なんです。

あと豊後森駅の機関車転車台てすが、あそこはリニューアル前には愛機で中に入れて一緒に撮影もでき、独特の寂れた感もあってそれはそれでよかったのですがねぇ…

コメントへの返答
2025年8月5日 20:31
こんばんは!

こちらこそたくさんのイイねをありがとうございました(^^)/
昨夜はえむスポッツさんの愛機での北海道GTログでとても楽しませて頂きました。自分も初めて愛機で北海道をドライブしたことを思い出しましたし、ログのまとめ方が非常に上手でのめりこんでしました(*^^*)自分の知らない北海道もたくさん登場していたので参考にさせて下さい!走ることしか能がないので温泉や食事を楽しめたらいいのですが(^^;

えむスポッツさんは由布岳のあの絶景の場所によく行かれるんですね!自分は初めてでしたが日本屈指の景色だと思いました!必ずまた行きたいと思います(^_-)-☆

旧豊後森機関庫ですが、以前は愛機を中に入れて撮影できたんですね。その時に行きたかったですね!確かに観光地化されているなと感じました。日本は同じような場所が増えている気がします。

本当にコメントを頂きありがとうございました(#^^#)

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation