
2年振りに麺食いドライブを敢行しました🚗🍜今回は主に九州の"麺"を堪能してきました(*^^)v

ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパスの九州全域乗り放題プラン(3日間)普通車\8,400を事前申込!たんちんだなーさんリクエストの国道九四フェリーも事前予約して準備万端!
いつものメンバーのU~太郎さんは今回も不参加。次回こそ是非一緒に行きましょう!

[ 21:00 ] 出発します🚗💨

[ 21:15 ] 衣浦トンネル!

[ 21:35 ] いつものコンビニでKKBさんをピックアップ・・・できません(T_T)いつもなら事前に買い込みして待っていてくれるんですが、今回は10分以上過ぎても現れません。何度か電話を入れたりしても反応なし。自宅を見つけてピンポン、繰り返し電話しても反応なし。自宅に居るようですが何かあったのでしょうか( ゚Д゚)尼崎で待つたんちんだなーさんに相談し、今後の予定もあるのでとりあえず発つことにしました。

[ 23:06 ] KKBさんが心配ですが電話が入ることに期待して豊明ICから伊勢湾岸道へ!

[ 23:15 伊勢湾岸道 ] 名港トリトン🌉

[ 23:20 伊勢湾岸道 ] 三重県に入りました!

[ 23:48 新名神 ] 鈴鹿トンネルを抜けて滋賀県入り!

[ 翌0:00 新名神 ] 甲賀土山IC~大津JCT間の6車線化工事で渋滞"(-""-)"深夜の渋滞は堪えますねぇ(T_T)

[ 0:23 新名神 大津連絡路 ] 草津JCTから名神へ!

[ 0:31 名神 ] 京都府へ入ります!

[ 0:44 名神 ] 天王山トンネルを抜けて大阪府入り!

[ 0:53 名神 ] 吹田JCTを直進して引き続き名神へ!

[ 1:05 名神 ] 吹田SAでミル挽きキリマンジャロ☕&トイレ休憩🚽

[ 1:10 名神 ] 兵庫県に入りました!

[ 1:13 名神 ] 尼崎ICで名神下車!程なくしてたんちんだなーさんをピックアップ!KKBさんから電話はありません。
R2を西進し神戸市街地を走り抜け兵庫r488→垂水ICから神淡鳴道へ!

[ 2:40 神淡鳴道 ] 明石海峡大橋!!

[ 2:46 神淡鳴道 ] E135° 子午線通過!

[ 3:17 神淡鳴道 ] 大鳴門橋!

[ 3:18 神淡鳴道 ] 徳島県に入りました!

[ 3:23 神淡鳴道 ] 徳島道の鳴門JCT-藍住IC間が工事(夜間)通行止!通行止関係なく神淡鳴道を鳴門ICで下車!

[ 3:35 R11 ] R11吉野川BP 吉野川大橋!日本の道100選です(^^)/

[ 3:37 R11 ] R192起点、R318・R438・T439終点の徳島本町交差点!R11の起点は少し南のかちどき橋交差点・・・徳島本町交差点でイイのでは(^^;

[ 3:47 ] ラストオーダー(L.O:3:45)1分前に徳島ラーメン 東大 大道本店へ!もちろん最後の客でしたが、しっかり4時まで営業されていてありがたいです(^-^)この旅一発目の麺は徳島ラーメン🍜生卵・ご飯無料!生卵を入れて美味しくいただきました!

[ 3:55 ] 徳島ラーメンは
麺食い!ドライブ 2018でも食べているので7年振り!ごちそうさまでした!KKBさん未だに連絡ないけど大丈夫かなぁ。

[ 4:33 R192 ] R192を西進!空が明るくなってきました!

[ 4:46 徳島道 ] R193→脇町ICから徳島道へ!

[ 4:50 徳島道 ] 地元と同じ半田!久しぶりに阿波半田駅に行きたいなぁ。

[ 5:03 徳島道 ] 徳島以外の県庁所在地までの距離!松山ってまだ111kmもあるのかぁ!完全に見誤りました(T_T)

[ 5:13 徳島道 ] 新境目トンネルを抜けて愛媛県入り!

[ 5:16 徳島道 ] 川之江東JCT!

[ 5:17 四国横断道 ] 四国横断道っていうのを初めて知りました!川之江JCTから松山道へ!
三島川之江ICで下車しR11に出て給油⛽四国中央市川之江町の一部GSだけ異常に価格が安かったんですよね!なぜ!?

[ 5:35 ] 三島川之江ICから再び松山道へ!

[ 6:30 松山道 ] 入野PAでトイレ休憩🚽→松山道 イイ天気ですねぇ!

[ 6:36 松山道 ] 松山道を伊予ICで下車しR56→R378へ!
出発が約1時間遅くなったこともあり、予約してあった三崎発国道九四フェリー7:30始発に間に合わないのでTELにて次便以降に予約変更。次便以降先着順で乗船台数に空きがあればOKとのことでとりあえず一安心(´▽`) ホッ
そして、ここまでの間にも何度かTELをして出なかったKKBさん。正直かなり心配していたのですが、ようやくTELが繋がりました!「今日の夜21:30だよね~。頼むねぇ!」って「もう出発してますけどぉ~!!」
出発日を間違えて昨夜の21時には寝てたのこと!スマホはいつもリビングに置いてあってTELに全く気付かず、朝食をつくっている時にこのTELがあって先程の会話。自分としては生きててくれて本当に良かったがTELが繋がった時の気持ちでした(T_T)
KKBさんと話ができて完全に目が覚めました(^^)/

[ 7:11 ] R378を走っているので折角なので長浜大橋へ!

[ 7:11 長浜大橋 ] 現存最古の道路開閉橋!跳開橋が上がっているのを一度見てみたいのですがなかなかタイミングが合わない(^^;

[ 7:15 R378 ] 青い伊予灘沿いのR378をのんびりでしたが気分良くドライブ🚗💨

[ 7:46 R197 ] 八幡浜からR197!たんちんだなーさんとKKBさんがTELとメールでやり取りし、新幹線を駆使して熊本駅で合流することに(^^)/なんか旅らしくなってきましたね!

[ 7:50 R197 ] R197の佐田岬半島はメロディーライン♪上下線計3ケ所で「みかんの花咲く丘」「海」「瀬戸の花嫁」の3曲♫ 同一路線で3曲は珍しいですね!

[ 7:56 R197 ] パルテノン神殿のような大久展望台!何度か休憩したことがあります。

[ 8:03 R197 ] 三崎交差点!

[ 8:05 R197 ] 九州行きフェリーのりば入口!
国道九四フェリー 三崎港へ到着!手続きをし8:30発に乗船できることになりました(^^)/事前支払いをしていたのでKKBさんの分は諦めていましたが、料金も含め2名分に変更してくれました。ありがとうございます!

[ 8:18 ] 国道九四フェリー 遊なぎに乗船します🚢
と何シテル?に投稿し、窓を拭いて乗船待機!
②へ続きます!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村