• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エバートンびんのブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 0~1日目 ③

令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 0~1日目 ③令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 0~1日目 ③ ②の続きです。

R6をトレースしてホッとしたのか気が抜けたのか急に腹の調子が悪くなったので扇町一丁目公園のトイレを拝借🚽それにしても暑くなってきました(・・;)

R45→仙台港北ICから三陸道


[ 9:43 三陸道 ] 利府JCT

春日PAでお土産を購入。久しぶりに萩の月にしました!


[ 10:22 三陸道 ] のんびりと三陸道を北上し、桃生柳津ICで下車。


[ 10:30 宮城r61 ] 北上川を渡る柳津大橋!


[ 10:31 r61 ] 起点付近からR342へ!


[ 10:34 R342 ] 北上川沿いを快走ドライブ🚗💨


[ 10:52 R342 ] 岩手県に入りました!


[ 10:55 R342 ] 続く快走ドライブ🚗💨💨


[ 11:19 R342 ] 一関市街

再々R4(R342重複)を挟んで、厳美渓で郭公だんごを食べようか迷いましたが流れがイイのでスルー(^^;


[ 11:45 R342 ] 今回はさすがに霧はないかな!?


[ 11:55 ] 祭畤被災地 展望の丘から2008年に発生した岩手・宮城内陸地震で崩壊した祭畤大橋の災害遺構。


地震による地すべりで橋脚の地盤が11Mも移動を起こしたため突んのめるかたちで崩壊しました。祭畤大橋の災害遺構はホントに衝撃を受けました!


[ 12:00 R342 ] 現(2代目)祭畤大橋と眼下に祭畤橋!


[ 12:05 R342 ] これより栗駒国定公園


[ 12:06 R342 ] 8年前は霧で全く視界がなかったので実質初走行!


[ 12:15 R342 ] 宮城県側はクネクネと標高を上げていきます。少し眺望が開けた場所もありましたが森の中を走ります。


[ 12:28 R342 ] そして、栗駒峠へ!秋田県入り!

栗駒山荘でトイレ休憩🚽温泉(須川温泉)もあったのでまた機会があれば入りたいなと♨


[ 12:34 R342 ] 栗駒峠から先、秋田r282交点からは初走行のR342!


[ 12:45 R342 ] ロックシェッドが大活躍!!


[ 12:46 R342 ] 秋田県側は快走路!成瀬ダムの建設に伴う付替道路も快走に上乗せ!紅葉の季節は激混みという情報です(^^;


[ 12:52 R342 ] 独走で楽しいドライブでした(^^)/

R342→R13(R342重複)


[ 14:03 ] 13時半過ぎに藤春食堂に到着!営業時間は14時までなのでなんとか間に合いました(^^♪久しぶりの藤春食堂の横手焼きそばの肉玉焼きそば!美味しくいただきました!


[ 14:15 ] 藤春食堂 愛車と共に!


[ 14:51 ] ここ最近横手焼きそばとセットで食べる十文字中華そば🍜今回もマルタマで美味しくいただきました!

それにしても暑い💦外気温計は35℃・・・夏ですねぇ~(^^;;


[ 15:46 R13 ] R13→給油→秋田r185→湯沢駅→R13


[ 16:03 r13 ] 東北中央道の工事が進んでいました。R108へ。


[ 16:25 R108 ] R108仙秋サンラインは初走行!前を行く2台の熱い走りを後ろから傍観しながらドライブを楽しみました!


[ 16:30 R108 ] 仙秋鬼首トンネルで再び宮城県入り!


[ 16:35 R108 ] 鬼首峠を越える旧R108を走ってみたかったのですが、現在は通行できるのでしょうか!?鬼首道路はとても快適でした。

再び仙台方面に行こうか迷いましたが、R47交点三差路で全ての車が仙台方面だったので自分は山形県新庄方面へ!


[ 17:37 ] しんとろの湯で温泉入浴♨鳴子温泉郷かと思っていましたが中山平温泉でした。結構熱い湯でしたがイイ湯でした(^-^)


[ 17:50 R47 ] 山形県入り!


[ 17:56 山形r28 ] r28尾花沢最上線を南下。


[ 17:57 r28 ] 夕刻のなんともいえない雰囲気のなかをドライブ!

GW時に走行したR347に出て尾花沢ICから東北中央道(無料区間)へ。


[ 18:32 東北中央道 ] のんびりドライブ。


[ 18:45 r20 ] 東根IC→R287→r20 さくらんぼ畑の中を走って天童市へ。


[ 18:55 ] 子供から頼まれたお土産を探してJR天童駅へ。湯沢駅や道の駅、そしてこの天童駅にもお目当てのお土産はありませんでした(T_T)山形新幹線が出発していきました🚄


[ 19:25 ] 道の駅天童温泉で車中泊。令和6年(R6年)国道6号(R6)トレースと東北ドライブ 0~1日目は1038.2Kmでした!

さすがに疲れたので20時前ですが横になったらすぐに爆睡でしたZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
Posted at 2024/07/17 20:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ 東北 | 日記

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 910 111213
141516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation