
タイトル画像のイイ写真がない(T_T)
GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 6日目は最終日で帰路になります。新日本海フェリー ゆうかりで6時半に起床!

[ 6:53 新日本海フェリー ゆうかり ] 天気は曇。船窓から鳥海山かな!?

[ 7:38 新日本海フェリー ゆうかり ] 定刻の7:35に秋田港着!今回はすぐに愛車が見つかってホッと一安心。

[ 7:45 ] 新日本海フェリー ゆうかりを・・・

[ 7:45 ] 下船します!
R7を南下し、岩城ICから日東道(無料区間)へ!

[ 8:35 日東道 ] 曇っていますが相変わらず鳥海山はキレイです!

[ 9:15 ] 道の駅象潟でトイレ休憩&窓拭き&朝食!セコマの牛乳パン シュガートースト(プレーン)🍞

[ 9:30 R7 ] 山形県に入ります!

[ 10:36 日東道 ] R7を淡々と走行し、鶴岡西ICから再び日東道(無料区間)へ!あつみ温泉ICからR7

[ 10:52 R7 ] JR羽越本線の列車に遭遇🚃

[ 10:55 R7 ] 新潟県に・・・

[ 10:55 R7 ] ・・・入りました!

[ 10:55 R7 ] 今度は特急いなほが通過🚊

[ 11:00 R7 ] 府屋の隧道群!

[ 12:00 日東道 ] 朝日まほろばICから再々日東道(無料区間) 荒川PAでトイレ休憩🚽車が非常に汚い(^^;

[ 12:03 日東道 ] 荒川胎内ICで日東道を下車!

[ 12:27 新潟r3 ] r3新潟新発田村上線をドライブするも北海道みたいに快走とはいきませんね(^^;
[ 12:50 R7新新BP ] 豊栄ICからR7新新BPへ!竹尾IC→r4→給油⛽(今回の往復路も含めここ最近ENEOS 中野山SSにお世話になってます)

[ 13:01 ] 新潟東SICから再再々日東道へ!

[ 13:06 日東道 ] 新潟中央JCTから北陸道へ!

[ 13:07 北陸道 ] 信濃川!

[ 13:39 北陸道 ] 長岡JCT!

[ 14:17 北陸道 ] 米山SAで新潟たれカツ丼!これ美味しかったです(*^^*)

次女はお子様カレー🍛(^^;

[ 14:48 北陸道 ] 米山SAで挽きたてキリマンジャロ☕

[ 15:05 北陸道 ] のんびりドライブ🚗💨

[ 15:11 北陸道 ] 上越ジャンクションから上信越道へ!

[ 15:19 上信越道 ] 新井PA付近から妙高山🏔

[ 15:20 上信越道 ] ちょっと日本離れした風景ですねぇ(^^)/

[ 15:33 上信越道 ] 長野県に入ります!

[ 16:05 上信越道 ] 更埴JCTから長野道へ!

[ 16:55 長野道 ] 岡谷JCTから中央道へ!

[ 17:30 中央道 ] 雲が低い🌧

[ 18:02 中央道 ] 延長8490Mの恵那山トンネル!この下り線のトンネルで6/11に逆走事故があったんですよね。こんな長いトンネル内で逆走は恐怖でしかないですね(T_T)

[ 18:08 中央道 ] 岐阜県入り!

[ 18:37 中央道 ] 土岐JCTから東海環状道へ!

[ 18:46 東海環状道 ] 愛知県に帰って来ました!

[ 19:05 伊勢湾岸道 ] 豊田JCT!

[ 19:19 ] 名古屋南ICランプウェイ!

[ 19:20 ] 新潟東SICからの料金は\11000でした(T_T)
知多半島道経由で帰宅!

自宅到着19時半過ぎ。GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 6日目(最終日) 帰路は775.8Km、計4898.9Kmでした!
思ったより走りましたね~(^^)/やっぱり道の駅をグルグル回ったので距離も嵩んだんでしょうか。その道の駅は89ケ所でスタンプ押印!ほぼ計画通りでよかったです(*^^)v

道の駅ガチャピンズはレアのシルバーピンズが7個!◆ふるびらたらこミュージアム◆あぷた◆しらたき◆スタープラザ芦別◆鐘のなるまち・ちっぷべつ◆しんしのつ◆あびら D51 ステーション 道内最終日の5日目に怒涛の4個ゲットは熱かったですね!

北海道 道の駅ガチャピンズラリーはあともう少し。ただ離れている場所も多く、次ではコンプリートは厳しいかな(T_T)
北海道 道の駅スタンプラリーは現在89/129 残りは40ケ所。夏にもう一度北海道に行って全制覇出来ればイイなと考えています(^^;
最後までお付合い頂きありがとうございました_(._.)_また宜しくお願い致します。
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted at 2025/07/06 10:00:00 | |
トラックバック(0) |
ドライブ 広域 | 日記