• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エバートンびんのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ②

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ②GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ② からの続きです!

とりあえずR38に出れました(^^;


[ 11:06 R38 ] ここに出て来たかったんですよね~(T_T)


[ 11:10 R38 ] 空知川(滝里湖)沿いのR38を気持ちよくドライブ🚗💨沿道の桜も満開でした🌸


[ 11:15 R38 ] JR根室本線の列車は来ず!


[ 11:27 R38 ] 道の駅スタープラザ芦別!


[ 11:33 道の駅スタープラザ芦別 ] 白い恋人ソフトクリーム🍦


[ 11:51 北海道r4 ] 新城峠!


[ 11:56 r79 ] r79深川豊里線!


[ 12:05 r79 ] 深川の街と暑寒別岳かな!?


[ 12:06 r79 ] 左に戸外炉峠のねこバス🚍次女がお腹が痛いと言うので戸外炉峠駐車公園のトイレに立ち寄りがてらねこバスを見て行こうと思っていましたが、設備不良で使用不可(T_T)なのでねこバスはスルーして・・・


[ 12:09 r79 ] 道の駅ライスランドふかがわへ!警察のイベントが催されていたためかは知りませんが駐車場が満車で周辺は大渋滞!次女をひとり降ろしてトイレ&スタンプ押印&ガチャピンズは事なきを得ましたが、駐車場が身動きが取れない状態でした。イベントされてる警察の方々、折角だから交通整理してよー!


[ 12:43 R233 ] 暑くなってきた中、R233を西進。JR留萌本線の列車は来ず!


[ 12:47 R233 ] 道の駅鐘のなるまち・ちっぷべつ!


[ 12:48 ] 大きい鐘がお出迎え!開基百年記念塔が稚内の他に秩父別にもありました!


[ 13:06 r94 ] r282沼田妹背牛線→r94増毛稲田線 新妹背牛橋!


[ 13:15 R12 ] 道の駅たきかわ!


次女が揚がるまで約10分待って購入した揚げたこ焼を食べてご満悦(^^)/たこは相変わらずの全部出し(T_T)


[ 13:34 R12 ] 今回はR12に何度かお世話になってます!


[ 13:36 R12 ] 事故には気をつけなくては!


[ 13:43 R12 ] 直線道路日本一 29.2Kmモニュメント!滝川側


[ 14:00 r114 ] この青看に騙されて斜め左(温泉)に行ってしまいましたが、道の駅うたしないチロルの湯は直進のr114赤平奈井江線沿いです!ちょっと焦りました(^^;


[ 14:25 r115 ] r114→r115芦別砂川線で再びR12へ!青看のR12フルスペックおにぎり×2が誇らしい(*^^)v


[ 14:30 r283 ] r283砂川新十津川線 砂川大橋!


[ 14:41 R275 ] 道の駅つるぬま!スタンプとガチャピンズは左のうらうす温泉内施設にあります(T_T)


[ 15:05 R275 ] 道の駅275つきがた!R275は交通量激増ののんびりドライブでした。


[ 15:25 r1121 ] r1121月形幌向線で束の間の快走!


[ 15:33 r139 ] 道の駅しんしのつ!先程の道の駅275つきがたと共に初日夜に計画していた2つを5日目に達成(^-^)


[ 15:43 r1121 ] たっぷ大橋!


[ 15:48 空知東部広域農道 ] 拓けて解放感があり交通量も皆無でしたが、道がボコボコで段差だらけでした!


[ 15:58 R12 ] 次女から道の駅三笠(2日目夜スタンプ押印)のガチャピンズをしていないとの指摘を受けやって来ました!2日目に車中泊した道の駅ハウスヤルビ奈井江も同様だったみたいですが完全に抜けていました(T_T)1時間半前に気づいていれば行けた可能性があったのに( ;∀;)まぁ仕方ないですね・・・と割切(^^;;;


[ 16:01 r30 ] 桜がキレイで癒されました🌸


[ 16:15 r30 ] 取締りが怖い(*_*) r30三笠栗山線 茂世丑公園手前辺り!


[ 16:22 ] きらら街道(Google Map)→r45恵庭栗山線は2日目夜以来、なので新鮮な景色でした!


[ 16:45 R274 ] 道の駅マオイの丘公園!


[ 17:00 r226 ] R337道央圏連絡道→R337→r226舞鶴追分線


[ 17:09 R234 ] 道の駅あびらD51ステーション!ここでガチャピンズラリーコレクションフラッグを購入しました。ゆっくり見てみたい道の駅のひとつでしたが駆け足に・・・残念(^^;

タイムリミット間近ということで仕方なく追分町ICから道東道へ!


[ 17:28 道東道 ] 寂しい夕刻(T_T)


[ 17:35 道東道 ] 千歳恵庭JCTを道央道 札幌方面へ!


[ 17:37 道央道 ] 恵庭ICで下車!r117→r46


[ 17:47 ] 道の駅花ロードえにわ!今回のGW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 最後の道の駅になりました!とりあえず営業終了の18時に間に合ってよかった(´▽`) ホッ


[ 18:23 R36 ] R36を南下!右上に新千歳空港に着陸準備の飛行機✈

セイコーマート ウトナイ店で急いで晩飯等を購入!


[ 18:52 日高道 ] R235→日高道→厚真ICで下車。


[ 18:55 ] 新日本海フェリー 苫小牧(東港)フェリーターミナルへ!


[ 19:00 ] さよなら北海道👋ホントにありがとう(*^^*)また来るよ~!!


[ 19:03 ] 乗船がすでに始まっていました。すみません。新日本海フェリー ゆうかりに乗船します🚢


[ 19:00 ] 乗船完了!場所を忘れないようにしないと(^^;


GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目は542.7Kmでした!

ゆうかりのステートBツイン インサイド(部屋の写真は毎度の撮り忘れ)


新日本海フェリー乗船時定番のやきそば弁当他!感慨に浸りながら食事するのもいつもと一緒です(#^^#)


次女も定番になったセコマ HOT CHEFのおにぎり🍙と道産ポテト🍟にうま塩チキン🍗うま塩チキンは嫁さんへのお土産にしてました(^^;


大浴場で温まってから部屋でまったりして、ガラナ・北のサングリアサワーで酔っ払っていつの間にか寝てましたZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
Posted at 2025/06/30 21:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ 北海道 | 日記
2025年06月20日 イイね!

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ①

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目 ①GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 5日目は目覚しで5時起床!道の駅サンフラワー北竜で車中泊。ぐっすり眠れました(^^)/


[ 5:23 道の駅サンフラワー北竜 ] 一晩お世話になりました。

5時半に道の駅サンフラワー北竜を出発!


[ 5:48 R275 ] 朝靄のR275!3日目と同じルート(^^;


[ 6:00 北海道r98 ] 多度志からr98旭川多度志線!


[ 6:07 r98 ] 目覚めの独走快走ドライブでした🚗💨


[ 6:18 r90 ] r90旭川環状線!道の駅あさひかわが近いということは昨夜走ったかな!?


[ 6:34 R237 ] R237花人街道!


[ 6:41 R237 ] 美瑛坂!

久しぶりに美瑛の丘巡り!


[ 6:45 ] ケンとメリーの木🌲愛車と共に!


[ 6:53 ] 北西の丘展望公園は雨が降ってきたのでスルー(T_T)その後、一瞬太陽が顔を出し薄っすらと虹が🌈


[ 7:00 ] 標識に従って親子の木🌲愛車と共に!親子の木の目の前まで車で来れるとは・・・知らなかったです。


[ 7:00 ] 親子の木付近からの好景!


[ 7:05 ] 親子の木ビュースポットから🌲愛車と共に!


[ 7:12 ] セブンスターの木🌲周辺の好景!イイですねぇ~(*^^)v


[ 7:15 ] トラクター🚜が頑張ってます!


[ 7:17 ] 早朝故の・・・


[ 7:20 ] 丘巡りひとり占めでした(#^^#)


[ 7:34 R237 ] 秀逸な道!!シーニックロード4は十勝岳と四季を彩る花々に出逢う道だそうです!


[ 7:35 R237 ] そして、ここからジェットコースターの路!!


[ 7:39 ] 途中に交差点(一旦停止)がなければジェットコースターに乗れそうですが・・・🎢


[ 7:39 ] 勾配が10%あるところも!


[ 7:44 ] 珍しい紫看はラベンダー色を表しているんでしょうねぇ。


[ 7:53 ] カムリの踏切!


[ 7:58 ] 新栄の丘!


[ 8:00 ] 新栄の丘展望公園付近から赤い屋根の家が見える風景ですが、赤い屋根の家が見えない(^^;


[ 8:25 上川中央第一広域農道 ] r213→R237→給油→R237→上川中央第一広域農道 左手に旭川空港✈


[ 8:51 ] セイコーマート東川店でSecoma Cafe ホットコーヒー☕


[ 8:55 r1160 ] 道の駅ひがしかわ「道草館」!5日目最初の道の駅となりました!


[ 8:55 道の駅ひがしかわ「道草館」] 道の駅の営業時間は9時から。その前に先程のセコマで購入したもっちりホイップドーナツで朝食!美味しかったです(#^^#)


[ 9:12 r1060 ] r1060旭川旭岳温泉線!天気がよければ旭岳とか見れたのかな!?


[ 9:21 r213 ] r1060→r213天人峡美瑛線で再び美瑛へ!


[ 9:30 r213 ] 道の駅びえい「丘のくら」!道の駅がどこか分からなくて焦りました(^^;


[ 9:38 r966 ] r966十勝岳温泉美瑛線!丸山ゲート辺りでみん友さんからハイドラをスクショされていました(*^^*)一昨年はこの北海道でお会いしましたね!また日本のどこかでお会いしましょう(^^)/嬉しかったです!ありがとうございました。


[ 9:43 r966 ] ハト発見!


[ 9:50 r966 ] 道の駅びえい「白金ビルケ」!トイレ休憩🚽と身なりと車の整頓。


[ 10:20 r353 ] 起点からr353美沢上富良野線!


[ 10:23 r353 ] 束の間の快走!


[ 10:39 ] パノラマロード江花!かみふらの八景です!


[ 10:43 ] ここまでがパノラマロード江花!


[ 10:51 r759 ] 左折してr759奈江富良野線・・・からショートカットしてR38に出る予定でしたが、


[ 10:52 r759 ] このブログ作成時まで写真の三差路を左折していたとは知りませんでした(T_T)


[ 10:54 ] R38までそんなに距離はなかったよな。ってな感じで走行。


[ 10:55 ] イイ景色だなぁ~なんて思いながら、そろそろR38でしょってな感じを繰り返してある程度まで来て間違っていたことに気づきました(T_T)


[ 10:58 ] Uターンして戻った青看に"国道38号線"とあったので、この時は「ここだったのかぁ」と思いましたが・・・

グーグルマップで何度も確認しても4つ上の写真の三差路を左折したとは思っていなかったのでこんがらがってしまいました(T_T)当時ツーリングマップルを見て走ろうと思っていた道は直進してもう少し先を左折しないといけませんでした。なんで間違えたんだろう!?現在でもなぜ青看の吉井に左折したのか・・・わかりません(^^;


[ 11:00 旧R38 ] 「ここだったのかぁ」も結局間違いだったことを後に知るのですが、 富良野大橋は走りながら旧R38だよなぁというのは当たっていました(^^)/以前は空知川の(富良野方面に向かって)左岸を走っていたんですね!

とりあえずR38に出れてホッとしたところで②へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
Posted at 2025/06/27 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ 北海道 | 日記
2025年06月19日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!6月24日でみんカラを始めて8年が経ちます!

この1年も日本全国を走り回っていたいですね(^^)/

そして、表紙のエサヌカ線の写真を現愛車に変更できるチャンスを得たのですが・・・


やっぱりエサヌカ線はイイですね!

自分の出腹が酷すぎて却下(T_T)また行きたいと思います(*^^)v

これからも、宜しくお願い致します!
Posted at 2025/06/24 23:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月14日 イイね!

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ②

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ②GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ② ①からの続きです!


[ 12:55 R273 ] R273を東進!

北海道r713→R238→r304で約4時間振りにオホーツク海へ!あのままオホーツク海沿いを走ったら天気はどうだったのかなぁ!?


[ 13:15 r304 ] 道の駅オホーツク紋別!


[ 13:31 R238 ] 2025年3月25日に開通したR238紋別防雪!先ほど走った旭川紋別道に将来は組み込まれるのかな!?


[ 13:41 R238 ] R238 オホーツク国道のイラスト標識!


[ 13:46 r712 ] 道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯!2015年は長女と来て温泉に浸かりました♨


[ 14:07 R238 ] 道の駅愛ランド湧別!今日は遊園地のファミリー愛ランドYOUでは遊びません(^^;


[ 14:19 R238 ] 遠く水平線は・・・


[ 14:19 R238 ] サロマ湖!


[ 14:23 R238 ] 道の駅サロマ湖!


[ 14:35 r961 ] R238を少し戻ってr961富武士佐呂間線へ!


[ 14:58 r103 ] r103→R333→r103留辺蘂浜佐呂間線!


[ 15:20 R39 ] 道の駅おんねゆ温泉!


[ 15:26 R39 ] 雨上がりの虹🌈ちょうど次女が聴いていた音楽からも「♫雨の後は虹が見えるはず♬」ドンピシャでしたね(^^)/


[ 15:30 R39 ] 先程まで進行車線の神社脇に隠れていたので気をつけなくてはと思っていた矢先・・・捕獲されている方が。今度は対向車線を張っていたんですね(T_T)ここは追い越し車線もありスピードが出そうなので注意が必要です!


[ 15:35 R242 ] この青空はホント嬉しかったです(*^^)vめっちゃ気分が高揚したドライブでした🚗💨💨


[ 16:02 R242 ] ただ、ちょっと時間が押してきました(^^;;


[ 16:06 ] 道の駅遠軽 森のオホーツク!駐車場がほぼ満車!運よく停められて次女とダッシュでスタンプ押印!


[ 16:22 旭川紋別道 ] R333を走りたかったのですが時間がなく(T_T)旭川紋別道を西進し丸瀬布ICで下車!


[ 16:25 R333 ] 道の駅まるせっぷ!

丸瀬布ICに戻り再び旭川紋別道!


[ 16:48 旭川紋別道 ] 道の駅しらたき!道の駅の標識が高速の緑なのはPAの位置付けなのかな!?スタンプは24時間押印可能ですがガチャピンズは道の駅営業時間の17時まで。約10分前に到着できてホッとしました(´▽`) ホッ そして、ガチャピンズはレアもののシルバーピンズ!嬉しかったです(*^^*)

再び旭川紋別道を走行し愛別ICで下車!


[ 17:31 ] JR石北本線の列車は来ず!(踏切音が鳴っていましたが小春トンネルを走行時に通過したかな!?)


[ 17:40 R39 ] 道の駅とうま!


[ 18:07 r90 ] R39→給油→R39→r90


[ 18:13 ] あさひかわラーメン村へ!


次女が選んだらーめん山頭火へ!


[ 18:23 ] 自分はもつ煮らーめん🍜美味しかったです!


次女はしょうゆらーめん🍜とギョウザ🥟ちびらーめんでよかったと言ってました(^^;


[ 18:57 ] 旭川常盤ロータリー!一瞬パニくって2周してしまいました(^^;

r98→R237→道の駅あさひかわ!道の駅みたら室蘭と同じで売店は閉まっていましたが店員さんにお願いしたらガチャピンズをやらせて頂きました!ありがとうございます。スタンプは道の駅営業時間の21時まで押印可能です!

今日の予定は達成できましたが、道の駅あさひかわでの車中泊は街中で厳しそうだし、まだ少し時間があるしってことでR12に出て・・・


[ 19:30 R12 ] 懐かし(忌まわしき)の神居古潭三差路!15年前のGWに左車線で先頭で青信号になり加速したら、その先で22Kmオーバーで捕獲(T_T)走行はその時以来でしたが恐る恐るアクセルを踏んでいました(^^;


[ 19:51 深川留萌道 ] R12はさすがの交通量→R233→r47→深川西ICから深川留萌道!何にも考えてなかったのですがR233でそのまま行けばよかったです(^^;深川留萌道を沼田ICまで→R275。


[ 20:08 R275 ] 道の駅サンフラワー北竜!


一昨日の車中泊予定道の駅に戻って来ました!GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目は729.2Kmでした!

道の駅サンフラワー北竜は22時までスタンプ押印可能!ガチャピンズもできてよかったです(*^^*)そして、サンフラワーパーク 北竜温泉で温まりました♨GW期間中子供料金が無料でありがたかったです(#^^#)


[ 21:10 道の駅サンフラワー北竜 ] 温泉上がりのSchweppes メロンソーダ🍈北海道限定!美味しくて2本も購入してしまいました!

ということで道の駅サンフラワー北竜で車中泊!羽毛布団に包まったらいつのまにか爆睡でしたZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
Posted at 2025/06/14 10:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ 北海道 | 日記
2025年06月08日 イイね!

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ①

GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目 ①GW 北海道ドライブ&道の駅スタンプ・ガチャピンズラリー 2025 4日目は目覚しで4時半前に起床!


[ 4:25 ] またしても宗谷岬からの日の出は拝めず(T_T)


宗谷岬で車中泊!今回は風も穏やかでぐっすり眠れました(^^)/


最北端の地宗谷岬!絶対にまた来るよ(^^)/~~~

ちょっとゆっくりして5時に出発!


[ 5:06 R238 ] 最北ののんびりドライブ🚗💨


[ 5:11 R238 ] 好きです宗谷国道(^^♪


[ 5:22 R238 ] 旧道はもう走れないのか!?


[ 5:31 R238 ] 天気が残念でしたが独走快走ドライブでした!


[ 5:50 R238 ] 浜頓別の印象的な交差点!R275の終点です!


[ 5:50 R275 ] 浜頓別ラウンドアバウト!道の駅北オホーツクはまとんべつでトイレ休憩🚽


[ 6:13 R238 ] 再びR238を南下!北見神威岬への道はゲートが閉まっていました(T_T)


[ 6:23 R238 ] 北緯45度線のモニュメント!


[ 6:38 R238 ] 道の駅マリーンアイランド岡島!24時間スタンプ押印可能なので4日目最初の道の駅となりました!


[ 6:53 R238 ] 西の空が明るくなって青空も広がりはじめましたが・・・


[ 7:35 ] セイコーマート 雄武店でSecoma Cafe マイルドブレンド☕


[ 7:37 R238 ] 道の駅おうむ!


[ 7:55 道の駅おうむ ] 営業時間(スタンプ押印可能時間)が8時からなので待ち時間で朝食&身なりの整頓。先程セコマで購入したメープルとカスタードのパン🍞とても美味しかったです!


[ 8:28 R239 ] 道の駅おこっぺ!

道の駅おこっぺは営業時間(スタンプ押印可能時間)が9時からなので待ち時間でトイレに行ったのですが、他の方がスタンプを押印していて、準備をされていたスタッフに聞いたらOKとのことで9時より前にスタンプ押印できました(*^^)v

時刻は8時半過ぎ・・・次の次がネックで営業時間が10時から。たぶんまた待たなければいけない・・・ということで咄嗟に計画変更!


[ 8:55 R239 ] R239を西へ!


[ 8:57 R239 ] 晴れてきてるしヤッター!!なんて気分も乗ってドライブしてましたが・・・


[ 9:05 R239 ] 道の駅にしおこっぺ花夢!に着いたら曇って雨まで降って来ました(T_T)


[ 9:10 道の駅にしおこっぺ花夢 ] グラスフェッドソフトクリーム🍦サッパリしながらもしっかりした味わい!美味しかったです(*^^)v


[ 9:20 R239 ] 天北峠!


[ 9:33 北海道r101 ] R239→r101 万里の長城!横目にチラッとでしたがそれらしかったです(^^;


[ 9:39 r206 ] パンケ越峠!雨が本降りになってきました(T_T)


[ 9:55 R40 ] 道の駅もち米の里☆なよろ!


[ 10:12 上川北部広域農道 ] r206→上川北部広域農道→r537他

[ 10:25 R40 ] 道の駅羊のまち 侍・しべつ!


[ 10:36 R40 ] R40沿線にカントリーサイン6連標識(^^♪


[ 10:46 R40 ] 道の駅絵本の里けんぶち!


次女が道の駅絵本の里けんぶちで購入した昔ながらのたこ焼を美味しいと言って食べてました!たこは全部出しましたが(^^;


[ 11:13 R40 ] 塩狩峠!


[ 11:21 R40 ] 比布北ICから旭川紋別道へ!高速ナンバリングがE39となっていますが国道450号でもあるんですよね!


[ 11:36 旭川紋別道 ] 石狩川 愛山渓大橋!北近畿豊岡道(R483)みたいにR450おにぎりを設置してくれぇ~(^_-)-☆


[ 11:55 旭川紋別道 ] 旭川紋別道を浮島ICまで。


[ 11:56 R273 ] R273に出て北上!渓明橋!


[ 11:58 R273 ] この区間のR273は初走行なので楽しみながら(^^)/浮島峠は浮島トンネルで!


[ 12:31 R273 ] 道の駅香りの里たきのうえ!

4時間振りにオホーツク海へ!

②へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
Posted at 2025/06/08 10:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ 北海道 | 日記

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
8910111213 14
15161718 19 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation