• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エバートンびんのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

麺食いドライブ! 2025 3日目(最終日)

麺食いドライブ! 2025 3日目(最終日)麺食いドライブ! 2025 3日目は最終日になります。6時半前に起床!ぐっすり眠れました!


[ 7:27 ] スーパーホテル Premier阿蘇熊本空港 お世話になりました。

7時半過ぎに出発!R325→R57→熊本r138等


[ 8:06 ] 本日一発目の麺はうどんウエスト菊陽光の森店でごぼう天うどん!天かすをいっぱい放り込みました(^^;


[ 8:22 R57 ] r316→R57 熊本インター入口 あと400m


[ 8:23 ] 熊本ICから九州道へ!ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパスの九州全域乗り放題プラン3日目が適用です!


[ 8:45 九州道 ] 北熊本SAで挽き立てキリマンジャロ☕


[ 8:55 九州道 ] 門司まで150Km!時折ザッと雨が降ってきたと思えばすぐに上がったり!忙しい天気でした。


[ 9:05 九州道 ] 福岡県に入りました!


[ 9:22 九州道 ] 久留米ICで下車!


[ 9:30 R322 ] R322を西進!


[ 9:33 ] どらたまさん、その節は大変お世話になりました(^^)/

R210→R3に出て少し北上!


[ 9:45 ] 丸星中華そばセンター 久留米ラーメン🍜でいいのかな!?なかなか食べる機会に恵まれなかったので今回食べれてよかった(^_-)-☆美味しかったです!


[ 9:55 ] 店内も独特でホントに老舗って感じでした!

R3→R210で久留米ICから再び九州道!


[ 10:08 九州道 ] 筑後川大橋!


[ 10:12 九州道 ] 門司まで100Km!


[ 10:12 九州道 ] 佐賀県に入りました!


[ 10:14 九州道 ] クローバー型🍀の鳥栖JCTを直進して引き続き九州道!


[ 10:18 九州道 ] 再び福岡県に入りました!

基山PA、古賀SAとお土産購入のため各駅停車(^^;


[ 11:06 九州道 ] 門司まで50Km!


[ 11:09 九州道 ] 若宮 宮若(*^^*)


[ 11:16 九州道 ] 遠賀川橋!山陽新幹線は来ず。


[ 11:17 九州道 ] 八幡ICで下車!R200→黒崎からR3!


[ 11:59 ] JR八幡駅でたんちんだなーさんの同僚の方と合流し・・・その同僚の方おススメの貴龍へ!


[ 12:05 ] 塩豚骨ラーメン🍜みたいです(^^;博多とんこつって感じで美味しかったです!KKBさんがごちそうしてくれました!ありがとうございます(*^^*)

自分は実質この旅最後の麺でした!


[ 12:50 北九州高速 ] 大谷ICから北九州高速へ!再び振り出した雨は土砂降りに(T_T)そして、春日ICから関門道へ行こうと思ってたのに何を勘違いしたのか出口へ行ってしまいました"(-""-)"


[ 12:55 ] 桜隧道の先でUターンして福岡r25で門司ICへ(^^;


[ 12:56 関門道 ] 九州道ではなくて関門道です(^^)/

そして、めかりPAへ!


これまでは売切ればかりだったふく焼きのカスタードをようやく食べることができました(^^)/


[ 13:03 関門道 ] 九州ありがとう(^^)/さようなら👋また来るよ~🚗


[ 13:18 関門道 ] 関門橋!!


[ 13:18 関門道 ] 山口県に入りました!


[ 13:20 中国道 ] AH1 アジアハイウェイ1号線!


[ 13:31 中国道 ] 下関JCT!


[ 13:43 中国道 ] 吹田JCTまで500Km!中国道経由!


[ 14:00 中国道 ] 美東SAで今日2杯目の挽き立てキリマンジャロ☕☕


[ 14:08 中国道 ] 山口JCTを中国道へ!AH1は山陽道なんですね。


[ 14:45 中国道 ] 島根県に入りました!


[ 14:57 中国道 ] 再び山口県入り!


[ 15:04 中国道 ] そして、広島県に入りました!


[ 15:05 中国道 ] 中国自動車道 最高地点 標高721m


[ 15:11 中国道 ] 吉和SAでトイレ休憩🚽セブンイレブンがあるのかと思ったらセブン自販機でした(^^;;


[ 15:28 中国道 ] 快走の中国道!楽しく高速ドライブ🚗💨のんびり走ろう中国路(^^;


[ 15:50 中国道 ] 千代田JCTを過ぎたらホントにのんびりドライブになってしまいました(T_T)覆面白クラウンが物を言わせて・・・そしてロックオン!!

たぶんスバル レヴォーグを追いかけてましたが取り締まり不発!この後10分以上睨み合いが続いた後、一度は気づいたであろうホンダ n-oneが何を思ったか加速。


[ 16:01 中国道 ] 再びロックオンし獲物を捕まえていました(T_T)こうなると周りの車も一斉に飛ばし始め(^^;


[ 16:02 中国道 ] 吹田JCTまで300Km!

覆面白クラウンとn-oneは江の川PAに消えていきました。


[ 16:46 中国道 ] 岡山県入り!


[ 17:57 中国道 ] 勝央SAで夕食。自分は麺旅最終日特有の麺から離脱してとろっと勝丼でしたが2人は珍しく麺を食べていました(^^)/


[ 18:18 中国道 ] 勝央SAで今日3杯目の挽き立てキリマンジャロ☕☕☕


[ 18:30 中国道 ] 兵庫県に入りました!


[ 18:48 中国道 ] 吹田JCTまで100Km!


[ 19:27 中国道 ] 神戸JCT!


[ 19:35 中国道 ] 宝塚ICで下車!

兵庫r42→給油→r192→たんちんだなーさんをドロップオフ!


[ 20:41 名神 ] 尼崎ICから名神へ!そして、大阪府に入りました!


[ 21:00 名神 ] 天王山トンネルで京都府入り!


[ 21:18 名神 ] 滋賀県に入りました!


[ 21:25 名神 ] 草津JCTから新名神へ!


[ 21:51 新名神 ] 鈴鹿トンネルを抜けて三重県に入りました!


[ 22:16 伊勢湾岸道 ] 愛知県に帰って来ました!


[ 22:22 伊勢湾岸道 ] 名港トリトンからの夜景!


[ 22:30 伊勢湾岸道 ] 豊明ICで下車!

R23→愛知r44等→KKBさんをドロップオフ!


[ 23:12 r265 ] 衣浦トンネル!


自宅到着23時半!麺食いドライブ! 2025 3日目(最終日)は947.5Km、計2547.9Kmでした!

やっぱり本土最南端佐多岬まで行くと2500kmは超えますね(^^)/今回も美味しい麵がいっぱい食べれて楽しい麺食いドライブとなりました!出だしはどうなることかと思いましたが無事に3人で行けてよかったです(^_-)-☆次回はU~太郎さんの復活も期待して!その次回は、もう残すは北海道のみなので北の大地の麺旅ですかねぇ~(#^^#)いまから楽しみにしています!

最後までお付合い頂きありがとうございました_(._.)_



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2025/08/11 08:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ 九州 | 日記
2025年08月05日 イイね!

麺食いドライブ! 2025 2日目 ②

麺食いドライブ! 2025 2日目 ②麺食いドライブ! 2025 2日目 ② からの続きです!

志布志ICから今度は都城志布志道へ!2連タンクローリーに前を塞がれてのんびりドライブ(T_T)


[ 13:57 都城志布志道 ] 宮崎県に入りました!


[ 14:02 都城志布志道 ] 今町ICで下車!


[ 14:09 R10・R269 ] R269→R10で都城市街地へ!


[ 14:36 ] カレーうどん専門店 わしの脇腹の豚なんこつのカレーうどん 小🍛豚なんこつが柔らかくてとても美味しかったです(*^^)v


[ 14:50 ] 昼営業時間の15:00ギリギリでしたが食べれてよかったです!普段カレーうどんは全く食べないのですが、ここはホントに美味しくてまた来たいと思いました(^^♪


[ 14:56 R10・R269 ] 都城市街!その先がR222終点の中町交差点!


[ 15:03 R10 ] R10→給油 道中一番安かったせいかめっちゃ混雑してました(^^;


[ 15:30 ] 都城ICから宮崎道へ!


[ 15:45 宮崎道 ] 山之口SAで挽き立てキリマンジャロ☕


[ 15:50 宮崎道 ] 宮崎道もほとんど走ったことがないので新鮮でした(^^♪


[ 16:01 宮崎道 ] 清武JCTから東九州道へ!


[ 16:46 東九州道 ] 寺迫ちょうちょ大橋から日向灘!


[ 17:05 東九州道 ] 延岡南ICで下車!


[ 17:14 ] おぐら 旭ケ丘店に到着したら目の前のJR日豊本線 旭ヶ丘駅に列車が🚉


[ 17:26 ] おぐら 旭ケ丘店で元祖チキン南蛮🐓


ごはんは超小で(^^;

おぐらの元祖チキン南蛮も2024年末に食べましたが、やっぱり美味しかったです(*^^)v


[ 17:53 ] おぐら 旭ケ丘店 愛車と共に!


[ 18:00 ] 再び延岡南ICから東九州道へ!無料なのか有料なのかとても分かりにくい(T_T)ETCレーンを潜るので有料かと思うのですが・・・


料金は\0!今回はぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパスの九州全域乗り放題プランなのでイイのですが、一瞬焦ります(^^;


[ 18:06 東九州道 ] 延岡JCTから九州中央道へ!


[ 18:06 九州中央道 ] 九州中央道のナンバリングはE77!イイ番号もらってますねぇ~(^^)/


[ 18:30 R218 ] 青雲橋!R218は快走でした🚗💨


[ 18:33 R218 ] カラフルな青看と道路!


[ 18:53 R325 ] 寧静ループ橋!


[ 18:54 R325 ] 熊本県に入りました!


[ 18:54 R325 ] ループ橋の途中で一旦宮崎県に戻るのですが標識はありませんでした(^^;


[ 19:08 R265・R325 ] 高森峠を豪快に下ります!今日は珍しく独走で(^^)/


[ 19:16 R325 ] 阿蘇は雲に覆われていました。


[ 19:30 R325 ] 新阿蘇大橋!


[ 19:35 R57・R325 ] R57を西進→R325


[ 19:48 ] 本日の宿泊地 スーパーホテル Premier阿蘇熊本空港に到着!麺食いドライブ! 2025 2日目は531.6kmでした!


スーパーホテル Premier阿蘇熊本空港は本日OPEN!なのでこの部屋も自分が最初の宿泊者のはず・・・ちょっと嬉しかったです(#^^#)

ウェルカムドリンクが飲みたかったのですがめっちゃ混雑していてヤメ。大浴場がほぼ独泉だったので露天も含めて思う存分入ってきました(^^;


宮崎道 山之口SAで購入したかるかんを食べてちょっと寛いでからベットに寝転がったらいつの間にか爆睡してましたZzzzZ



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2025/08/05 21:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ 九州 | 日記

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation