• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

NC試走@袖森

NC試走@袖森 9月に納車されてから約1ヶ月
サーキット走行向にエンジン、ミッション、デフオイルとタイヤを変えて、ドラポジ調整もほぼ終わり、ブレーキ冷却穴も開けたので準備が整いました。(ブレーキパッドは納車時に交換してもらってます)

エンジン、サスノーマルです。

良かったこと
・タイヤのショルダーの偏摩耗が少ない(タイトル写真)

悪かったこと
・Rrサスがふにゃふにゃする
・パッドの焼ける匂いがした
・匂いと同時にブレーキペダルのタッチがスポンジーになった(クーリング周回入れて元に戻った)

これから先ずは
・ブレーキの冷却改善
やっぱりブレーキが信用出来ないと安心してコーナーに飛び込めない。
ここがプライオリティですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/13 10:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

めんて
jzasenkichiさん

恒例のブレーキチェック
KAZUYAさん

リアタイヤ交換
スバールさん

ジャイアント タロンⅡ リアタイヤ ...
norinori880さん

FSWでベーパーロック(2回目)
農道スターさん

シビックのサーキット消耗具合の確認
taka4888さん

この記事へのコメント

2024年10月13日 11:58
あれ、タイムは?
コメントへの返答
2024年10月13日 12:42
最初なので30秒から入って、27秒で周回してたらブレーキに異変を感じたのでアタックせずです。

プロフィール

「うーん
クラッチの切れが悪くなって
騙し騙し走ってましたが
バキッという音と共に全く切れなくなりました。
(ギヤが入らない)
みんカラで見てた、クラッチBRKTの割れのようです。
88000km時
JAFさんにドナドナして頂きました。」
何シテル?   06/10 11:41
NBのテンロクSGリミに乗ってます。 子育て卒業でリターンロードスターしました^_^ ノーマルで乗るつもりでしたが、サーキット走行に目覚めちゃいました。腕前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / BW171 LEDポジションバルブ S300T ST LINE 取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 05:48:16
NSPORT シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:18:41
走行音を静かにしよう 〜タイヤノイズ静音化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:01:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6 SGリミからNC1 NR-Aに乗り換えました(24年9月) NA6 Vスペ 緑 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子育て終了^ - ^で、リターンロードスターしました 前回はNA Vスペで、今回はNB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation