• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつおnb6cのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

シミュレータで練習

シミュレータで練習新宿のHCギャラリーでシミュレータで練習して来ました♪
前回リアルで袖森のベストを更新した時はシミュレータで練習したあとでした。

いくら今日はこれを練習するぞと思っていても、いざコースに出るとひたすら猿走りをしてしまいます失笑 何も上手くならずタイヤとガソリンを消費しただけ笑

CPで向きを変えたはずなのに変わっていない問題を解決するのにシミュレータを使おうと思います。

ここは袖森のコースが入っているのと、クルマがNCを選べるのが良いです^_^

タイムはまだ恥ずかしいのですが、前回のシミュレータ酔いが、今回は大丈夫だったので少しは進歩している様です♪
Posted at 2025/05/18 22:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

ベスト更新^_^

ベスト更新^_^ようやく納得のいくタイムが出ました汗

NB6→NCに乗り換えて早8ヶ月、
NBのベスト1分25秒5に対して22秒8!

joy広場でトシさんから、アクセル踏むタイミングが早すぎる。B6パワー無いから踏んでもとっちらかないのでB6乗り共通の悪癖と言われてもピンときませんでした汗
実はもう一つ悪癖があってCPでクルマの向きが変わっていないんです(自分ではちゃんとやってるつもりなんですが、、、)

この2つを意識して走ったらようやく納得いくタイムになりました。
Posted at 2025/05/06 14:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月21日 イイね!

ジョリッツ減衰力調整

ジョリッツ減衰力調整BRITZ ZZ-R+joyバネを付けてから2ヶ月経ち、最近街中で突上げがきついなあと思う時がたまにあるので、減衰力の調整をいじってみることにしました。

デフォルトはFr6Rr16でスタート、
いろいろ試して街中はFr16Rr24に辿り着きました。

今回は最弱側から強めていく方法で試してみます。
F32R32の最弱同士での組合せは首都高のコーナでふわふわします。
F28R32ではコーナのふわふわが減って、継目の突上げが明らかに丸くなってます。コンビニに入る歩道の段差も柔らかいです。飛ばさなければこれで十分な気がします。

今週末からのGWでもっと試します^_^
Posted at 2025/04/21 07:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

春のフリマ^_^

春のフリマ^_^免許の更新に行こうと家を出ましたが、途中でフリマがあることを思い出して行先変更しました^_^

新子安のマツダR&Dセンターに開始30分前に着きましたがすでに手前の駐車場は埋まっていて奥の方に停めました。皆さん早い汗

建屋の中に入ると奥の壁にタイトル写真の幕が掛けられていて、しばし鑑賞。

NA→B→Cと乗ってきたけど根っこは変わらずこれだよねっと。

A,Bと比べるとCは優等生過ぎるかなあと感じる今日この頃です。
Posted at 2025/04/06 21:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

JORITZ減衰力いろいろお試し中w

JORITZ減衰力いろいろお試し中w装着当初は袖森も街中もFr6,Rr16だったが、街中での突上げが辛くて街中の最適値を探し中。現在Fr14,Rr22でお試し中。

Rrショックはトランクトリムの裏に隠れているので延長ケーブルが付いてた。でも回した時の節度感が不満だったので今は外している。
その為減衰力調整時はトランクトリムを外す必要がある。最初の頃は樹脂クリップをちゃんと外して対応してたが、折れたり曲がったりで面倒になったので、クリップは外したままでトランクトリムは置いてるだけになった笑
お陰で素早く減衰力調整が出来る^_^


Posted at 2025/02/26 11:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うーん
クラッチの切れが悪くなって
騙し騙し走ってましたが
バキッという音と共に全く切れなくなりました。
(ギヤが入らない)
みんカラで見てた、クラッチBRKTの割れのようです。
88000km時
JAFさんにドナドナして頂きました。」
何シテル?   06/10 11:41
NBのテンロクSGリミに乗ってます。 子育て卒業でリターンロードスターしました^_^ ノーマルで乗るつもりでしたが、サーキット走行に目覚めちゃいました。腕前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / BW171 LEDポジションバルブ S300T ST LINE 取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 05:48:16
NSPORT シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:18:41
走行音を静かにしよう 〜タイヤノイズ静音化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:01:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6 SGリミからNC1 NR-Aに乗り換えました(24年9月) NA6 Vスペ 緑 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子育て終了^ - ^で、リターンロードスターしました 前回はNA Vスペで、今回はNB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation