• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なので凡才のブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

増車。。

多少ガレージの整理ができたので ヤフオクで。。 以前 フリーウェイ250を所有してましたが 高速道路は100km巡行が限界で (一応最高速は120kmぐらいですが なかなかの不安定感。。) これ買いました T-MAX500!! 一回りしましたが なかなか い ...
続きを読む
Posted at 2020/09/10 23:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

腰下

クランクケースを割っていきます。 オイルパンを外します。 オイルポンプは 洗浄すれば使えるかな。。。 続いて クランクを割ります ミッション、クラッチはセーフですね。 しっかり洗浄して使います。 クランクは当然NG さてさて 以下 妄想。。 こ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 21:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

実父よ。

ばらしていきます。 シリンダーを抜きます。 はいっ シリンダーは使用不可です。 先ほど実父に 電話で 「腰上使おうかと思ったけど シリンダー不可」だったって電話説明したら 実父 「シリンダーの傷?? ホーニングでどうにかならない??」って返答が。。 実父よ。 無理だよ。無理。。。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日 イイね!

エンジンバラシ

カワサキ 水冷4発 弱点は色々ありますが コンロッド大端部の焼き付き~クランクケースから 足が出ることがあります。 それも3番に集中。 このエンジンもそれです。 外観はこんな感じ このエンジンから 腰上(シリンダー ヘッド)を他車両に使用します。 (クラッチカバーが外れてますが これは実 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

ガレージ整理

10年ぐらい前 Zを購入する前は カワサキ水冷4発にはまっていた時代があり、、 色々やってました。 そして 倉庫整理を。。。 GPz750R Gpz90R Gpz1000Rx ZZr1100.。。 久しぶりに1台組もうと思います。
続きを読む
Posted at 2020/09/06 09:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

倒した。

バイク倒した。。 嘘です。 実父が1986年 人生で初めて新車を買いました それがGpz900R(A1) しばらく車庫にしまってありましたが 今回引っ張りだして整備します そういえば 私は未だに新車を買ったことがありません。 最初に買ってもらったバイクは 中1の頃 解体屋でRG50E ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 00:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

あと少し

部品が届いたので フロントフォークを組み上げました。 そして カウルを補修 適当に要らないカウルを切って ハンダで溶着。 手持ちで組んだメッシュホースが気に入りません。 直します。 部品注文。。。
続きを読む
Posted at 2020/08/01 22:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

実父報告用

Gpz1000rx進捗です。 フォークばらして清掃 オイルシール待ちです クラッチカバー交換 バランサーオイルシール交換 フロントブレーキOH キャブ メインジェット 132→140
続きを読む
Posted at 2020/07/25 23:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

出戻り

実父に渡した GPZ1000rx ①フォークオイル漏れ ②エンジンクラッチカバー付近からのオイル漏れ ③高回転の吹け上りが悪い ④ブレーキの利きが悪い これを直していきます。 一昨日 実家に行って 車両借りてきて、、、、 自宅付近についたら、 右ウィンカー周りがない! カウルもない!! 以 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 00:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月19日 イイね!

なぜこうなった。

レストアの必需品 タップ&ダイス M6-1.0ピッチは常に工具箱に入ってます。 少しでもネジが渋いと 積極的に使ってます。 くるくる回ると気分がいいじゃないですか。 さて  今日使おうと ダイスを持ち上げたら、、、 はっ?   落としたわけじゃなく、、 ネジを無理やり入れたわ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 22:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫でしょうか。お大事になさってください。」
何シテル?   08/19 23:04
会社員なので凡才です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダ エンジンオイル漏れ修理3…軽症?重症!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:25:09
ガスチャージ+適正圧力のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:44:14
Z SPEED PERFORMANCE ZSP アルミアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:41:53

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
重いです。 真正面から見ると 口曲がってます。 でも そんな顔が好きです。 速くありま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
レストアします
ローバー ミニ ローバー ミニ
ばらばらです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation