• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なので凡才のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

ついでにバッテリー交換

カウルトップを交換するのでついでにバッテリー交換をします。 分かりやすいように +ターミナルを赤く塗ります。 追加メーターとか色々電装品が増えているので 少し大型に
続きを読む
Posted at 2020/05/16 07:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

ワイパー塗装

ワイパーアームの塗装 カウルトップを交換します。 ワイパーアームを外しますが 固い、手で引っ張る程度じゃ無理 抉るにしても力をかける場所がありません。。。 何をするにもボンネットが邪魔で、、 外します。 作業がしやすくなっても 固い っていうわけで 特工  反対側も ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 20:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

フロアサポート

以下 実父説明用です。 Z32には フロアサポートといって 車体剛性を上げるため 車両の下側に 左右をつなぐ 鉄板があります 手で支えているものがそうです。 ボルト4本で固定されてます。 ノーマルは1mm程度の鉄板がプレスされ リブを作ることで剛性を作っていますが いかんせん 弱 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 22:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

ボンピン

Z号は FRPボンネットがついてます (本当はノーマルボンネットがいいのです 所有はしているのですが塗装が悪いので やむなくFRPボンネットを付けてます (雨降ったら エンジンルーム塗れるのが嫌。) ノーマルのキャッチがついているのですが 心配なのでボンピンを付けます。 以前は古いタイプのボ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

タンクの中身は

ベスパタンクの中がひどかったので これ入れて放置。 1日置いて中身は。。 このあと 酸ポールいれて~ 乾燥させて とりあえず エンジンオイル入れて。。。 またガゾリン入れると劣化しそうなので とりあえず タンクは終了。 ギアの調整するために 左にフルバンク 調整幅がわかり ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 17:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

臭い

ガレージが臭くなる原因 ①ミッションオイル  今は数が減りましたが(都内じゃほとんど見ることがない)解体屋さんの 匂いは これでした。 ②ブレーキオイル。  これもそこそこ匂います そして、強烈なのは ガソリンの腐敗臭 一度レストアされている車体なので キャブさえOHすれば エンジンかかりま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 23:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

ガレージ中が臭い

さて Z号を弄ぶつもりでしたが 部品が届かず。。。 10年以上放置していて 気になっていたこれを レストアします(笑) と 言っても  この車両 実父が 20年ぐらい前に レストア(全塗装) その後 置きっぱなし車両です。
続きを読む
Posted at 2020/05/05 23:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

大起業なのに2

去年もこんな事書きました 大手企業イオンが Z32をモチーフに Tシャツを販売するなんて 戦略はどうなっているか~ しかし そんな イオンが今年もやってくれました。 イオンに食料品を買いに行ったら。。 えぇ 買いましたよ。 しかし、 赤い 赤すぎる。 これ着て Z乗っていたら 痛い ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 17:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

やっと納車

良いとこ取りで GPZ1000rxを2台仕上げました。 ここまでいろいろあって、、 とにかく古いバイクですから ①エンジン始動 →マフラーから白煙!! オイルレベルゲージを見ると 満タンの上!!  考えられるのは 冷却水か ガゾリンの混入。。 オイルは白濁してない(冷却水なら白濁するの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 17:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

進捗

撮りためていた 画像がなぜか飛んでしまい。 (とりえず 全部コロナのせい) 文字報告と 実父用に ①ZZR1100ですがキャブOH後 始動性に難あり、、 →ZZR1100は燃料ポンプリレーがありそれも疑いましたが プラグの火が弱い、、 →イグニッションコイルを交換したら改善しました。 いつ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 14:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫でしょうか。お大事になさってください。」
何シテル?   08/19 23:04
会社員なので凡才です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンダ エンジンオイル漏れ修理3…軽症?重症!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:25:09
ガスチャージ+適正圧力のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:44:14
Z SPEED PERFORMANCE ZSP アルミアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:41:53

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
重いです。 真正面から見ると 口曲がってます。 でも そんな顔が好きです。 速くありま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
レストアします
ローバー ミニ ローバー ミニ
ばらばらです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation