• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なので凡才のブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

GSX750S3

オートバイのOH。。
動いていた車両なら 以下のことを行えば、、


①エアクリ交換     
②キャブOH →パッキン類交換
③プラグ交換(しなくてもいい)
④オイル交換
⑤前後タイヤ交換
⑥フロントフォークOH
⑦前後ブレーキOH マスター内も含む Oリング交換
⑧バッテリー交換
⑨各ワイヤー類に オイルやグリース。。。
⑩タンク内の錆取り


さてGSX750S3の場合。。
工賃抜き、部品代だけで
①3000
②10000

④3000
⑤25000
⑥10000
⑦10000
⑧5000   7万ぐらい、、、

どこかに怪しいバイトないかな。。


さて キャブOHしていきます。


いつも通り 連結パイプからも 漏れ。。。




カワサキCVKはこのOリングが単体で部品が出るのですが
スズキはアルミパイプごと交換。。

似て非なるものを探します。


そして燃料コックもNGでした。。




これも アッセンブリーしか部品が出ません。。
でもばらす。。


 

この車両少し 縁がある車両なので お金かけて治すことにします。

Posted at 2020/10/05 23:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫でしょうか。お大事になさってください。」
何シテル?   08/19 23:04
会社員なので凡才です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678 910
1112 13 14151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

パンダ エンジンオイル漏れ修理3…軽症?重症!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:25:09
ガスチャージ+適正圧力のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:44:14
Z SPEED PERFORMANCE ZSP アルミアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:41:53

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
重いです。 真正面から見ると 口曲がってます。 でも そんな顔が好きです。 速くありま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
レストアします
ローバー ミニ ローバー ミニ
ばらばらです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation