• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なので凡才のブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

価値ある車を目指して!(大笑)

皆様
昨日のブログに暖かいお言葉ありがとうございます。

資産価値が上がる車を目指して今後も頑張ります。
嘘です。。

自分が納得できる車両を目指し、
息子が乗ることを前提とした妥協しない車両を作り上げます!

無理かな。。。




さて 
今日はエバポレーターの清掃です





エキパンの周りの保護材?を外します。












こんなにぐにゃぐにゃに曲げて大丈夫でしょうか
清掃が終わったら
交換します。



水につけてふやかしますが




バケツに入りません。









作業着用の古い古い2層式洗濯機にドボン。
明日までつけ置きで 汚れをふやかします。


皆さんウェス、作業着、軍手 どのようにされているのでしょうか
この洗濯機30年選手ですが
現役です 資産価値計りしれません!


Posted at 2018/07/31 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

むかついたので(笑)

皆さん 言いたいこともあると思いますし
基本匿名ですから、、、、

さて
こちらに直接ではありませんが
どうやってたどり着いたか知りませんが
メールを頂きました!


内容は
「価値のない車に手間かけてますね。
意味あるですか?」的なことでした。
(ハコスカなら価値があるけど~とかなかなかの長文力作でした)



こちらのミンカラは
 実父に報告的に書いているのと
書くことによって 毎日手をかけるように自身を鼓舞しているだけですから

人に何か言われる筋合いは~


なんて 思ってしまいますね。


仕事柄 耐用年数とか減価償却とかわかってますが

別に価値を求めてやっているわけではなく
1/1プラモデルを作っている感覚ですし
どこまでやるかなんて
ほんとに余計なお世話です。


きっとその方は 価値のある車を乗ってらっしゃるのかな?
でも 私はZ32が好きだからのってます♪


さて名無しさん。追加で言いたいことがあるなら
是非実名で♪


Posted at 2018/07/30 22:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

今日も地味

アクセルペダルを付けたいのですが
右側のフェンダーからのハーネス処理の為
少し保留



早く時代に逆行した スリーペダルに!!



さて これらは メーターフード内のフレーム
左リレーボックスのフレームになります。


錆浮いてますよね。。。
室内なので湿気が原因ですが




当然


塗ります!!

明日から室内ハーネスを這わせます。
Posted at 2018/07/30 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月29日 イイね!

レストアですから。。

地味すぎる作業が続きます。
エンジンルームを塗装しただけが理由ではありませんが
ネジ山を修正していきます

タップ、ダイスを立てるだけですが
ネジが手でするする回るのは楽しいです。




アクセルペダルは交換しなくてもいいかと思いましたが
地味に違うので 塗装して交換します。


右がMT用 左がAT用です。




キックダウンのうスイッチが ステーと共についているんです。
ステーが気になったのと

皆さんご存知かと思いますが  
「アクセルペダルのゴム?(ペダル部分)」を交換するためには
ペダル全体を外さないと難しいかと。。。





以下 別件参考画像です





Posted at 2018/07/29 20:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

あと30日

日記代わりに。。

今後の流れを忘れないように
記載します

エンジン搭載前に  エアコンの配管を仕上げなくてはいけません。
そのエアコン配管が届くのは  8/29、、



それまでに以下の作業をしなくてはいけません。

室内側
・室内メインハーネス取付
・室内エアコン、ブロア等取付
・ダッシュボード追加メーター 等取付
・シート取付。

エンジンルーム
・ハーネスまき直し。
・インタークーラー溶接
・キャニスター固定金具作成

エンジン
④タービンオイルライン等作成
⑤エンジンスタンド作成
⑥フライホイル クラッチ取付

あと1か月!
9月中にエンジン乗せて
マフラーとかつけて
エンジンかかるようにして
9月末MT化の申請出して
10月に車検!

・お店ならあっという間にやるんでしょうけど
個人ですし、細々した部品を磨いたり、塗装したり、、


Posted at 2018/07/28 23:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫でしょうか。お大事になさってください。」
何シテル?   08/19 23:04
会社員なので凡才です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

パンダ エンジンオイル漏れ修理3…軽症?重症!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:25:09
ガスチャージ+適正圧力のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:44:14
Z SPEED PERFORMANCE ZSP アルミアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:41:53

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
重いです。 真正面から見ると 口曲がってます。 でも そんな顔が好きです。 速くありま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
レストアします
ローバー ミニ ローバー ミニ
ばらばらです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation