• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会社員なので凡才のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

まだまだ、、

フロントタイヤが 2002年式で 溝がないので

交換します。






さて 交換している際に、
ディスクの厚みが 限界値以下を発見。。


そして、 フローティングディスクなんですが
片側はカタカタ。片側はがっちり、、、、

これが緩いんです。

Posted at 2021/09/30 22:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

間違い探し

間違いではないのですが

下記2枚 違いが判りますか??













答えは。。。。



タンデムステップを純正にしました。


アルミステップがついていたのですが
前のステップがノーマルゴムなので、、



錆さびだったので、、、




いつ戻り サンドブラスト~塗装で完成。




Posted at 2021/09/26 16:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月21日 イイね!

追加作業


実父報告。
パイプ付けました。

Posted at 2021/09/21 21:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

費用。。

あとは オイル漏れと
 フロントタイヤ交換が残っていますが
ここまでの費用を。。。










   フロントタイヤ  ¥15,000
フロントキャリパ-  ¥5,000
フロントブレーキホース    ¥7,000
バンジョウボルト ¥2,000
Fフォーク延長キット ¥15,000

ヘッドライト   ¥4,000
ヘッドライトステー ¥2,000
ウィンカー    ¥4,000
ハンドル    ¥3,000
ハンドル(誤) ¥2,000
アップハンドル(誤) ¥3,000
ライトLED     ¥1,500

キャブ    ¥30,000

オイルフィルター・Oリング ¥2,000
エンジンオイル     ¥4,000

Fスプロケ ¥5,000
スペーサー ¥1,000
Rスプロケ ¥7,000
チェーン ¥11,000
Rスプロケ(誤) ¥1,580

Rキャリパーオイルシール ¥3,000

バッテリーケース ¥1,500
レギュレーター ¥4,000

燃料コック(誤) ¥2,000

スプレー缶 黒 ¥1,000
スプレー缶 黄色 ¥1,000
スプレー缶 白 ¥1,000
スプレー缶 金 ¥1,500
プラサフ ¥1,000
スプレー缶 耐熱 ¥1,500
油脂 ¥2,000


加工費用
ストッパー溶接
キャリパーOH
メーターステー作成
電装関係溶接
タンク錆びとり
色々磨いたり塗ったり

持っていた物
   フォーク
   前後ホイル
   バッテリー
       かかった費用 合計   ¥144,580

あとは加工費用。。
Posted at 2021/09/18 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

電装完了

昨日の続きです。
3mmのフラットバーに 穴をあけます。


そこにナットを溶接。




車体側のプレーとも削って。



車体側のプレート(1mm)と フラットバー(3mm)を溶接します。
酸素溶接で。。




十分でしょ。


塗装して





塗装後にもう一度タップ。



完成!


収まりもGOOD


多少手直しもありますが
ついに完成かっ!

Posted at 2021/09/18 20:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大丈夫でしょうか。お大事になさってください。」
何シテル?   08/19 23:04
会社員なので凡才です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
56 789 1011
121314 1516 17 18
1920 2122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

パンダ エンジンオイル漏れ修理3…軽症?重症!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 10:25:09
ガスチャージ+適正圧力のお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:44:14
Z SPEED PERFORMANCE ZSP アルミアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 19:41:53

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
重いです。 真正面から見ると 口曲がってます。 でも そんな顔が好きです。 速くありま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
カワサキ GPZ1000RX カワサキ GPZ1000RX
レストアします
ローバー ミニ ローバー ミニ
ばらばらです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation