• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょぼ@のブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

ビニール幌の維持

※ 「 ビニール幌 」の場合のDIYメンテナンスになります ※
※ クロス幌だと違うと思うので気を付けてください ※



幌のある車の悩み。それは幌の劣化・破れだと思います。
alt

紫外線を浴びることや濡れた状態放置していたりするとそこから劣化が進み、最終的に破れます。
↑の劣化を防ぐために
 1.車体カバーをかける
 2.屋根付きの駐車場に停める
が挙げられますが、

車体カバーって正直被せるのも脱がすのも億劫になります。あと意外に高い(安いのはすぐ破れる
屋根付きの駐車場はかなり選択肢が限られるので、現実的でないです。

さて、前置きが長くなりましたが、面倒事なしに幌を長く使うためにシリコンスプレーを使ってみました。
ホムセンで200円程度(お安い
あとは硬く絞った濡れクロスが必要です。

alt

幌にしゅーっと吹きかけて、あとはクロスでひたすら伸ばす。
半分ぐらい使って、大体の範囲は塗布できました。
ビフォー写真撮るの忘れてしまいましたが、所々日焼けみたいな感じになっていたところも
しっかり油分が補充された感じで綺麗になりました。

しばらくこれで様子見してみることにします。

ちなみに多少なりともガラス面についてしまうので、リアウィンドウは視界がオサラバします。
キイロビンか何かでしっかり脱脂しましょう。
Posted at 2019/02/10 19:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「7/24 DRLさん走行会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/2988741/46272938/
何シテル?   07/25 16:32
群馬界隈で出没します。 2017.12.20 ベリーサさんお迎え 2018.11.13 ベリーサさん滑っちまった事件により廃車 2018.11.28 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ステアリングロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 08:33:12
[ダイハツ ミラ]NTN ニードルベアリング スラストころ軸受 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:54:36
バネレートの決め方の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:46:18

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
平成27年式 RS 6MT 【仕様】 - 足回り・駆動 - Cusco Street ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式 NC1 RS 6MT レースメイン、ちょっと街乗り仕様 【仕様】 - 足 ...
スズキ アルト スズキ アルト
13年式LA-HA23Sです。通勤車
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation