• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょぼ@のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

GKフィット クラッチフルード交換

年末に納車されたフィット。明るい時間に時間が取れたのでクラッチフルード交換。
ブレーキフルードはまた後日。エアクリも交換

①エアクリ
ブリッツのものを購入しました
表側
alt
裏側
alt

作業手順は…まぁ忘れた。それぐらい簡単だった。
ボックスは4か所クリップで止まっているので、それを外す。
あとはボックスを外す際にセンサーが邪魔なので外すぐらい。

②クラッチフルード
見える位置にあるけど狭くて、結構やりにくい
まずフルードのオイルタンクの部分。
alt

alt

よく見ると切り欠きがあるので、手前のゴムを取ると簡単に取れます。便利!
alt

こんな感じに楽にアクセスできるようになります。
続いてブリーダープラグの方。
alt

とにかく狭い。メガネレンチで緩めても戻ってきちゃうので、
長い棒(今回はコンビネーションレンチ)を使って戻ってこないようにしてクラッチをぺこぺこ
alt

今回は3~400ccぐらい?だいぶ汚れてた。エア噛みはなさそうだった。
年始にブレーキフルード交換します
Posted at 2020/12/31 20:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年12月15日 イイね!

GKフィット購入

アルトさんが11月末に車検が切れ、次の通勤車を探しました。
あれこれ考えると今のうちに買っておかないと色々と後手になりそうなのでフィットGKを購入しました
あれこれっていうのは昨今の中古車価格の上昇とGK型の新車が手に入らないこと。
(GR型にMT設定がないのも上がっている原因かも?

探してもらった車両は平成27年(2015年)式。いわゆる前期型になると思います。
走行距離は6万キロ弱。サイドステップ部分に擦り傷があるぐらいの綺麗な車両だと思います。
alt

スタッドレスとそれに合わせたホイール。あとはミッションオイルを交換してもらいました。
あとのエンジンオイル、エアフィルター、フルードは今週末晴れたDIYで交換する予定です
Posted at 2020/12/15 19:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「7/24 DRLさん走行会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/2988741/46272938/
何シテル?   07/25 16:32
群馬界隈で出没します。 2017.12.20 ベリーサさんお迎え 2018.11.13 ベリーサさん滑っちまった事件により廃車 2018.11.28 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ステアリングロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 08:33:12
[ダイハツ ミラ]NTN ニードルベアリング スラストころ軸受 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:54:36
バネレートの決め方の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:46:18

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
平成27年式 RS 6MT 【仕様】 - 足回り・駆動 - Cusco Street ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式 NC1 RS 6MT レースメイン、ちょっと街乗り仕様 【仕様】 - 足 ...
スズキ アルト スズキ アルト
13年式LA-HA23Sです。通勤車
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation