• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょぼ@のブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

9/29 TSタカタ

タカタ行ってきました。実に3カ月ぶりです(サーキット走行は7月SUGO以来
着いて、ルンルンで準備を進めてカメラをつけようと思ったら、記憶媒体がありません…お?…

ということで、今回も車載動画はありません。なにやってんだか…
alt

でも、走行自体はがっつり走って、午前・午後ともに30周オーバー。最後はだいぶ集中力が切れ始めてスピンしかけて、30分ぐらい残ってたけど終わりにしました。集中力切れてるのにアタックして事故ったら元も子もないからね

alt

タイム的には、68秒の人から67秒の人にランクアップしました。
ベストは67.174で5月から0.341秒早くなりました。

-・-・-・-・-・-・-・-ここから走行に関するメモ-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
■1コーナー
突っ込みはまだよく分かってないけど、ちょっと突っ込みぐらいで良いのかな。進入時の体勢のタイムへの影響はあまりなかった印象

■2コーナー
4→2でいまのところ問題なし。1コーナー進入で速度が落ちるので飛ばしでもレブ当たることはなさそう。軽くブレーキ、ステアリングでのタイヤの摩擦で速度を落としていくイメージ
本当は2コーナー手前で3速。ちょっとアクセル入れて2速ダウンが理想かな?
1コーナーの進入が一杯一杯なので、ここは無理せず飛ばしでシフトダウン

■3コーナー
結構山過ぎるぐらいまでブレーキ我慢でブレーキでクリップに寄せるイメージ。アクセル開けるのはコーナー真ん中かちょっと奥目。コーナー出口はアクセルベタ踏み、3速ならナーバスじゃないので大丈夫。
早めにブレーキ、惰性で曲がるのも考えたけど、今の感じでは気持ち突っ込みぐらいが良さそう

■4コーナー
この日は進入のブレーキを少し早めにしたが良かった。でもちょいロック気味?ABSは介入してはいなかった。ダブルヘアピンは2速で通過。
3速で回ることもできるみたい(ちょっと何言ってるのか…

■6コーナー、7コーナー
ここは迷ってて、パイロンのところで3速シフトアップするか悩み中。どうせアクセル抜くんだからその間に3速。
でも、クラッチ下手なのと、ステアリング操作が右手だけになるのでだいぶ辛い。フルバケなら体が固定されてやり易いのかも?

ここで3速にあげない場合は、7コーナー手前まで2速で引っ張る。7コーナーはブレーキなしでアクセルで姿勢を整えてあげる。ここは大分慣れた。
でも、タカタで回りやすいポイントでもあるので、恐る恐る処理

■すり鉢
相変わらず上手くいかない。3コーナーの気持ちで行くと下り勾配がきついのか、真っ直ぐ曲がっていけない。斜めに走ってる感じで凄いロスしてる感がある。
ここで上手く速度乗せれてないので、最終〜ホームストレートの伸びが悪い。最後は3速で引っ張ってゴール。レブには当たらない

■最終~ホームストレート
4速はだいぶ馴染んできた。やはり3速でひっぱるよりはレブ当たる心配がないから思い切っていける
-・-・-・-・-・-・-・-ここまで走行に関するメモ-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ということで次回はもうちょっと6コーナー出口で3速シフトアップを試してみたいかな?と思いました。
ダブルヘアピン3速は…無理かなw
alt
Posted at 2019/09/30 20:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「7/24 DRLさん走行会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/2988741/46272938/
何シテル?   07/25 16:32
群馬界隈で出没します。 2017.12.20 ベリーサさんお迎え 2018.11.13 ベリーサさん滑っちまった事件により廃車 2018.11.28 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ステアリングロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 08:33:12
[ダイハツ ミラ]NTN ニードルベアリング スラストころ軸受 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:54:36
バネレートの決め方の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:46:18

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
平成27年式 RS 6MT 【仕様】 - 足回り・駆動 - Cusco Street ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式 NC1 RS 6MT レースメイン、ちょっと街乗り仕様 【仕様】 - 足 ...
スズキ アルト スズキ アルト
13年式LA-HA23Sです。通勤車
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation