• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょぼ@のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

RSCに向けて。内装関係とスタビリンク交換

再来週が富士チャンピオンレースのロードスターカップということで、点検・整備。
先週に車載消火器とフットパネルを取り付け

【内装関係】
万が一が発生した場合に対応できるように車載消火器
今後の予定でN1車両では必携となるので、先んじて購入。
2箇所穴開けて、ボルトナット締結。
燃料?ブレーキ?のラインがあるので穴あけは注意です。
alt

某フットパネル。確実に固定したかったので、追加で穴あけボルトナット締結。
かかと部分のたわみは、ほぼなくなりました。
中古で買ったので、あらかじめロールケージを回避するように切り欠きしてありました。
alt

【スタビリンク交換】
今週は先週に発見した、リアのスタビリンクのブーツがひび割れていたので交換。
ブーツだけで交換できると良いんですが、Assyしか出ないので丸っと交換
純正品番はF151-28-170
14HEXで2か所留まっているので、外して付け直すだけ。
ボルトが一緒に回ってしまう場合は六角を刺し込んで抑えながら緩める感じ。

緩んだ後にスタビバーorアーム側から外れにくい場合は左右両方緩めてあげると外しやすいかも?
アームはバラす必要ありません。
alt

新旧比較。本体は全然大丈夫だけどブーツすぐ破れちゃうのもったいない…
フロントは去年の車検で交換済み(これもブーツ切れ
alt

外した通りに戻せばOK。締め付けトルクは50N・m程度
もし嵌めにくい場合は手でボルトの角度を変えてあげると入れやすいです。
alt

alt
一応、マークして終わり。

もうちょっと残作業…
Posted at 2024/03/31 19:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「7/24 DRLさん走行会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/2988741/46272938/
何シテル?   07/25 16:32
群馬界隈で出没します。 2017.12.20 ベリーサさんお迎え 2018.11.13 ベリーサさん滑っちまった事件により廃車 2018.11.28 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 08:33:12
[ダイハツ ミラ]NTN ニードルベアリング スラストころ軸受 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:54:36
バネレートの決め方の基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 08:46:18

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
平成27年式 RS 6MT 【仕様】 - 足回り・駆動 - Cusco Street ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成17年式 NC1 RS 6MT レースメイン、ちょっと街乗り仕様 【仕様】 - 足 ...
スズキ アルト スズキ アルト
13年式LA-HA23Sです。通勤車
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation