• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

DC&DBオフ③

DC&DBオフ③ さて、本日はオフの内容に関して少々。

私だと、ズラ~ッと並んだ皆さんのDC&DBを見て、
お話しをしただけで満足しちゃいそうですが、それだけ
だと物足りないと思われる方もいらっしゃるでしょう(笑


今現在、できたらいいなぁと考えているのが、

①DC&DBオフ限定ステッカーの配布(有料?)
②参加者の方のDC&DBのチェック・試乗会?
③各自不要パーツを持ち寄っての交換・販売会?
などです。
そして、場合によっては某雑誌を取材にお誘いしてしま
おうかと。

で、①に関してですが、どなたかステッカーのデザイン
に自信のある方はいらっしゃいませんでしょうか~
私がデザインすると、どなたも貼ってくれそうもないの
で・・・(笑

あと開催場所に関してですが、岐阜の92F96Rさん
が候補地をアップして下さっていますので一度確認して
みて下さい。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/05/21 00:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

雨の海
F355Jさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 1:00
私、デザイン関係の仕事をやっておりますので、
デザインでしたら、ボランティアで協力させて
頂きますよ♪

また、ホンダスタイル等の雑誌でしたら、
仕事柄コネクションがありますので、詳細が
決まりましたら、一度編集部に連絡をしてみます。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:09
返信が遅れましてすみませんでした。
お言葉に甘え、ステッカーのデザイン考案をTypeSさんにお願いしてもよろしいでしょうか?

雑誌の取材に関しては、これからの流れ次第ではご協力頂くかもしれませんので、その時はよろしくお願いいたします♪
2009年5月21日 1:12
食事の団体予約に惹かれてみた('∇'*)
オフ会等の大人数だと場所探しが大変でした。
以前参加した事のあるオフ会では移動して食事でも~という話になってからが大変でして^^;
不要パーツはほとんど処分してしまった…(=w=;
コメントへの返答
2009年5月24日 23:15
返信が遅れましてすみませんでした。
集まる台数・人数によっては、食事場所の確保、移動などを考えると大変そうですもんね(^^;
場所に関しては、昭和村が第一候補でしょうか。
どんなものでもいいですし、なくてもいいですよ~


2009年5月21日 1:24
オフ会いいですねるんるん
北海道オフも夏前に予定しおります。
現在企画考え中で、奇遇にも②と③は同じですわーい(嬉しい顔)
やはり他のインテは気になりますよねー(長音記号1)
実現に向けて頑張りますグッド(上向き矢印)
北海道オフにも何処かの雑誌来てくれないかなー(長音記号1)冷や汗
コメントへの返答
2009年5月24日 23:18
返信が遅れましてすみませんでした。
北海道オフも楽しみですね~♪
おっと、②③は同じでしたか(笑
こちらも、まだ企画段階なので実現へ向けてがんばるつもりです。
熱い想いと共に、お誘いすれば来てくれるかもしれませんよ~
2009年5月21日 6:36
企画立案お疲れ様ですm(_ _)m

自慢のポイントやモディファイの内容に加えて
ハンドルネームを記載した『アピールボード』
みたいなものを各自準備し、ワイパーに挟む
などしておけば、よりスムーズにコミュニケー
ションが図れるかと思います。

②については、トラブルを未然に防ぐ意味で
クルマは動かさない方が良いかと。試乗と
なると“踏んじゃう”性格のクルマなんで、
会場側や周辺住民から苦情が出かねないのでは?
と、老婆心ながら思いました。
あ、撮影のための車両の移動は別ですよ。

③は、非売品(^^;も含めていろいろ持参
したいと思います。

食事はお店の予約・仕出し弁当配達・持参など、
工夫が必要そうですね。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:36
返信が遅れましてすみませんでした。

つよぽんさんは、そうゆうのが得意そうですよね~
私のDB8には、アピールポイントがない(笑
私のお友達の方の車はほとんど頭に入っていますが、肝心な人とはお会いしたことない方がほとんどなので一致しませんもんね(^^;

確かに、楽しいハズのオフがちょっとしたトラブルで・・・なことになってしまう可能性もありますもんね。
ただでさえ、一般の方々からみたら怪しい集団でしょうし(笑

並べ方も考えないといけませんね~

ありがとうございます♪
私も中古の小物パーツなどを。

幸い、いろいろと協力して下さるお友達の方々がいらっしゃいそうなのでがんばります♪

2009年5月21日 10:26
①いいですねー。
あったらその場で貼らせてもらいますよ。
私は創作系のセンスや才能に恵まれなかったので、他の方のデザインに期待しています。

②では試乗もそうですが、エンジンかけて空ぶかしとかは避けたほうがよいかと思います。
場所にもよりますけど、普通の人たち(特に子供連れの家族)から見たら珍走団の集まりと変わりなく思われてしまうかもしれませんし。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:43
返信が遅れましてすみませんでした。
私もリヤかサイドウインドウにでも♪
私も同じです(^^;
デザインってセンスが必要ですもんね~

他の皆さんからも、う1さんと同じような意見が出ていますので熟慮しますね。
家族連れ、子供達にも「カッコいいなぁ~」と思われるような行動を皆で心掛けるようにしましょう(笑
2009年5月21日 10:34
ステッカーいいですねぇ♪
仲間意識ができそう~

試乗はちと難ありかもしれませんね.
シートに座ってもらうとか,ハンドルにぎってもらう~
くらいでとどめておくほうがよいかと・・・

ボンネットがあまってるっていう...
インテでは運べまてん(爆)

昭和村とか駐車場めちゃ広いから,並べるのには困りませんね~

それにしてもどちらの会場にしても近いっていうのがすごく助かるwww
コメントへの返答
2009年5月24日 23:49
返信が遅れましてすみませんでした。
老若男女関係なく仲間意識が(笑

YZとか瑞浪ならいいかもしれませんけどね~
とみぃくんの言うように、シートに座りくらいにしておきましょう。

ボンネットは、さすがに積めませんよね(^^;
ルーフに縛りつけるとかw(爆

昭和村の駐車場は広そうなので、連休中でも大丈夫そうですよね~

近過ぎて羨ましい(笑
こちらは、40過ぎのオヤジが片道700kmw

2009年5月21日 12:15
不要パーツを、是非○フオクへ(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 23:50
返信が遅れましてすみませんでした。
オクでは売れないような品を・・・(笑
2009年5月21日 13:46
①は良いと思います。
デザイン云々は置いとくとして、オリジナルのステッカーを作ってくれるサイトもあるので、そういうのを利用するというのも手かと…
②は難しいと感じます。
以前空吹かしとかで苦情が来たという事例を聞いたことがあるので、自粛した方が懸命かなと…
特に大人数になるとモラルの低下も起きやすいですし。
③は、アレですか?
4万キロ走行のR純サスとか、スピードラインのマグホイール(8J-16 PCD100)を売れって事ですね(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年5月24日 23:58
返信が遅れましてすみませんでした。
デザインは、人それぞれの好みがあるので難しいでしょうね(^^;
でもプロはやはり違うでしょう。
あむら~むさん以外の方からも意見を頂戴しておりますので自粛の方向で考えますね~
前に参加した150台規模のオフでも経験あります・・・

ス・スルドイw
まあ、せっかくお持ち頂いたモノをそのまま持ち帰ることになっても責任はとれませんがw(笑
2009年5月21日 16:16
①のステッカー、いいですね~♪超限定レアステッカー!

オレは特にDB8乗りの方にお会いしたいです。もちろんDC2の方もですけど、なんてったってレアな車ですから、そして、特にTECサンには是が非でも!

こうなったら、何が何でも休み入れていきますから、岐阜まで!(それ以上の場所でも!)
コメントへの返答
2009年5月25日 0:03
返信が遅れましてすみませんでした。
参加された方限定の超レアステッカー!?(^^;

DB8も10台以上は集まりそうな予感がしています(笑
私も、たいくんRさんとお会いできることを楽しみに♪

私は、会社を首になりそうな勢いで休みを取るしかありませんが、それでも取ります(爆
2009年5月21日 19:26
①いいですねぇ。
ステッカー大好きです。でも、制作の才能はありません。
才能のある方か、プロの方にお任せしたいです。

②は皆さんの言うとおり、騒音の問題が出てきそうなので無理っぽいですね。

③は・・・
ブツが無いっす(爆)集めときます。
コメントへの返答
2009年5月25日 0:10
返信が遅れましてすみませんでした。
私も、絵とかデザインのセンスには恵まれずw

なので、とあるお友達の方にお願いする予定です(^^;
②の試乗は、皆さんからも意見が出ていますので熟慮いたしますね~

何か出てくればでいいですよ~
なければないでOKです(笑
2009年5月21日 21:11
こんなデザインはどうですか??→☆D+BC☆
即却下でお願いします…笑

僕はきっとDCとDBが何台も集まっているのを見れるだけで大満足ですっ

試乗に関しては、以前ロードスターの集まりで駐車場内を走り回っていた奴が通報されたことがあります…
駐車場外でなら特に問題無いと思います。

コメントへの返答
2009年5月25日 0:14
返信が遅れましてすみませんでした。
シンプルでいいような気も(笑

DC&DBが10台以上並ぶことなんて、めったにありませんもんね~♪

私もホンダ車が150台集まった画像のオフで見かけました・・・
とにかくトラブルのない楽しいオフにしましょう。
2009年5月21日 21:36
昭和村、良さげですね♪

①は賛成~!長距離オフ参加の証!!
②は走行するのがマズイかも・・・
③は不用品が無いから、微妙~
 ワコーズの携帯ストラップでも良いですかね?
コメントへの返答
2009年5月25日 0:18
返信が遅れましてすみませんでした。
今のところ、第一候補といったところでしょうか。
と、言うことは高級品(笑
試乗に関しては熟慮いたしますね~
十分でございます♪
どんなモノが集まるかも楽しみですよね~
2009年5月21日 21:51
今からワクワクします(^0^)/

①は記念にぜひ欲しい一品ですね。
②はちょっと難しそうですね。
(私は個人的に皆さんの足回りが気になります。)
③は96のノーマルホイールしか持ち合わせが無いです。
(運搬するのが大変かも・・・)

あとは日程しだいですね?
コメントへの返答
2009年5月25日 0:25
返信が遅れましてすみませんでした。

私でさえ3枚は欲しかったり(笑
軽く試乗と言っても、静かな車は少なそうなので自粛の方向で。
売れるでしょうが・・・
モノが大きいだけに長距離移動だと更に大変そうですね(^^;

3軒お隣さんは、日程に関係なく強制参加です(笑

2009年5月21日 21:52
①は大賛成です(^^)
これはマジで仕事辞めてでも行くことになりそうです('∇')

②も自分は賛成ですが、厳しそうですね(汗

③は純正テール&ヘッドライトでも良いですか(゚-゚)
コメントへの返答
2009年5月25日 0:28
返信が遅れましてすみませんでした。
いやいや、仕事は辞めないで下さいね~(^^;


次回があれば、是非サーキットで(笑

多分と言うか、絶対に売れちゃいますよ~♪
2009年5月21日 22:34
大人向けで小さいステッカーなら…

試乗会はどっかできるとこ無いんですかね?
振り回そうって訳じゃないし…
大体勘違いして俺のテクを見てくれ的な感じになって
おかしなことになるパターンの様な…w

雑誌来るのとかはちょっと…
あ、自分のは鳩が出ますよでも華麗にスルーされたんだった!
隣のEGは色々聞かれてたのにw
コメントへの返答
2009年5月25日 0:36
返信が遅れましてすみませんでした。
私もシンプルなのが希望ですが(笑
瑞浪MLやYZあたりなら思いっきり踏めちゃいますが(^^;
そのようなお方は多分いらっしゃらないと思いますが・・・(^^;;
一部が全体に与える影響は大・・・

私も顔が載るのは勘弁ですw
私は、過去のVTEC SPORTS誌に小さく顔が載っていたり・・・
私のDB8もスルーなので心配なしで~す(笑
2009年5月21日 22:45
雑誌じゃなくてアクセスの社内報のインタビューには出たことが・・・。
結構緊張しますね~。

あ、①はぜひ。もし参加できなくても欲しいなあ。ついでにクラブ名きめといてください、TECさんの独断で。
②は希望はあるんですけどちょっと厳しいかな。
③は持ち合わせが今はVコンくらいしか・・・・・・・。
コメントへの返答
2009年5月25日 0:40
返信が遅れましてすみませんでした。
私も過去のVTEC SPORTS誌に参加したオフの集合写真に・・・
なので、緊張はしませんでした(笑
参加できなくてもですか(^^;
リーダーシップに欠ける私の独断では決められませんよw
②は、皆さん希望はあるでしょうね・・・
十分でございます♪
2009年5月21日 23:05
うーん参加したい。

でも厳しいです。

①参加できないですがとても欲しいです。
②試乗会。自分の車以外の動きなどはとても興味があります。北海道オフ会が出来たら是非実施してみたいです。
③不要というか眠っているパーツはかなりあります。たぶん行くことが出来ても持っていけないです。冷や汗2

いいですね~たくさんのインテが集まる会!!報告会をとても楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年5月25日 0:48
返信が遅れましてすみませんでした。

日本がもっと狭ければいいのですが・・・

基本は参加された方ですが、一度考えてみますね~
やはり、他の車にも興味がありますよね。
北海道なら他人に迷惑をかけずに試乗できる場所がありそうですよね~
でーびーはちさんは、あり過ぎでしょう(笑
きっと、DB8には積めないくらい(再笑
まだ課題はありますが、なんとかがんばって実現したいと思います♪


2009年5月21日 23:16
参加できるかは完全日付次第なんですよねぇ・・・。
平日の個人面談なら受け付けます。

ステッカーは貼らないですけど、保管しておきたいですねぇ~。
センス無いからデザインはムリでしょう~(笑)

乗ったり乗られたりは場所次第でしょうね。
事故等絶対に起きないような&騒音等迷惑の掛からないクローズド、その人の運転に信頼ができるのかとか色々絡みそうですし。
むしろ慣れない人が私の車乗っても前見えませんわ。
まぁいいトコチェック止まりになりそうな。
気になるのは個別にアタックして後日とか?

不要品・・・
DC5Rの純正パッドとか変なものならあります。
ホンダ純正のオイル添加剤数本とか?
ガリガリ純正ホイールとか?
98純正HIDヘッドライトASSYとか?
コメントへの返答
2009年5月25日 1:01
返信が遅れましてすみませんでした。
できるだけ多くの方に参加して頂きたいと考えると悩みが(^^;
私はRステッカーでさえ1枚も貼ってありませんからね~(笑
私も絵とかデザインのセンスには恵まれずw

他のDC&DBに乗ってみたいと言う思いは皆さんにもあるでしょうね~
最低でもりゅういちさんがおっしゃる条件は満たさないといけませんよね。
前が見えない車は、怖すぎてとても運転できません(笑
チェックでも十分でしょうね~
そして、刺激を受けたりショックを受けたり(^^;

是非!
それでも欲しい方がいらっしゃるかもw
これは、売れるでしょう♪
持ってくるのが大変ですが・・・
これは間違いなく売れます!
2009年5月21日 23:39
相変わらず凄い反響ですね(笑

①賛成(^^)/
②ちょっと無理っぽい気がします。
③何もな…(涙

5台や10台のプチオフとは違い20台以上集まりそうな勢いに驚きです。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:06
返信が遅れましてすみませんでした。
なんとなくプレッシャーが(^^;
是非実現させますね~
現在、試乗は自粛の方向ですのでご安心を!
ビートくんでもいいですよ~(爆

しかも、DBが10台以上集まるとなるとかなり珍しいですよね♪
2009年5月22日 6:39
出遅れました。
①のステッカーとかいいですね~
そういう限定ステッカーだと
貼りたくなってしまいます。
②は台数的に厳しいかなと。
1台1台ぞろぞろ回る程度がいいかもです。
試乗は各々の判断でみたいな。
③個人的には賛成です!
多少なりとも商品提供できますしww
いらないもの持ち寄ってじゃんけん大会みたいな。

こーやって作戦練ってるだけで、
興奮してきますね~(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 1:16
返信が遅れましてすみませんでした。
カッコいいステッカーができるとよいですよね~
外観上、ステッカーを一枚も貼っていない私でも貼っちゃいます(笑
②の試乗は、皆さんからも意見が出ておりますので自粛の方向でお願いします(^^;
まあ、サーキットへ行ってなら自由ですがw
私もたいしたモノではありませんが、持参する予定で~す。
ジャンケン大会も面白そうですね~

これで企画倒れになったら・・・
実現に向けてがんばらせていただきます(笑
2009年5月22日 14:05
作戦が進んでいますね~w
①のステッカーは面白いと思いますが、ステッカーをあまり貼らない主義(?)の俺は貼らないかもしれませn(殴。因みに絵の才能は皆無ですので、デザインは苦手です(爆)
②の試乗会は賛成ですねw
③について俺はロクな物を持ってないですが、やってみたら楽しそうですよね(笑)

プロジェクトが進んでますねぇw
コメントへの返答
2009年5月25日 1:22
返信が遅れましてすみませんでした。
私も貼らない主義ですが、このオフのステッカーは特別です(笑
私も、絵とかデザインのセンスにはまったく恵まれず(^^;
②皆さん思いはあるでしょうが、現在自粛の方向で。
私もたいしたモノはありません(爆
でも持って行く予定です。

実現へ向けてがんばります♪
2009年5月22日 22:29
多分、初めまして♪

たまに覗かせていただいております。素にぃと申します。┏○ペコ

DB8Rはなかなか並べられる車種ではないのでタイミングが会えば参加したいですw
コメントへの返答
2009年5月25日 1:27
返信が遅れましてすみませんでした。
こちらこそ初めまして♪
大互いに、何回か足あとを残したりしていましたよね~(笑

こうしてコメントのやり取りをした方であれば是非参加して下さい♪
素にぃさんは貴重なDB8ですし(^^;
2009年5月23日 0:04
こんばんわー♪

ステッカーってのはいいですね~(^^
記念品としてもナイスだと思います♪
言うまでもありませんが・・・デザインは僕には無理です(笑)。

③に関してですが・・・僕にはろくなパーツが残ってませんが・・・。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:30
返信が遅れましてすみませんでした。

参加して頂いた方限定の記念の品です♪
でも、有料であってもお許しを(^^;
もちろん、私も、絵とかデザインのセンスにはまったく恵まれず(笑

残念ながら私も・・・
なければないでもいいですよ~
2009年5月23日 20:45
①ステッカー欲しいですね~速攻で貼ります
③倉庫の中を捜せば何か出てくるかもです。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:32
返信が遅れましてすみませんでした。
私も速攻で貼る予定です♪
何かあればどんなモノでもOKなので持参して下さいね~

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation