• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

マフラー交換

マフラー交換 過去の事件もあった為、私にしては「かなり」珍しく、
約11ヶ月間も純正マフラーでガマンを。。。

でも、偶然な出会いと言うものは突然あるもので、
思わず購入しちゃいました。
重量は、純正が10.6kg。SPOONが9.8
kgとー0.8kgのかなり微妙な軽量化。

テール部分のみの交換と言うこともあり、性能的な
向上はほとんど体感できませんが、ジェントルなサウ
ンドが手に入ったのは、かなり大きいと感じます。

ちなみに、嫁には「5,000円♪」と言ってあります
ので、皆様ご協力をお願いしますね(笑
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/06/08 02:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 6:41
自分もつけていたマフラーなのでわかります。

一度は純正に戻したのですがどうしてもマフラー音が欲しくて買ったものでした。
当時は中古でも高かったです。

その後はさらなる音量をもとめて2本ほど装着し今に至りますほっとした顔
コメントへの返答
2009年6月9日 1:47
今のところ、なかなか好印象なマフラーです♪

テールのみなのに、もともとの価格が高めですもんね・・・(^^;
中古でも、あまり値崩れしていないようで。

J’sチタン&B18Cのサウンドもナマで聞いてみたいものです!
2009年6月8日 7:25
自分も偶然で…いや勢い?で!
4年も純正使ってたんですけどねぇ…

低速考えるとセンターφ54は良い選択かと。
…とかいいつつセンターも探されてたり!?
コメントへの返答
2009年6月9日 1:50
勢いは必要です(笑
4年とは、よくガマンしましたよね~

今回は、性能の向上と言うよりも音を優先しちゃいました(^^;
2009年6月8日 7:55
勢いと言う名の偶然!!

それが実は必然!!(笑

ありますあります(^w^)
コメントへの返答
2009年6月9日 1:51
偶然のタイミングと言うのは恐ろしい(^^;

運命みたいなものです(笑

次なる運命に期待してたりして(再笑
2009年6月8日 8:41
いいですね~ピカピカなのがやらしいですね(笑)
自分のはスプーンのN1ですが激しい走りをしたらリアバンパーに接触して溶けました・・・
せっかくだからキレイにたもってください(^-^)
コメントへの返答
2009年6月9日 1:53
うちの娘が鏡みたい!と喜んでます(笑
N1のサウンドも好きなのですが、あの音量だとこの辺では・・・(^^;
このキレイさをキープいたします!
2009年6月8日 9:55
マフラー欲しいのですが、家族が乗る+駐車場の周りがアパートなどの理由でなかなか変えられません…
コメントへの返答
2009年6月9日 1:56
気持ちよく乗り続ける為には、回りの環境への配慮も必要ですもんね~
なので私もジェントルなサウンドのマフラーとの出会いを待ってました(^^;
2009年6月8日 12:50
自分、フジツボのRM01Aですが、カタログを見ると純正14.1kgに対して9.1kgとなってますよ。

テールも音も控えめでお気に入りです(^○^)
コメントへの返答
2009年6月9日 1:58
上記の重量は、家の体重計で実測したものなので誤差があるかもしれません(^^;

RM01Aのサウンドは好きなのですが、DB8用はないんですよね・・・
2009年6月8日 15:44
新品ですか?
中古でもいい値段するんですよね冷や汗2
私もSPOONストリート欲しいです冷や汗
コメントへの返答
2009年6月9日 2:00
中古の良品です♪
なかなか値崩れしないようですね(^^;
ジェントル仕様を目指すならお勧めです!
2009年6月8日 20:21
実は、こっそり中古で
あったら購入したかったマフラーです(苦笑
いい音するんですよね~
クロウハウスのデモカーが同じものだったので、
ず~っとほしくて(笑
コメントへの返答
2009年6月9日 2:04
テール部分だけであの価格は高いので、中古で安く手に入れるのがベストですよね(笑
今のところ、気に入っています♪
確かに、クロウハウスのデモカーも装着してましたね~
とか、言ってるうちにポチッ!と・・・(^^;
2009年6月8日 20:27
今度、僕のマフラーと総換えしますか?
良い音しますよ!!

コメントへの返答
2009年6月9日 2:06
あの中間タイコさえなんとかしていただけたら(^^;
たんしん号の後ろを走って、無限サウンドを堪能しましたから(笑
2009年6月8日 20:52
98バンパーだと半分隠れて良いですね(*^^)
クリアランスもバッチリでカッコ良いですよ♪

自分も純正の次にSPOONストリートにして、峠やフィスコを走り回っていましたが、
中の仕切り版がビビる様に(タナ落ち)なってしまって終了でした・・・。
出来れば、ずっと使いたかったですね。

ちなみに、4年くらい使ってる今のテクニカは、6,000円でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 2:12
96バンパーは、マフラーの存在が目立つデザインですもんね~

中の仕切り板が取れちゃいましたかw(^^;
私のは、そうならないことを祈ると同時に、適度に熱を入れて水分にやられないように長持ちさせたいところです。
しかし、新品は高過ぎますよね・・・

ろっ6,000円ですか(^^;
何本か欲しくなっちゃいますね(笑
2009年6月8日 21:26
マフラー綺麗ですね~(^^)
私も純正の次にSPООNのストリートを使っていました。
街乗り、峠ではこれで十分でしたが、サーキットを走るようになったら、
物足りなくなり、現在5次元さんの物を使っています。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:17
キズ、凹みなしの美品です♪
テール部分のみなので気軽に換えられますよね~
新品は、お高いですが(^^;
性能的には、多少のトルクアップを感じるくらいで純正とほとんど変わりませんもんね。
やはり、高回転で伸びるマフラーも魅力ですよね~
2009年6月8日 22:19
マフラーピカピカですね~。
まるで滝川クリステルばりの輝きですね。(意味不明)

なぜか私もピカピカな静かなマフラー欲しくなりました。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:20
ぱちもんくんがピカピカに♪(笑
覗き込むと、顔がはっきりと映っちゃいます(^^;


まずは、私のプロレーサーを試着でしょうか~
静かではありませんがw
2009年6月8日 23:03
こんばんわー♪

このマフラーって・・・周りの人への音を気にするほど
やかましいんですか(・・?
フジツボだと、めっちゃ静かなんですけど・・・。

とはいえ、今の駐車場だからかな・・・。
アパート駐車場だと苦情言われたりするのかな~(-公- ;)
コメントへの返答
2009年6月9日 2:24
こんばんは~♪

過去に、夜中の出撃でお隣のお子さんが泣き出してしまい・・・
めっちゃ静かなマフラーがベストです(笑

マフラー自体は静かな方ですが、回りが塀と家で囲まれているので響いてしまい(^^;
2009年6月8日 23:06
マッチング、いい感じですね♪SPOONのストリートは確かにジェントルですね♪

3軒隣さんもおそろにしちゃいませんか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 2:30
普通に装着しただけでこのクリアランスです♪
音も私にぴったりなジェントルさです(笑

更に怪しいDB8×2になってしまいますね(再笑
2009年6月8日 23:14
ピカピカですね~

早く純正マフラーにカッター付けたいです(><;)
コメントへの返答
2009年6月9日 2:32
私には、ちょっとピカピカ過ぎるかも(^^;

見た目社外、音は純正。イカしてます♪
2009年6月8日 23:31
綺麗なマフラーですね~
それにジェントルなサウンドとくれば言うことなしですね~

自分も純正マフラー15ヶ月目です。
いよいよ来月交換です☆
コメントへの返答
2009年6月9日 2:35
走行距離も少ない良品です♪
砲弾型だと、このジェントルなサウンドは難しいでしょうね~

よくガマンしましたね(笑
何を装着されるか楽しみにしております♪
2009年6月8日 23:35
ジェントルサウンドならDBにピッタリですね~。

おまけにピカピカですし。ご自分で磨かれました?
コメントへの返答
2009年6月9日 2:37
まさに、DB8にぴったりな大人仕様ですね(笑

いや、ぱちもんくんがピカピカにして送ってくれました(^^;
2009年6月8日 23:39
良いマフラー手に入れましたね♪

自分も依然使っていました~。
走りはトルクがアップ(純正から交換時)、音は純正+αでうるさくなく良いマフラーですよね♪

スプーンストリートはお気に入りでしたが、現在は気分を変えてフジツボレガリスRを使っています!
コメントへの返答
2009年6月9日 2:41
走行距離も少ない良品です♪

スプーンストリート経験者が多いですね~
最低地上高もかせげますし、車高、音を気にしなくて済む良いマフラーです(笑

レガリスRは、大先輩のDB8で試聴しましたが、ジェントルなサウンドでした。
2009年6月9日 0:44
できることなら格安でお譲りしたかった
ところなんですが…

金銭難だったのでTECさんの提示値に
甘えてしまいました^^;

ただ、物自体は程度がかなり良いと
思うので許してください…
コメントへの返答
2009年6月9日 2:44
いえいえ、現物を見て、装着して満足しているので、逆に感謝です♪

ただし、うちの嫁には5,000円と言ってあるのでお願いしますね(笑

全然気にしないで下さい!
本人は、納得&満足してますから!!
2009年6月9日 1:23
おおw
スプーンストリートもいいですよねw
割とジェントルな音であると聞きます。
やはりDBはジェントルであるべき…!?
コメントへの返答
2009年6月9日 2:46
って、葉志くんも無限をw
無限「も」いいですよね~
これからは、ジェントルなサウンドの時代です(笑
で、無限の弱点が気になりますが(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation