• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

DB8乗りとの新たな出会い

DB8乗りとの新たな出会い 6月30(月)に、こちらでは初となるホンダカーズさんに車検
の見積りに行って来ました。

営業さんも工場長さんも、突然訪れた私に親切に1時間半
以上も応対してくださり感謝しております。
転勤族である私は、新たに訪れたDラーさんでお聞きしてみる
ことがあります。
それは・・・

「こちらのお客さんに私と同じ型のインテグラに乗っている方は
いらっしゃいますか?」
営業さんから返ってきた言葉は・・・
「お客さまにはいらっしゃいませんが、うちのメカニックが
乗っていますよ♪」と。

画像はそのメカニックさんに許可を得て撮らせていただいた
珍しいブラックのDB8です。
この日はお仕事中でしたので、挨拶だけでお話しはできません
でしたが、いつかゆっくりとお話してみたいものです。

やっぱり、同じ車に乗る方との新たな出会いは嬉しいですね♪
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2011/07/01 23:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年7月1日 23:16
黒いDB 青いラメ入りのDBも出没し出しましたラグ車みたいですが……
コメントへの返答
2011年7月1日 23:51
仕様は違えど、新たに同じDBを見かけるようなったのは嬉しいことですね(^^)v
2011年7月1日 23:25
ユーザーがいない、とはちょっと驚きです・・・。

でもメカニックがオーナーは心強いですね^^
コメントへの返答
2011年7月1日 23:53
こちらに来て初めて見たDB8でした(^^;

仕事のみでなく、プライベートでも仲良くお付き合いしてみたいものです(^^)
2011年7月1日 23:27
元 黒DB8乗りなことを忘れないでくださいね…ヽ(´o`;
コメントへの返答
2011年7月1日 23:54
もちろん、一生忘れませんよ(^^)v
このDB8を見た瞬間にさくらまるさんを思い出しましたし♪
2011年7月1日 23:38
私が通うDのメカニックさんはDC2乗りでした(^^)

メカニックの方が同じ車を所有してるのって気持ち的に安心しますし、ちょっぴ嬉しいですよね♪

JKとか人○とか??出会いは色々ありますが(笑)やはり一番嬉しいのは同じ車を所有されてる方と出会うのが嬉しいですよね♪
コメントへの返答
2011年7月1日 23:59
intechさんもそのような素敵な出会いが♪

このDB8を見た瞬間はかなり興奮しました(笑
車検&リフレッシュを安心してお願いできそうです。

いろいろありますね(笑
こちらでは、DC5、FD2、EK9、EG6は見かけましたが、DB8は初だっただけに嬉しかったです(^^)
2011年7月1日 23:41
こんばんは。

新しい出会いですね。

Dさんにインテグラ乗っる方がいらっしゃるととても心強いです。
コメントへの返答
2011年7月2日 0:03
こんばんは☆

近いうちにゆっくりお話しできればと思っています♪

今乗っている方は、本当に好きな方でしょうし、それがメカニックさんとなると心強いですね(^^)
2011年7月1日 23:52
MYディーラーでもDC2&DB8はすっかり減っています。
でも私の車両以外にもまだ数台のユーザーさんがいるようです。
初期型で新車からは多分私だけでしょうけど・・・。
元はベルノ店ですから、スポーツ車種を得意としている
スタッフが多いのも関係していますかね・・・。

ホンダはCカードの還元内容からみても、
新車を買うユーザーさん以上に、車検を受けてくれる
ユーザーさんを大切にしてくれているのがわかります。

MYディーラーの工場スタッフはインテR、アコード、CR-Zなど
多彩なスポーツカーオーナーがいるので安心です。
コメントへの返答
2011年7月2日 22:29
山口、静岡でお世話になったDラーさんにもDC/DB乗りのお客さんはいないと言われました・・・
数名でもDC/DB乗りがいらっしゃると言うのは嬉しいことですね(^^)
初期型95年式のDC/DBは本当に貴重な存在となってきているでしょうね。
私はここ数年、元プリモのDラーさんでお世話になっていることが多いです。
選んでいるわけではなくたまたまですが(^^;
ホンダCカードを持っていないので、還元内容などに関してはわかりませんが、そうだとしたら嬉しいですね♪
残存台数に合わせて、純正パーツも供給し続けていただけたら・・・

うわっ!
かなり珍しいDラーさんですね(笑
でも、羨ましい環境です(^^)
2011年7月2日 0:08
流石に質問はした事無かったですねぇ~

他のサービスの方から「うちにもDC2乗ってる奴いますよ!!」って言われたお店はありましたが。

あれこれ考えて車検出すとこ決まってませんよ!?

Dで24カ月点検して自分で出しますか!!
コメントへの返答
2011年7月2日 22:36
山口、静岡でもいらっしゃいませんでした・・・

年々減っていく、DC/DBとDC/DB乗り。
今の車と仲間は大切にしないといけませんね(^^)

すっかり、先日のブログのショップさんかと(^^;

浮いたお金であんなことやそんなことを・・・
2011年7月2日 0:46
DB8-Rは少ないですからねぇ~
確か総数5,000台ちょっとですよね。

なかなか出会うことは無いでしょうが、
新しい出会いは大切にしたいですね。

いいDにめぐり合えたようでよかったですね。
コメントへの返答
2011年7月2日 22:44
もともと少ないDB8の中でも、ブラックは特に珍しいので見とれてしまいました(^^)

今出会う方は、本当に好きで乗っておられる方が多いでしょうからイイ出会いとなることが多いでしょうね。
プライベートでもお付き合いできたらと思っています♪
2011年7月2日 1:02
こんばんわー♪

DC2でも黒はそれほど見ないんですが、DB8になれば
その確率の低さは一層でしょうねー(苦笑)。

自分が行くDに同じ車種に乗ってる人がいるって
なんかそれだけで嬉しくなりますね☆
コメントへの返答
2011年7月2日 22:49
こんばんは☆

確かにDBもですが、DCでもブラックは珍しいですよね(^^;
ブラックのDBをナマで見たのはいつでしょう・・・

話が通じやすいでしょうし、アドバイスもいただけそうなので心強いです(^^)v
2011年7月2日 3:26
これで安心して車検お願い出来ますね(^ω^)

これからの時期は大変ですが
黒もカッコいいですよね♪
コメントへの返答
2011年7月2日 22:51
営業さん、工場長さんも良い方でしたしね(^^)

私も経験がありますが、黒ボディーの夏は・・・
キレイにした後は一番映えるカラーですよね♪
2011年7月2日 6:43
Dラー未経験のWestですww
いい出会いですね!!
同じDB乗りの方がメカニックって安心しますよね~
Dラーだからってホンダ好きで、
タイプR乗ってるって人あまり聞きません・・・・
コメントへの返答
2011年7月2日 22:55
もしかして、Westくんは貴重な存在!?
最近寂しかったので、嬉しい出会いとなりました。
年式を考えると、中には触ったこともないメカさんもいらっしゃるでしょうね(^^;
私のみん友さんでも1名のみでしょうか・・・
2011年7月2日 7:44
Dラーのお客にいないって、なんか悲しいですね。

でも10年以上経って同じ車に乗っている人と出会えるのはいいですね。

たぶんあっちも喜んでいるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年7月2日 22:59
いないと聞いて寂しい思いをしておりました・・・

みんカラでの出会いも嬉しいですが、やはり実際にお会いすると言うのはいいですね♪

喜んでいただけていると嬉しいです(^^)
2011年7月2日 11:27
こっちは工場長がDC2ですw
コメントへの返答
2011年7月2日 23:01
もちろん、存じ上げております(^^)

やはり専メカさんの乗り換えはないでしょうね♪
2011年7月2日 11:44
僕の周りはDCもDBも居ないです(;o;)

昨日のお山でもEPとDC5以外のホンダ車が集まっていたのに…
コメントへの返答
2011年7月2日 23:02
近くにいると盛り上がれるんですけどね(^^;

こちらも見かけるのは、DC5、FD2、EK9、EG6のみだったので、今回の出会いは嬉しかったです(^^)
2011年7月2日 17:31
わーい

久々に黒のDBを見ました!

TECさんいつもいいディーラーさんに出会えていいですね~
自分はなんとか相談に乗ってもらえるお店に出会えたので今後もおねがいしていきたいと思います。

それにしてもお客さんでDC DBがいないとは残念ですね涙
コメントへの返答
2011年7月2日 23:10
やはりブラックのDBは珍しいですよね(^^;

思わず見とれてしまいました♪

毎回、仲良くお付き合いできるようになった頃に転勤となってしまうのが辛いですが、このような出会いもあるりますしね(^^)
でーびーはちさんも良かったですね~

こちらに来てから1ヶ月以上経ちますが、初めて見たDBでした(^^;
2011年7月2日 21:36
そうかー!
その手があったか。
今度D様の担当ちゃんに聞いてみよーw
コメントへの返答
2011年7月2日 23:13
車遊び、弄りも一人だと寂しいですからね(^^;
そちらは、都会ですからいそうな気がします。
良い出会いがあるといいですね(^^)
2011年7月2日 22:02
これから着地のすすめをTECさんが説くのですね。

お世話になってるDはプリモなのでね~。

さらにお世話になってるメカは元EP乗り(笑)
デフあげるのにって・・・・・・・合うわけないじゃん!
コメントへの返答
2011年7月2日 23:16
このDB8は既に低かったですよ(^^;

私も3回連続元プリモです。

K20Aを載せちゃえば・・・(笑
奥様にもう一度EK9に乗っていただきましょう(^^)
2011年7月2日 22:56
フォグ?ブレーキダクト?
少なからず変更点がありそうなDB8なので…コチラからも興味津々です♪

でもホント、DB8同士でスレ違うときは、互いにちゃんと確認しあうほどに、実動車を見なくなってきちゃいましたねぇ…(^^;;;
コメントへの返答
2011年7月2日 23:21
純正流用っぽいフォグが装着されていました。
前からしか見れませんでしたが、あの車高は絶対にノーマルではありません(^^;

今後更にすれ違う機会も減ってくるでしょうね・・・
みんカラしている分には、そんな感じはまったくしませんが(笑
2011年7月2日 23:04
わぁ~!!
それは嬉しい出会いですね!!(^O^)

私は相変わらずディーラーさんにはお世話になってません。

もし戦艦和光で日産ディーラーに入ったら、
どうなるのかな・・・?
お取引願いますって言われるかな?

なんか気になってきました(笑)。
コメントへの返答
2011年7月2日 23:26
こちらに来てから寂しかっただけに、かなり嬉しい出来事でした(^^)

メンテ、車検などはどちらで?
って、某コクピットさんでしょうかね(^^;

あのR34で、しかもキレイな女性がドライブして来店されたら、そのDラーさんは大騒ぎになりそうです(笑

これを実行してぜひブログネタに(再笑
2011年7月3日 0:20
同じクルマのオーナーに整備してもらえる事ほど、心強いものはないですね♪

早くお話できると良いですね~
コメントへの返答
2011年7月3日 0:30
他のメカさんよりは弄り慣れていらっしゃるでしょうからホント心強いですね~

プライベートでもお付き合いできたらと思っています(^^)
2011年7月3日 20:12
いいっすね☆

もうなかなかいませんよ(汗

だから、できる限り大切に乗り続けたいです!!

って、何もできてませんが(苦笑
コメントへの返答
2011年7月3日 21:40
こんな出会いって本当にいいですね(^^)

本当に減ってきているような気がします・・・

リフレッシュにお金がかかりますが、基本的なところさえ押さえておけば楽しい車です♪
できることから地道にやっていきましょう(^^)v
2011年7月5日 8:00
やはりDにVTEC詳しい方がいらっしゃると安心できますよね^-^
自分も今ではDの大先生にいつもお世話になってます!
コメントへの返答
2011年7月5日 22:44
最近、この手の車を弄る機会も減っているでしょうから、同じ車のメカさんだと安心ですよね(^^)
コウタさんがお世話になっているDラーのメカさんも、安心して任せそうですもんね♪
2011年7月11日 10:55
初めてコメント残します。
以前EG乗ってた頃そんな経験いつもでした。
自分の場合はシビックですが、Hondaのメカ担当ってシビック好き多くて、EG大好きとか言う人によく当たりました。
色々他人の車なのに+αで世話してくれて助かりましたが、これってHondaのD特有なんかもしれません。
TOYOTAのDとか行ったら開口一番「古い車ですから・・・」なんですが。
コメントへの返答
2011年7月11日 21:26
いちRさんはじめまして(^^)
そして、コメントをありがとうございます。
私がEG9に乗っていた頃も、同じくメカニックさんがEG9に乗っており、いろんなサービスをしていただきました。
私もEF3の頃から全国の各地ホンダDラーさんでお世話になっていますが、どこでも満足できる対応をしていただいています。
ト○タのDラーさんには行ったことがありません。
良い車もあるんですけどね(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation