• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

12月 今シーズン6回目は今シーズン初のホームゲレンデへ②

今日は平地でも-4℃と冷え込みましたが、早朝から予報通りの快晴となりました。
そんな今日はみん友のアキニゴさんと日の出前の志賀高原で待ち合わせし、キレイなピ
ンク色に染まる北アルプスのモルゲンロートを見から焼額山スキー場まで移動し、景色
、撮影なども楽しみながら気持ちよく滑ってくることができました。
その様子は最後に少しだけ紹介させていただこうと思います。



では、昨日の続きです。
リフト運行開始までは白馬、志賀高原、ホームゲレンデをメインに各スキー場の積雪、
新雪量、滑走可能コースなどをHPやFacebookで確認しながら過ごしています。
もちろん、朝が早かった時は仮眠もします。



1.
alt
いつもの車がほとんど来ない裏道で雪山と撮っていると後方の山の山頂付近が薄っすら
とピンク色に染まりはじめました。


2.
alt
振り返ると南にあった雲も染まっていました。
曇り予報だったこともありこのような展開は諦めていたのでラッキーでした。


3.
alt
嬉しいサプライズだったのでもう1枚「N-ONEとモルゲンロート」
この時は気温が-6℃で風も強く寒かったことを忘れることができました。


4.
alt
ピンク色に染まった山頂付近をズームで。
この後はホームゲレンデの駐車場で朝食を食べ、リフト運行開始時間を待ちました。


5.
alt
予定より少し遅れてリフト運行開始。
ホームゲレンデも雪が少なくまだ3コースしか滑れません…


6.
alt
上空には青空も見えていましたが、見える雲が結構な勢いで流れていました。
ゲレンデも時々突風が吹きリフトが減速運転する場面も何回かありました。


7.
alt
ゲレンデは人工雪と天然雪のミックスで下地は硬かったものの、その上に前日に降った
20cmほどの粉雪がのった圧雪バーンだったのでソフトな感触でした。


8.
alt
この日も時間と共に混むことが予想できた為、OPENからほとんど休まず体育会系のノリ
で滑っていました。





そして、今日みん友アキニゴさんと行ってきた志賀高原で撮った写真を3枚。

9.
alt
まずは志賀高原総合会館98駐車場で待ち合わせし、徐々にキレイなピンク色に染まって
いく北アルプスのモルゲンロートを見てからゲレンデへと向かいました。


10.
alt
その後は雲一つない快晴となり、1本目はほぼ貸し切り状態だったヤケビ自慢のグルーミ
ングバーンを2人で気持ちよくターンしながらダウンヒル。


11.
alt
今日の1本目、滑走距離2500mのパノラマ、サウスコースは今シーズンで一番気持ちよ
く滑ることができました。
その後は一気に混んでしまいましたが、空いているコースとクワッドで割と効率よく回
していたので意外とストレスは感じませんでした。
アキニゴさん、今日も楽しい時間をありがとうございました。        
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/12/29 17:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2019年12月29日 18:50
いや〜ヤケビに行くのを今日にして正解でした!やっぱり快晴の方が景色も良くて気持ち良く滑れますね♪
本日はご一緒させていただきありがとうございました!そのうちホームのとあるスキー場にもお邪魔させていただきます(^_^)
・・・知らないうちに隠し撮りされている(笑)
コメントへの返答
2019年12月29日 19:15
昨日だったら…(^^;
今日は素晴らしい天気でホント気持ちよく滑れましたよね~
こちらこそ、私のお誘いにのっていただきありがとうございました。
まずは積雪量が増えることを祈らなければ!!
私も背後からシャッター音が聴こえたので(笑)
2019年12月30日 6:02
素晴らしい写真ですね!
圧雪具合がすごい(笑)

いずれそちらにも行きたいです。
10.11枚目は焼額山スキー場の写真ですか?
コメントへの返答
2019年12月30日 17:09
晴れの日のスキー場は自然と撮影枚数も増えてしまいますが、滑るのも気持ちいいので毎回悩みます(笑)
私もみん友さん達と北海道へ行きたいです。
ヤケビのグルーミングバーンです。
雪質もいいのでとにかく気持ちイイです(^^)v

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation