• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

11月 スノードライブを楽しむ為に志賀草津道路へ⑦

今日は、予定通りに2020-2021シーズンの初滑りに志賀高原の熊の湯スキー場まで行っ
来ました。
さすがに積雪が少なく部分的にブッシュ、土などが出ていましたが軽くかわせる程度だっ
たので、滑るのに支障はありませんでした。
そんな今日の初滑りはSAJナショナルデモ春原 優衣さんの滑りも見れましたし、SAJナシ
ナルデモ徳竹 剛さんのお父さんと一緒に滑らせていただくこともできました。
その徳竹 剛デモのお父さんの滑りはこちらの動画を観てみてください。





もうすぐ70歳になられるというのにこの滑り。
1時間ほど一緒に滑らせていただきましたが、とても楽しく勉強にもなりました。
と、言うことで、そんな今日の様子は最後に少しだけ。





では、ここからは昨日の続きをどうぞ。
さすがに陽坂から上が通行止めだと上がってくる車も極端に少ないです。
見たところ上がってくるのはホテル、施設などの従業員、スキー場、工事関係者と思われ
る車と路線バスくらいでした。



1.
alt

ここも下りでは割と撮ることが多いポイント。
この頃でAM9:10頃でしたが雲海はまだキレイに残っていました。



2.
alt

その後は坊平橋の先にN-ONEを止め歩いて橋の上のビューポイントへ。
上って来た時は凍結していましたが、塩カルが撒かれ気温も上昇したこの頃はドライに。



3.
alt

坊平橋の上から眺める雲海。
ちなみに、この日の雲海はAM10:00を過ぎた頃から消えはじめました。



4.
alt

まだ秋を主張していたカラマツの黄葉と。
この他にもモミジ、カエデの紅葉がまだ少しだけ残っていました。



5.
alt

標高900mまで下るとまだ秋。
この橋の上も上って来る時は凍結していました。



6.
alt

この橋の上から雲海を見るとほぼ同じ高さ。
標高によって雲海の見え方が変わっていくのも面白いところ。



7.
alt

車を入れずに撮るとこんな感じでほぼ真横から見ていることが分かります。
この日の何シテル?にUPしましたが、上って来る時はまだ雲海が成長中でした。


8.
alt

その後、志賀草津道路の入口付近で雲海の中に突入…
この後は雲海が消え、雲一つない秋晴れとなりました。










では、今日の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は2℃とそれなりに冷え込んでいましたが、志賀草津道路の入口で1℃、標高
1450mの志賀高原総合会館98駐車場まで上がっても0℃と下とほとんど変わらず、熊の湯
まで上がってやっと-3℃となりました。



9.
alt

まずは、志賀高原総合会館98駐車場でモルゲンロートを見てから熊の湯へ。
蓮池まではドライでしたが、蓮池から上の日陰区間では一部凍結がありました。



10.
alt

朝は締まったバーン、その後緩んでいきましたが初滑りとしてはグッドコンディション。
デサントウエアを着た左の女性はSAJナショナルデモの春原 優衣さんです。



11.
alt

11:30頃からガスが流れてきてゲレンデも気温1℃の陽坂も真っ白に…
それでも、いろんな出会いがありとても空いていたので楽しい初滑りとなりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/11/26 18:39:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 0:14
いやぁ~、利じぃさん
恐れ入りました!m(_ _)m
息子デモさんのキビシイ指導にも
ボケ、コント?で乗り切り?(ソッチ?!w
いや、70手前にしてこのキレッキレッの滑りは
素晴らしいですね‼
ここまでに達していないとも言えますが(爆、
こうありたいと思いました^^>"
コメントへの返答
2020年11月27日 18:05
利じぃさん、カッコイイですよね。
しかも面白い(笑)
ゲレンデで見ると、もう少しで70歳となる方が滑っているとはとても思えないカッコイイ滑りです!!
ウエアもカッコイイですしね。
私も徳竹さんのように70歳になってもカッコよく滑れるように頑張ります(^^)
2020年11月27日 22:21
シーズンインおめでとうございます。
早いですねー!
こちらはまだ開いてません。今週末も微妙、自分の行くスキー場は現時点でまだオープン情報無しです。

としじいの動画、昨シーズン初めて観た時は驚きでした。
70才であのキレと美しいシルエットは目が点に。
剛さんの指導内容も、普通に現役選手に求めるレベルのような・・・
コメントへの返答
2020年11月27日 22:34
まねしすはいさん、ありがとうございます。
こちらも11月中にOPEN予定だったスキー場のほとんどが延期…
北海道でさえ厳しいのですね…
長野も現在滑れるのは2ヵ所のみです(^^;

利じぃさん、シニアの大会ではほぼ優勝されています。
知らなければ滑っている姿は20~30代に見えます(^^;
私達も70過ぎても楽しく滑っていたいですね(^^)
2020年11月30日 7:17
初滑り良いですね!
札幌国際が28日にオープンしましたが、まだ上部分しか滑れないし、混雑するだろうし、育児でそもそも無理と言うことで、しばらく無理そうです。
今シーズンは滑りに行ける日が限られててきついです…。
コメントへの返答
2020年11月30日 17:50
やはりスキーはテンション上がります(笑)
こちらもOPENしているスキー場とコースが少ないので、なおさら混んでしまっています。
私も子供が小さかった頃は滑りに行けませんでした(^^;
回数が少ない分、行った時にはじけちゃいましょう!!

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation