• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

9月 朝焼け、日の出、雲海、紅葉の志賀草津道路②

今日は、曇りの予報で山の上では10m/sほどの強風と場所によっては雨も…という微妙
な予報でしたが、起きてライブカメラを見ると上も下も視界クリアで路面もドライだった
為、志賀草津道路へと向かいました。
相変わらず満車で路駐車両もいた国道最高地点付近に到着した時には景色も見えていまし
たが…
そんな今朝の様子は最後に少しだけ。
今日は、北海道の大雪山で平年より11日遅い初冠雪と雪の便りも。
そして、今日で横手山・渋峠スキー場のOPENまであと一ヵ月、また志賀草津道路の冬期
閉鎖もあと一ヵ月ちょっと迫ってきました。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
東の空に雲が広がっている時は、キレイな朝焼けを期待してしまいますが、期待通りに染
まってくれることはそんなにありません。



1.
alt

AM5:34 この日の朝焼けのピークはこの時。
久しぶりに感動的な素晴らしい朝焼けでした。



2.
alt

AM5:39 南の方角の眺め。
ピンク色に染まる雲と雲海、そして遠くには富士山も見えるというなかなかの眺め。



3.
alt

AM5:40 キレイだった朝焼けは赤からオレンジへ。
太陽が昇ってくる辺りは一層明るいオレンジ色に光り始めます。



4.
alt

AM5:42 この日も美しい日の出。
いつもは日の出前に移動しますが、この日は美し過ぎて移動できませんでした…



5.
alt

美しい日の出後は、他の人達が動き出す前に移動開始。
途中で何枚か撮りながら、この雲海と撮る為に草津側へと向かいました。



6.
alt

大好きな北アルプスはなんとなくシルエットが見える程度でしたが、ピンクやオレンジに
染まる雲や山に感動。



7.
alt

この朝陽が当たった雪の回廊区間と山田峠付近の美しさは…
奥の方の四阿山などの山々はモルゲンロートで薄っすらとピンクオレンジ色に。



8.
alt

部分的に朝陽が当たり始めた雲海を眺めながらの絶景コーナリング。
この日も車を降りた後は走って撮影していました。










では、最後に今朝の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は16℃で、雲はありましたが星は見えていました。
国道最高地点付近に到着時は視界良好で群馬側の景色も見えていましたが、車が揺れるほ
どの強風…
そして、10分ほど経ったところで北から雲が…



9.
alt

その後避難した草津側は景色も見えていましたが、同じく雲が流れてきて真っ白に…
もちろん、この辺も車が揺れるほどの強風でした…



10.
alt

とりあえず、雲下に抜けようと志賀草津道路を長野側へと下りましたが、標高1400m付
まで下ってもこんな感じで白く…



11.
alt

その後は、少し霧が薄かった標高1450m位にあるの琵琶池付近で撮影。
思っていたよりも色付いていましたが、落ち葉も多く今後の紅葉はどうなるか…



12.
alt

その後は、奥志賀公園線へ行きましたが、こちらも、思ったより紅葉が進んでいました。
感覚的には例年よりも1週間程紅葉の進みが早いように感じました。



13.
alt

ついでに奥志賀方面の偵察もと思い、向かいましたが濃霧と雨の為、途中で断念…
珍しく感動の少ない志賀草津道路でしたが、少し紅葉の偵察はできたのでよかったです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/10/06 18:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年10月6日 21:50
7.写真綺麗ですね^_^

私事ですが。。。
ヤマボクのスキー場のシーズン券買ってしまいました
^ ^

もう!?そろそろ初雪がこの界隈で見られる時期が近づいて来ましたね(*^^*)

いつも季節の移ろいを写真で楽しませていただいております!
コメントへの返答
2021年10月6日 21:59
こんなキレイな日もあれば今朝の様に真っ白な日も…(^^;
先程、ブログを拝見しました。
ヤマボクは超穴場ですよね~
私は整地メインですが、R1250GS ADV + R1200Sさんはパウダー、新雪好き♪

こちらも、そろそろ初冠雪、初雪の便りが届きそうです。

あと少しだけ秋を楽しみ、その後は冬を一緒に楽しみましょう(^^)v
2021年10月7日 17:45
私はルスツのシーズン券です!
新雪も整地もコブも行きます!
次のシーズンはどれくらい行けるのやら…家庭次第です。
コメントへの返答
2021年10月7日 18:17
私もシーズン券は、かなりお得な価格で8月に購入済です(^^)
今年はNew板を購入したので、9月からワクワクしています(笑)

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation