• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

1月 今シーズン22回目はまたダブルヘッダーでナイターへ

今日は、晴れのち曇りで午後からは曇りの予報でしたが、ほぼ一日中晴れてくれました。
気温は朝は-5℃でしたが、昼間は7℃位まで上がり割と暖かく感じました。
しかし、夕方からは雪が降りだし、明日の朝までに5cm位は積もりそうな感じです。





では、ここからはまたまたコンディションのよかったナイタースキーの様子をどうぞ。
この日、1/19(Wed)は朝から快晴で、滑りに行ったホームは粉雪圧雪バーンはもちろん、
眺めも素晴らしいという今シーズンのベストコンディションでした。
当初は、翌日も滑りに行く予定でしたが、大雪の予報となっていたこともあり、コンディ
ションがイイうちに滑っておこうとナイターにも行って来ました。



1.
alt

出発時の気温は0℃でしたが、日陰区間のみ圧雪路だったワインディングを駆け上がって
行くと-6℃まで下がってくれました。



2.
alt

ゲレンデ到着時の駐車場は20台ほどと空いていたので、さすが平日と思いましたが、帰
には満車になっていたので少し驚きました。



3.
alt

今回も、ナイター開始時間の45分前には到着したので余裕をもって準備し、チケット購
後ゲート前にと行くと2番目でした。



4.
alt

まずは1番のボーダーさんがカービングターンで下って行った直後に1枚。
この日は上部から下部までワイドに圧雪されていたので、1本目はロングターンで。



5.
alt

最初の数本は写真を撮る為に2~3回ストップ。
その後は、ほぼノンストップで回しました。



6.
alt

適度に締まった粉雪圧雪バーンはどんなターンも気持ちよく決まり、自然と笑顔になれる
滑っていて楽しいコンディション。



7.
alt

このバーンを見れば、この日の雪質とコンディションの良さをなんとなく想像できると思
います。



8.
alt

下部の人工降雪されている区間は少し硬さを感じましたが、エッジが抜けるような硬さで
ありませんでした。



9.
alt

さすが平日のナイター。
シュプールの本数もゆっくりと増えていく感じ。



10.
alt

リフトの上でなんとなく白い雲が流れてきているなぁと思っていたら、その10分後くら
から細かい雪が降り始めました。



11.
alt

その後は、プチ雲海も発生。
この日は10本、20km滑ったところで終了。



12.
alt

この翌日は予報通りの大雪となり、密度濃く降る雪とガスで真っ白になっていたので、コ
ンディションのいいナイターで滑っておいて正解でした。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/02/01 18:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年2月2日 7:20
きれいな雪面ですねぇ。
前にも聞いたかもなので恐縮ですが…、ナイター前に圧雪かけるんですか?
コメントへの返答
2022年2月2日 17:59
もちろん、昼間の営業終了後に再
圧雪してくれます(^^)
ナチュラルバーンのままだったら多分行かないと思います(^^;
2022年2月2日 14:44
こんにちは♫
いつもステキな山景色とキレイなゲレンデ風景を羨まし気に見ています👀
スキーはもう30年も遠ざかっていますが、ゲレンデ風景を見ていると、とってもソソられますね、、、でもなかなか腰が上がりません(≧▽≦)
キレイに筋目の入った雪面に最初のシュプールを描くなんて、快感ですよね!!?(^◇^)裏山です!!(^^ゞ
コメントへの返答
2022年2月2日 18:04
こんばんは☆
少しでもcaccyoさんのお役に立てていたら嬉しいです(^^)
実は私も15年程スキーから離れていた時があります。
そして、また始めるきっかけとなったのが、子供たちのスキー学校です。
そこに、格安で一日券を販売してくれていたスキー場へ一人で滑りに行ったらハマりました(笑)
とりあえず、一度行けばエンジンがかかるかもしれませんが、その一度がなかなか…(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation