• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

11月 今シーズン初滑りは志賀高原横手山スキー場へ④

今朝は、平地では濃霧が発生しAM10:00頃まで曇っていましたが、ライブカメラで見た
山の上は早朝から雲ひとつない快晴となり、雲海も発生していました。
気温の方は、朝は2℃と冷え込みましたが、昼間は12℃まで上がり日差しがたっぷりあっ
たこともあり、結構暖かく感じました。
明日は、少し晴れ間もありそうですが、基本曇りの1日となりそうです。
そんな明日は久しぶりに滑りに行きたいところですが、激混み間違いなしなので…





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日は、平日の早い時間帯だったこともありリフト待ちはなし。
休憩なしで20本滑りましたが、バーンの荒れはほとんどなく、最後まで気持ちよく滑る
とができました。



1.
alt

志賀高原には18のスキー場がありますが、この日OPENできていたのは横手山スキー場の
海和ゲレンデのみ。



2.
alt

今シーズンは、気温が高めで推移し、降雪の回数、量ともにかなり少ない中で、よくこれ
けコースを造ってくれたと思います。



3.
alt

日が当たりだすと雪面の状況がよく見えるようになり更に滑りやすくなりました。
気温も氷点下を維持してくれていたので、コンディションの変化もありませんでした。



4.
alt

この日滑った海和ゲレンデは滑走距離420m、最大斜度24度、平均斜度16度。
距離は短いですが、斜度変化もあり初滑りで回すにはなかなかいいコースです。



5.
alt

多少凸凹はあったものの、アイスバーンやブッシュはまったくなく、適度に締まったバーンでは、スピードに乗ったターンも安心して楽しめました。



6.
alt

まだコース幅が狭かったのでロングターンはできませんでしたが、ショートとミドルのみ
でも十分楽しく滑ることができました。



7.
alt

リフト降り場付近にはリトルスノーモンスターも。
まだ11月の中旬であることを忘れそうになりました…



8.
alt

タイミングによってはこんな貸し切り状態になることも。
初滑りということもあり、この日は20本滑って終了としました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/12/03 19:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年12月3日 19:50
こんばんは。
20本ですか❗う~ん,言葉がでてきません…
コメントへの返答
2022年12月3日 19:56
こんばんは☆
滑走距離が420mでリフト待ちなしだと、20本もあっという間でした(^^)v
2022年12月4日 7:22
いやー、素晴らしい圧雪!
カービングをグイグイいわせたいです(笑)

こちらも徐々にオープンしてきました。
庭の人参の一部が収穫できてないのですが、このまま根雪になりそうなのでどうしようかと(越冬もあり)。
コメントへの返答
2022年12月4日 12:36
11月中旬でも適度に締まった素晴らしいバーンでした(^^)v

そちらの降り方は、さすがという感じですね~
こちらは、気温は高いし雪も降らないしで、どうにもなりません…(^^;

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation