• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月11日

1月 今シーズン11回目は気温-7℃、天気が目まぐるしく変化したホームへ③

今日は、約一週間ぶりにホームまで滑りに行って来ました。
今日は、朝から雲一つない快晴で、ホームへ向かう途中の景色が素晴らしかった為、少し
景色と撮影を楽しんでからホームへと向かいました。
そんな今日の様子は最後に少しだけ。
そして、午後になっても雲一つない快晴だった為、DB8で30kmほど走って来ました。
明日も、晴れの予報となっています。
と言うことで、明日もホームへ滑りに行く予定です。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
2分程の待ち時間後、2本目のクワッドに乗ってアキニゴさんと話しているとストックが
1本落ちているのを発見。



1.
alt

クワッドを降りるとストックを1本しか持っていない女子を発見。
優しいアキニゴさんが落ちていた位置や行き方などを丁寧に教えてあげていました。



2.
alt

2本目のコースも1~2cmの粉雪がトッピング。
圧雪したタイミングにより、積っている粉雪の量が違いました。



3.
alt

この日も3本目は山頂へは向かわず、空いているお気に入りのコースへ。
お気に入りのコースから見ると山頂からはまだ誰も滑っていませんでした。



4.
alt

お気に入りのコースも、こんな感じで締まった圧雪バーンの上に数cmの粉雪がトッピン
グされたなかなかのコンディション。



5.
alt

滑ろうとするとちょうど朝日が射し込んでくれました。
そして、ラッキーなことに、このコースはアキニゴさんがファーストトラック。



6.
alt

私も2番目に滑りましたが、かなり気持ちよく滑ることができました。
と、言うことで、このコースをもう1本おかわり。



7.
alt

粉雪を巻き上げながら、気持ちよさそうにターンを繰り返すアキニゴさん。
やはり、日が当たっているほうがいいです。



8.
alt

そして、これはアキニゴさんがiphoneで撮ってくれた1枚。
この後、私がゴーグルをチェンジする為、一度下部まで下りました。










では、最後に今日の様子を少しだけどうぞ。
出発時の気温は-5℃で、既に雲一つない快晴でした。
昨日降雪があったワインディングは途中から圧雪路となり、クッキリと見える遠くの山々
を見て自然とテンションが上がりました。



9.
alt

標高1000mの気温は-11℃で、軽い粉雪が15cmほど積もっていました。
そんな今日は、直接ホームへは向かわず北アルプスのモルゲンロートを見れる場所へ。



10.
alt

AM6:52から朝陽が当たりはじめ、AM6:56には真っ白な北アルプスがキレイなピンク色
に染まりました。



11.
alt

昨日、20cmの降雪があったホームのバーンは、-16℃と冷え込んだ寒気に晒されて、しっ
かり締まった粉雪コンディションで今シーズンベスト。



12.
alt


13.
alt

帰る頃のホームは-3℃、標高1000mの見晴らしのいい場所は-1℃で上空に雲が発生し
ていましたが、この後この雲が消えて雲一つない快晴となりました。



14.
alt

そんな素晴らしい天気だったこともあり、午後はDB8で30kmほどドライブし、少しだけ
一眼での撮影も楽しんで来ました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/11 19:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2023年1月11日 20:38
雪して良さそうですね!
今季はなかなか整地に出会えません。
パウダー飽きた…。

最後の写真なのですが、平地は雪が積もらないんですか?
そう言えば大学時代に白馬に行ったとき、駅前に雪があまりなかったような…?
相当前のことなので記憶が曖昧です。
コメントへの返答
2023年1月11日 21:36
昨日20cm積もった粉雪を圧雪し、冷え込んだことでその雪が締まったので、最高のバーンでした(^^)

今冬は、今のところ山だけ降って平地は降らないという嬉しいパターンとなっています。
さすがに今の白馬は平地も真っ白になっていますが、積雪量はそれほどでもなく、道路には積雪はありません。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation