• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

4月 気温3℃で晴れ、小川村、白馬村、大町、池田町桜巡りドライブ②

今日は、4/23(Wed)AM10:00に冬期閉鎖が解除となった志賀草津道路までドライブに
行って来ました。
昨日の夕方頃から横手山、白根山付近が雲の中で真っ白だったこともあり、出発前に
ライブカメラをチェック。
空は厚い雲に覆われていましたが、雲は消えていた為、予定通りに志賀草津道路へと
向いました。
そんな今朝の様子は最後に少しだけ。
明日は、晴れ時々曇りで最低が6℃、最高が18℃の予報となっています。
明日の志賀草津道路は、絶景ハンターの方々で賑わいそうですが、早朝は氷点下となり
そうなので、道路を横切っている雪解け水の凍結には十分ご注意下さい。



0.
alt

これは、今日の夕方の白根山ライブカメラの画像です。
寒暖の差が大きかった今日は、雲海、滝雲、夕焼けと言うなかなかの絶景でした。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
雲が多く、北アルプスもほとんど見えなかったこの頃の小川村でしたが、各ビューポイ
ントには必ず数台の車が止まっており、早朝から賑わっていました。



1.
alt

この日の小川村で一番賑わっていたのは二反田の桜を撮ることができる各ポイント。
ここから少し上ったところにあるビューポイントには20人位のカメラマンがいました。



2.
alt

二反田の桜と撮った後は、白馬村へ。
行きかう車は多めでしたが、いいペースで流れていたので白馬まであっという間でした。



3.
alt

白馬村の定点撮影ポイントに到着するも、相変わらず北アルプスには雲が…
更に、東の空にも雲があった為、晴れていてもなかなか日が当たってくれませんでした。



4.
alt

お気に入りの定点撮影ポイントでは、嬉しいことに薄日が射してくれました。
まだ雲はかかっていましたが、五竜岳、唐松岳はだいぶ見えるようになっていました。



5.
alt

大好きな白馬三山は…
まあ、たまには雲がかかった白馬三山もいいかも…



6.
alt

この日の2日前に雪が降った北アルプスはまた白さが復活。
白馬村は、どこを走っていても本当に素晴らしい眺めの連続です。



7.
alt

こちらも定点撮影ポイントの一つである野平地区へ。
この日は、貸し切りと思っていましたが、1本桜の奥で1人が撮影中でした。



8.
alt

ゆっくりと消えていっていた北アルプス上空の雲。
AM9:00頃には雲が消え、真っ白な北アルプスが青空に映えるようになっていました。










では、最後に今日の様子をどうぞ。
出発時の気温は11℃で、厚そうな雲に覆われたどんより曇り空でした…
所々に雪解け水が横切る志賀草津道路を気持ちよく駆け上がって行くと渋峠の気温は4℃
と割と暖かい朝。
そんなこともあり、今朝の志賀草津道路に路面凍結はありませんでした。



9.
alt

AM4:46 渋峠で朝食を食べた後に撮影開始。
ちなみに、到着後、一度万座三差路まで行き、下見&少しだけ撮影しました。



10.
alt

高さ5mの雪の回廊区間にて。
この時間帯はほぼ貸し切り状態で撮影できました。



11.
alt

途中で、みん友さんと挨拶だけ交わし、とりあえず横手山ドライブインへ。
北アルプスには雲がかかっていましたが、北信五岳は見えていました。



12.
alt

みん友hiroMさんと偶然お会し、国道最高地点で雲海と富士山を眺めながら談笑。
気温4℃の中、15分ほど話していましたが、嬉しさのせいか寒さを感じませんでした。



13.
alt


風の通り道となっている山田峠付近の残雪量は少な目。
曇っていたのは残念でしたが、約半年ぶりに見るこの眺めはテンションが上がりました。



14.
alt

志賀草津道路の標高1000m付近で残っていてくれた山桜と。
ここより少し上にはまだ咲き始めor蕾の山桜も結構ありました。



15.
alt

最後は、標高1250m付近で撮影中に驚かされたニホンカモシカさん。
みん友hiroMさんとお会いできたこともあり満足度の高い早朝ドライブとなりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/04/25 19:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとう、密林さん🩷
なうなさん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

やっぱ、5月23日発表ですか・・・ ...
hiko333さん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2025年4月25日 22:12
こんばんは!

今朝は楽しい時間をありがとうございました(^^ゞ

まさか志賀草津の一発目に主様にお会い出来るなんて…♪
曇り空でしたが最高の朝となりましたo(^o^)o
コメントへの返答
2025年4月25日 22:20
hiroMさん、こんばんは☆

こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!

ホント、天気は残念でしたが、久しぶりにhiroMさんとお話することができ、満足度の高い早朝ドライブとなりました(^^)v

プロフィール

「@ 新スポコンさん −17℃の時は、本当に痛かったです(^^;;でも、景色とバーンは最高でした♪」
何シテル?   02/25 16:01
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46
志賀草津 白根山ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2024/12/22 04:36:30
 
snownavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:56:27
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation