• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

テールレンズの・・・

テールレンズの・・・ 光り方、これもDC2とDB8だと違ったりします。
DC2は楕円形に左右に2つ、DB8は画像のように
左右4つ。
まあ、これは昔から気づいていたのですが、
良く見ると、トランクの形状が違うことに
今頃気づいたりして・・・・・
DC2のトランクは、テールレンズの真ん中から、
DB8は、リアバンパーの真上から開くように
なっています。
よって、光り方が違うと。。。

しかし、オーナーしか気づかないDC2とDB8
の違いがまだありそうですね。

ちなみにトランク内の容量は、
DC2 352L
DB8 377L
たいして変わらない・・・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/17 00:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年10月17日 1:00
テール形状の違いは知っていましたが、トランク容量ってDB8の方が大きい事実にちょっと驚きました。
何かDC2の方が大きいと思っていたんですが、ハッチバックなので大きく感じるんですね。
でも大きいもの入れる場合はDC2の方がハッチバックなだけに入れやすいかもしれませんね。
何かDC2はリアシート倒すと一人暮らしで使うような2ドアの冷蔵庫も入るそうなんで……
開口が大きいっていうのはこういう点ではメリットになりそうですね。
その分強度云々の話が出てきますがorz
コメントへの返答
2007年10月18日 1:38
私は、DB8の方が大きいと思っていましたが、あまり差がないのに驚きました。

全長が、145mm違うのも影響しているかもしれません。
DC2は、リアシートを倒せるのが、ちょっと羨ましかったりします。

確かに、4Drのほうがボディーの剛性感を感じるような気はします。
2007年10月17日 6:39
以前DC2、DB8を並べる機会があったときに、
いろいろ観察してました。
リアのオーバーハングの違いや、
トランクの傾斜、バンパーも違いますよね。
ハッチじゃないからリアの剛性がいいし。

DB8ってそこらへんの4ドアよりも、
全然リアシート広くて、かなりイイ感じですよね。
綺麗な奴あったら買いそうです(爆
コメントへの返答
2007年10月18日 1:44
いいなあ!
私もたくさんのDC2&DB8を並べてみたい!!

他にも結構違いがあるんですよね。

広いのですが、人を乗せることがほとんど・・・
嫁と子供くらいかなぁ。
DB8なら、どこかに程度の良いヤツがありそう。。。
2007年10月17日 11:34
全然気にしたことがない。羽が付かないのは知ってましたが。
DC2はチャリが乗ります。でも今は邪魔な棒が2本も・・。
コメントへの返答
2007年10月18日 1:46
私も、最近になって新たな発見が多くて(汗
DB8用の邪魔な棒は、1本だけ・・・
2007年10月17日 12:43
トランクの容量がそれ程変わらないなんて、オドロキです。
その上、DB8はリヤに大人が乗っても平気ですよね♪
走りと居住性を両立した良いセダンですよねぇ。
4ドアにすれば良かったと少し思ったりします。
ワタクシのインテは、2ドアのワゴンだと思って荷物積んでます。
コメントへの返答
2007年10月18日 1:53
私も驚きました。

大人は、嫁しか乗せたことがなかったりして(汗
FD2も、もう少し安ければ・・・
でも、パーツも高いのでいずれにせよ
夢。。。
いずれいかがですか?
2Drワゴンとは、初めてききました(笑
2007年10月17日 20:12
DB8のトランクってトランクスルーが出来ると便利なんですけどね~

って友達に言ったらリアシートとればトランクスルーだよ♪って言われました(。‐∀‐)
コメントへの返答
2007年10月18日 1:55
ホントですよね~
やはり、安全性の問題がネックかと。

何の為の4Dr?とも言われそう(笑
2007年10月17日 23:22
そうそうwDB系は後席に人が乗っても「それなりに」快適なんですよね~
トランクは…せめて後席シートが倒せれば使い勝手がかなり広がるのですが^^;
長いものを積めないんですよね(・ω・`)

有名なトコではホイールベースの違いも?
コメントへの返答
2007年10月18日 1:59
私も一度、後席に乗ってみたい!

今、DB8を作ったら、倒せる機能が付いてきそうな・・・
長いものとは???

DB8の方が、50mm長いようですよ。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation