• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

オールペン

オールペン 皆様も1度はオールペンしたいと思ったこと
があるのではないでしょうか?

私のDB8は、画像のようにワックス処理後は
このように艶々なのですが、ワックス効果が
落ちてくると、ボンネットとルーフの塗装の
ヤレが気になってしまいます。

いつかは、オールペン。。。
皆さんは、オールペンするとしたら、何色に
塗りますか?

私は、今と同じボーグシルバーメタリックかな~
ブログ一覧 | リフレッシュ | 日記
Posted at 2008/06/09 00:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 0:34
相変わらずコメントを誘うブログですなぁ~♪
私は…う~ん…
濃いシルバーですかねぇ~。
それよりもボディ剛性が気になって…w
コメントへの返答
2008年6月9日 23:23
コレ、コメントがなかった時は・・・(涙
幸い、さくらまるさんをはじめ、よいお友達のおかげで(笑
色のイメージは難しいですよね~
10回塗り重ねて、ボディー剛性を確保かなw
2008年6月9日 0:43
ん~オールペンか~。
またチャンピオンシップホワイトと言いたいですが・・・、ん~NSX-R、S2000のプラチナホワイトパールもいいですね。

思い切って他社のソニックブルーマイカ!!・・・ラリーカーになってしまいますね。(笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:27
あの金額だと、なかなか・・・
プラチナホワイトパールとは、名前からして高価そうですね(汗
これでオールペンしたら・・・(滝汗

キレイないろですよね~
他の方からも、この色が出てきているということは、人気カラーのようですね。
2008年6月9日 1:19
私も前回の車検の時にオールペンを検討していました。
でも一度リフレッシュしたかったので、劣化部分の補修&交換の方に力を入れた為、オールペンは無理でした…
でもいまだに予算があれば狙っています。
私はチャンピオンシップホワイトかビビットブルーパールですかね。
でも、ブルーマイカーもいいかも…
コメントへの返答
2008年6月9日 23:34
オールペン、憧れちゃいますよね!
でも、実際にされた方はほとんど見ない・・・
私も同じく、走りに影響するリフレッシュ&メンテナンスを優先していますよ。
あの金額だとなかなか思い切れませんよね(汗
私も、いずれは。。。
なぜか、ブルー系は人気ですね~
DC2には、似合いそう。
でも、DB8には・・・・・(笑
2008年6月9日 2:42
カイザーシルバーメタリックに以前は惹かれてました^^;
今はこのままニューボーグシルバーでも十分と思いますw

合うかどうかは別として、ダークブラウニッシュグレーマイカメタリックは上品な感じがして惹かれるものが('∇'*)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:39
なかなか、渋いカラーですよね。
DB系には似合うかも!
派手すぎず、地味でもなくなかなかいい色で私も気に入っています

ダークブラウニッシュグレーマイカメタリックですか??
長い名前で、1回じゃ覚えられません(笑


2008年6月9日 4:19
毎日オールペンしたいと思ってますね(笑)

シャンパンゴールドかガンメタが良いなって思ってます(^・^)僕には濃い色はメンテ出来ないです(汗)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:41
毎日ですか~(笑

ガンメタは渋いですね~
DB系には、よく似合いそうですよね!
オールペンしたら、キレイに維持したいですもんね。
2008年6月9日 6:28
憧れますよねwやっぱし。
塗るなら、特注でチャンピオンシップホワイト"パール"とかw
NSXのニューインディイエローパールとかですかねw
シルバー系も何気に憧れるし・・・・

てな具合で妄想だけはかなり先走ってます(爆
コメントへの返答
2008年6月9日 23:45
憧れちゃいます(笑
パールが入ると、高級感が出ますし、見る角度によって色が変わってお洒落!
ニューインディイエローパール。
コレは何処にいても、1発で分かるw
Westくんにシルバーは渋過ぎ(笑

妄想を現実にしたいけど、いつまでたっても妄想のまま(爆
2008年6月9日 6:57
何色がいいですかね~、黄色系がいいですかねぇWestさんと同じ、NSXのニューインディイエローパールとか♪あとは、CL7の濃い青(名称分からず…。)とか、FD2の青とか結構きれいですよね~♪

でも炭ボンとかの目立つ白か、黄色でしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:50
現実は置いといて、悩んじゃいますよね(笑
ニューインディイエローパール人気ですね~
CL7とFD2のブルーは、同じなんでしょうかね?
FD2は、あのブルーがなくなっちゃいました・・・
確かに、炭ボンと黄色は似合いますよね。
なんか、SPOONのデモカーをイメージしちゃいます。
2008年6月9日 17:54
ここはかなり目立たせて、ランボルギーニのオレンジなんてどうですかo(^-^)o

スポーツカーにはスポーツカーの塗料じゃなきゃ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2008年6月9日 23:53
特徴的なオレンジですよね~
しかも、異様に高そうなイメージが(笑

あのオレンジは、若者じゃないとさすがにwww(汗

2008年6月9日 17:55
チャン白で塗り直ししたいですね~。
特にリア側はヤレ気味なので一新出来れば良いんですがw

でも逆に敢えて黒に塗装し、マンハッタンゴールドで艶を出しまくるというのもちょっと魅力です。
やはり白系より黒系の方が艶が綺麗に出るんですよね~。
まぁ、塗装面の保護・維持は大変な色なんですけどね(^-^A
コメントへの返答
2008年6月10日 0:02
パールは混ぜないのですか?
私のDBも、あむら~むさんお勧めのスピリットクリーナーでごまかしていますw

ワックス後のあの黒の艶は、たまりませんよね~
鏡並に映り込みますもんね。
ホワイトやシルバーだとあの艶にはかてません。
確かに、これが1番の難題でしょうね。
キズが目立ってしまうのが・・・
2008年6月9日 18:58
シルバーは珍しい色でなかなか気に入っているので、あまり塗り替えようとは思いませんが、オールペン憧れますよね…。DC5のブルーとかにしてみたいですが、DC&DBのインテにはあまり似合いそうにない気がします(ぇ。
どうせ塗るなら…ガンメタとかにしますね(ぇ。今とあまり変わらない気もしますけど(笑)黒いのも普通ですし、どうせなら。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:06
DC&DBは、やはりチャンホワがほとんどですもんね。
私も憧れです(笑
DC5のブルーもキレイな色ですよね。
DCには似合っても、DBだとちょっとハデ過ぎでしょうかね(汗
DBにガンメタは似合うと思いますよ。
難点は、キズが目立ちそうw
2008年6月9日 19:38
……インプ純正青とか、R33純正紫とかよさそうしてみたいです…ww
コメントへの返答
2008年6月10日 0:08
やはり、ブルー系は人気ですね~
R33のその色DC2は、福山市に1台いますよ。
2008年6月9日 21:21
アメリカのステルス戦闘機みたいにつや消し黒!?

       か

フェラーリレッド(ウレタン塗装?)
       
       か

色でなく、アルミ&カーボンでボディ形成ってどうでしょう!!

マニアックすぎ?
コメントへの返答
2008年6月10日 0:11
し・渋ッ!
過ぎるw



ハ・ハデ過ぎるw



い・いくらかかることやら・・・(滝汗


マニアック過ぎwでしょう(笑
2008年6月9日 22:11
ビートはAP2のバミューダブルーにオールペンしましたが、インテはどうしましょうね。
ガンメタでもいいですね。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:12
おおっ!
あれは、S2の色でしたか~
ガンメタは、DBに似合いそうですよね~
2008年6月9日 22:45
小修理、板金等を重ね、今はリヤゲート以外は再塗装車です・・・(^^;
なので、16万キロ走行の割には綺麗ですね♪

フィットのブルメタとか似合いますかね?
良い色だと思いますが(*^^)
コメントへの返答
2008年6月10日 0:16
それは、合計したらオールペン以上にお金がかかっていそうですね(汗
私も、リヤ周りだけは新品なので輝いていますよ♪♪

DC2なら似合うと思いますよ!
DBには、ちょっとハデ過ぎ??
2008年6月9日 22:48
迷彩なんてのは? してくれたら見に行きますよ~。


自分はやっぱチャン白ですけど。以前倉敷で白マジョラーのDC2を
見ましたよ~。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:20
自衛隊の車両と間違えられそうw
しかも、塗装が大変そう(汗


見る角度によっては、七変化しそうですね~
マジョーラは、塗装代が高そうですし、オジサンには・・・(笑
2008年6月9日 23:13
出来ればチャンピオンシップホワイトにしたいです。

でも、黒に白を塗っても下地の黒が出てきてしまうのでもしオールペンするとしても黒ですね。

オールペンというよりも、へこんでいるところとクリアはがれの部分だけでも修復したいところです。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:24
チャンピオンシップホワイトパールあたりはどうですか?

確かに、その問題はありますよね。
下地が見えてしまった時には・・・(汗
やはり、同系色が無難でしょうか。

現実的には、まずそっちでしょうね。
私も、外装のゴム類をリフレッシュする方が現実的ですね(笑
2008年6月9日 23:25
塗装・・・したいですねぇ。
ウチのはリアフェンダーがもうダメです。
洗車すると汚れと一緒にもれなく塗装も落ちます。

もしするならば地味なのが好みなのでシルバーですかね。
ボーナス出た事だし、試しに板金屋の社長さんに相談してみようかしら~。
コメントへの返答
2008年6月10日 0:28
したいですよね~
ええっ・・・
洗車で、もれなく塗装もですか???(驚
画像だとそうは見えませんが・・・

シルバーは、汚れ、キズが目立たないのでお勧めです(笑
オールペンまではいかなくても、リヤフェンダーは塗ってあげたいところですね。
2008年6月10日 9:12
32GTRのシルバーにしたいですウッシッシ
コメントへの返答
2008年6月11日 22:47
シルバーも割りと人気があって嬉しいです。
手入れも楽というメリットもありますよ(笑
2008年6月14日 9:57
僕はスカイラインGTRのミッドナイトパープルに塗ってみたいと思ってました(^^

今は・・・ワックスとシャンプーがいっぱいあるので白がいいですけど(爆)。
コメントへの返答
2008年6月14日 21:40
知り合いのDC2がこの色にオールペンしていますが、なかなか似合っています。

確かに、みんな買い替えになってしまいますもんね(笑

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation