• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

メンテ&リフレッシュ

メンテ&リフレッシュ 画像は、3軒隣のDB8さんがアッパーアームのブッシュを
交換された時のものです。
先日も、スタビエンドブッシュとシフトリンケージブッシュ
をDIYで交換されていました。

私の次期DB8は、メンテはされていますが、ほとんどリフレッ
シュはされていませんので購入後もお金がかかるわけですが、
それも承知のうえ。

リフレッシュ後の効果をしっかりと感じ取れるのもDC&DBの
魅力のひとつだと思っています。
ブログ一覧 | リフレッシュ | モブログ
Posted at 2008/07/21 12:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 15:58
3軒隣のDB8さんも結構DIYされる方みたいですね!ブッシュも一回交換したんですが、そろそろヘタって来ていると思いますので今度は自分でやってみようかなと思います(笑)

ちなみにみんカラ登録はされてないんですかね?
コメントへの返答
2008年7月22日 22:13
かなりDIYでいろいろされていますよ。
2度目のブッシュ交換は自分でやっちゃいますか~
やろうと思っちゃうなんて尊敬しちゃいます(笑
徘徊はされていますが、登録はされていません。
何回か、登録をお勧めしているのですが・・・
2008年7月21日 16:58
DIYとは、僕には無理ですねぇ!

ブッシュ類は、殆ど交換なんて。。。

その前にタイベル交換したいです!!
コメントへの返答
2008年7月22日 22:17
私も無理でしょう(笑

私もまた1からやり直しです。。。

タイベル、ウオーターポンプ回りも同じくやり直しですwww

2008年7月21日 17:46
ブッシュ交換、良いですねぇ。
たぶん、クルマがシャキッとする事でしょう♪

コンプライアンスとトレーディングアームブッシュは無限製に変えましたが、他は手付かずです(現在16万キロ)。

オイル漏れのエンジン修理と共に、ブッシュ交換が今年の予定ですね。



コメントへの返答
2008年7月22日 22:23
お金はかかりますが、あの効果なら満足度は高いですし、愛着も湧いちゃいます♪

やはり、大きいブッシュは効果が高いですよね。
そう言えば、無限のブッシュは未だに未体験だったりします(汗
メンテ&リフレッシュでも、インテRにとってはチューニングの一つですからがんばりましょう(笑
2008年7月21日 18:21
自分のインテRも足回りブッシュ交換したいです!!
ここ数年、ステアリングに伝わるフィーリングに違和感…。
全て交換でいくらかかるのやら…。(ちょっとコワイ)
もちろんDIYではできないのでプロに依頼することになります。
コメントへの返答
2008年7月22日 22:27
ブッシュ&アーム交換をしたら、更にインテRに惚れ直すこと間違いなし(笑
これが、かなりシャキッ!!としちゃいます。
乗り心地も良くなっちゃいますし。
私は、約16万かかりましたwww

私も、純正のブッシュとアームASSYをDラーで交換して頂きましたよ。
2008年7月21日 20:27
ありゃ?記事差し替わった??

次のは距離は年式相応って感じでしたもんね。
ま、走ってないのもそれはそれで劣化してきますし。
自分の前乗ってたEG6はロアアームのブッシュが死んでました。
箱換え作業中に判明して部品取ろうとしたら2台ともブッシュご臨終で。

そうそう、98Rで車高下げるならエキマニのステーは外しておいた方がいいですよ。
エキマニ打つとステーがもげて穴開きますのでw
コメントへの返答
2008年7月22日 22:36
ドキッ!!
幻のブログ、確かにありました(滝汗
98の走行5万km以下だと、だいたい120万オーバーですからね。
走行距離と年式からくる価格差にはちょっと悩んでしまいました。
私の前車DB8も、目視でしっかりとヒビが確認できました・・・
交換後のあの効果を考えると、それだけ負担がかかっているということでしょうね。

当分はノーマルで楽しむつもりですよ(笑
でも、車高だけはいつまで我慢できるか自信がありませんw
アドバイスありがとうございました!
2008年7月21日 20:35
すっかりお隣さんとも仲良くなっているようでw

シフトリンケージブッシュは交換してみたい部分の1つですね。
いい加減交換しようと思いつつも、結局放置プレイしてます。
今年の夏休みにはそれをやろうかな?

ブッシュ類はやはり稼動部分なので体感は出来そうですね。
アーム系は中々手が出せないorz
コメントへの返答
2008年7月22日 22:44
おかげさまで、もうすっかり仲良くなっちゃいました(笑

パーツ代&工賃も割とお手軽なブッシュですしね。
もしかして、DIYでの交換ですか?
だとしたら、尊敬しちゃいます(笑
いい宿題になりますね(再笑

私は純正ブッシュ&アームごとの交換でしたが、無駄な動きがなくなり、乗り心地も角がとれてよくなりましたしお勧めです。
が、問題はかかる費用でしょうね(汗
2008年7月21日 23:22
足回りのブッシュは是非交換したいところですが…なかなか予算の方が(汗。それに以前ブログに書きましたがフロントのブッシュは何故かきれいなんですよね…リアは一部ゴムが割れてますが…(爆)

それにしてもお隣さんのDB8…ローター綺麗ですよね。
コメントへの返答
2008年7月22日 22:47
どなたも、ブッシュ交換の1番の問題はかかる費用でしょう(笑
そういえばそうでしたね~
リヤの状況から考えると交換されている可能性はありますよね(ラッキー

キレイなローターには、憧れてしまいますよね!!
2008年7月22日 0:12
自分の車もやりたいですね。
仕事でインテに触ることが時々ありますけど、どうも最近自分のは触っておらずでして。
油脂管理だけは自信があります(笑)
捨てるオイルが大体キレイで。
コメントへの返答
2008年7月22日 22:51
私もまたやりたいです。
もちろん、Dラー様で(笑
私も触れる技術と時間が欲しい(汗
これだけでもしっかりメンテしてあれば、10万kmオーバーでもサーキットOKですもんね~
2008年7月22日 6:12
おーアッパーアームはわざわざ切り離さなくても交換できるんですね。

画像をみて勉強になりました。

VISIONのアッパーが交換できずにまだあることを昨日整理して思い出しました。

確かにリフレッシュを体感できるのは新車じゃあじわえませんからね。
コメントへの返答
2008年7月22日 23:00
のようですね(汗
私には、どうやってやるのかも想像できませんが(笑
3軒隣のDB8さんの車と家にはブログネタが満載です。

と言う、でーびーはちさん宅にもブログネタがゴロゴロしていそうですね。

タイプRは基本がかなり高いレベルにあり、それを維持できる車なんでしょうね。
2008年7月22日 10:01
TECさんのリフレッシュメニューには
かなり興味があるんで、じゃんじゃんやっちゃってくださいww
West号の参考にさせていただきますよ~

アッパーのブッシュ交換って、
結構めんどくさいんですよね・・・・(汗
コメントへの返答
2008年7月22日 23:03
さすがに、じゃんじゃんは無理ですwww
まあ、多少チューニング資金に余裕を持たせて今回のDB8購入したのは間違いありませんが(笑

やったことがないのでわかりません(爆
WestくんのDIY振りにも、尊敬しちゃっています。

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation