• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。皆さんはどんな新年をお迎えでしょうか。

こちら長野は東の空に雲があり、少し遅れましたが7:33頃
に素晴らしい日の出を見ることができました。
新年元旦の日の出というのは特別な美しさを感じます。

昨年は、普通車3台の車検、N-ONE購入と車関係で大きな
出費がいくつかありましたが、今年は特にない予定です。

今年もDB8のリフレッシュメニューに優先順位をつけ、ちょこ
ちょこと弄れたらと思っています。
できればN-ONEの足交換とかもできればよいのですが・・・

あとは今年も3台でいろんなドライブを楽しみ、久しぶりに
オフなどにも参加してみたいと思っています。

日の出とN-ONE


日の出とフィット


日の出とDB8


NーONEと早朝の鹿島槍ヶ岳


フィットと早朝の北アルプス


DB8と早朝のワインディングロード


標高2200Mからの眺め


標高2100Mからの眺め


今年も走りに行きます


では、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/01 08:09:55 | コメント(26) | その他 | 日記
2013年06月02日 イイね!

通勤車の買い換え

通勤車の買い換えさて、今までDB8、GD3、通勤車の普通車3台を所有
してきたわけですが、税金、燃費などのことを考えると
無駄が多いんですよね。
そんなこともあり、通勤車を軽に買い換えようと考えて
いました。
そして本日、いつもお世話になっているホンダカーズさ
んでNーONEを契約してきました。
私的にはターボがよかったのですが、通勤、ちょい乗り
メインの車にターボが必要かと言われると・・・
結果、グレードはNAのG・Lパッケージ、ボディーカラー
はアラバスターシルバーメタリック、内装はブラックイン
テリアとなりました。

納車は、6月末から7月初旬頃の予定です。
この車では、燃費を重視したエコ・ドライブを楽しみたい
と思います。


Posted at 2013/06/02 20:11:16 | コメント(17) | その他 | 日記
2013年05月31日 イイね!

ドライブに行きたくなる本

ドライブに行きたくなる本

皆さん、お久しぶりです。
以前に比べると車を弄る時間は激減していますが、相変わ
らず好きな早朝ドライブをメインに楽しんでいます。

画像左は、少し前に本屋で見つけた「新・日本百名道」と
いう本ですが、タイトル通り北は北海道から南は沖縄まで、
思わず走ってみたくなる魅力のある道が100紹介されて
います。
皆さんがお住まいの県、または近隣県の素晴らしい道も
載っています。
この本の素晴らしい道の写真を見ているとドライブに行き
たくなるんですよね。

ちなみに、この本で紹介されている「日本百名道」の中で
私が走ったことのある道は、
 1.妙義山道路(群馬)
 2.万座ハイウェー(群馬)
 3.奥多摩道路(東京都)
 4.箱根芦ノ湖スカイライン(神奈川県・静岡県)
 5.志賀草津道路(群馬・長野県)
 6.弥彦山スカイライン(新潟県)
 7.奥志賀林道(長野県)
 8.ビーナスライン(長野県)
 9.美ヶ原高原道路(長野県)
10.鉢伏高原スカイライン(長野県)
11.国道299号線麦草峠(長野県)
12.御岳スカイライン(長野県)
13.野麦街道(長野県・岐阜県)
14.日本平パークウェイ(静岡県)
15.伊吹山ドライブウェイ(滋賀県・岐阜県)
16.伊勢志摩スカイライン(三重県)
17.大山環状道路(鳥取県)
18.鷲羽山スカイライン(岡山県)
19.さざなみスカイライン(広島県)
20.秋吉台スカイライン(山口県)
21.鳴門スカイライン(徳島県)
と、地元長野県の道が多いですが、前職が転勤族だったとい
うこともあり県外も含め21ありました。

もちろん、この本で紹介されていない素晴らしい道もありま
すし、皆さんがお気に入りの道もあるでしょう。
以下は、最近行ったドライブで撮った写真の一部ですが、
どれもそんなに有名ではない場所、または道での写真ですが、
どれも好きな場所での1枚です。

朝日に染まる北アルプスをバックに。


青空と北アルプスをバックに。


田園風景と北アルプスをバックに。


「新・日本百名道」と一緒に写っている「ツーリングマップル」
は、ナビと併用しながら新しい道の開拓用に使用することが
多いのですが、こちらもおススメです。

やっぱり、愛車でのドライブっていいですよね。
それでは、また♪

Posted at 2013/05/31 21:22:03 | コメント(13) | その他 | 日記
2013年03月06日 イイね!

いろんな休日の過ごし方。

いろんな休日の過ごし方。

3月に入り少しずつ寒さも緩み、今週は特に暖かくなりまし
たよね。
そんな最近の休日の過ごし方を簡単にご報告させていただ
こうと思います。

今週は、3(日)から本日6(水)までめったにない4連休
でした。
3(日)は、午前中は息子と、午後は娘とショッピングに出
かけました。
そして4(月)と6(水)はフィットで早朝ドライブ、5
(火)はDB8で昼間ドライブに行ってきました。

子供達が休みの日は子供達を優先し、学校に行っている日
は自分、そして嫁との時間も大切にします。


☆まずはフィットで行った早朝ドライブで撮った写真を。


雲海に浮かぶ妙高山(標高2454M)を眺めながら1枚。



青空と霧氷をまとった木々をバックに1枚。



朝日に照らされる北アルプスをバックに1枚。



上の写真の50分後の北アルプスをバックに1枚。



☆次にDB8で行った昼間ドライブで撮った写真を。

いつもとは違った雰囲気の場所で1枚。



いつもとは違った雰囲気の場所でもう1枚。


4日とも、とても充実した休日となりました。
これでまた家族と自分の為に仕事をがんばれます。

それでは、また。

☆よろしければ、フォトギャラ
もご覧ください。

Posted at 2013/03/06 14:27:46 | コメント(16) | その他 | 日記
2013年01月02日 イイね!

エコ・カーライフ

エコ・カーライフ新年あけましておめでとうございます。           

 
今年は、今月GD3、3月に謎の通勤専用車、7月にDB8と
普通車3台の車検があります。
そんなこともあり、どの車もメンテナンス&リフレッシュを
メインとし、その際に必要と感じた部分だけを弄じるという
あまりお金をかけない「エコ・カーライフ」を楽しみたいと
思っています。

ただ、DB8だけは一部例外とする部分もあるかもしれませ
んが・・・

そして、昨年最も楽しんだのが「早朝ドライブ」。
これは今年も平日休みの日限定で出かけるつもりです。


雲海とGD3


雲海とGD3


雲海とDB8


雲海とDB8


北アルプスを眺めながらのコーナリング


それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
Posted at 2013/01/02 20:37:35 | コメント(25) | その他 | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation