• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

イオン発生!!!

今度は助手席側フロントガラス付近です。

最近、仕事の関係で夜遅く帰宅するのですが

ガラスが凍っているのか?

とにかく段差を乗り越えると「バキバキ」とスゴイ!!

そんな音がする方いますか?

昼間は調子がいいので、多分温度だと思います。

申し訳ないけど売りたい気分。
Posted at 2011/01/15 13:00:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2011年01月11日 イイね!

お返事できなくてごめんなさいm(_ _)m

すみません!

急がし杉で、みんカラできません。

内部事情を知るNikon党の方から

興味深いことを伺ったので、

そろそろD90を売ろうかと本気で思う今日この頃です。




※まだ仕事中です。

Posted at 2011/01/11 19:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

平成22年も残りあと数時間となりました。
今年も大変お世話になりました。

確か昨年末のブログでは
一年間購入したものを羅列したように記憶していますが、
今年もかなり散在しました(^_^;)
特にホイールが当選した時は
嬉しさ半分タイヤどうする半分で
あの時は本当に困りました。

オフでは3月のHID取付オフにはじまり
 5月 ど真ん中オフ
 6月 群馬オフ
10月 静岡オフ
12月 年末オフ
と充実したアテンザライフを送ることができました。

ご存じの方もいらっしゃいますが
新年は職場も変わり一からのスタートです。
思ったより大変そうなので
あまりみんカラに登場できないかもしれませんが
どうぞよろしくお願いします。

それでは、よいお年を…







Posted at 2010/12/31 21:06:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月27日 イイね!

ドナドナ

いよいよ今月いっぱいで約18年勤務した会社を辞めます。

今月いっぱいといっても年末なので28日で御用納め。
そんなわけで最終日は社内も忙しいので
今日、最後の挨拶回りと言われたのですが…


ブーブーブー(←携帯のバイブ音)

は「はい、もしもし…」

部長「あのさ~今日の挨拶回りなんだけど、
    夕方にから仕事が入ったら明日にしてくんない?」

は「え…あ…はい。」

この電話、今日の昼前にありました。
まったく最後の最後までいい加減な会社です。

ところで最終日の挨拶回りは親会社の各部署を回るのが慣例となっており
ウチの部長の後ろについて行くので
通称「ドナドナ」と言われていますw

これまでいろいろな人の「ドナドナ」を見てきましたが
ついに明日は自分が「ドナドナ」です。


♪~ある晴れた 昼下がり 本社へ続く道
   菓子折を たくさん持って ペコペコ頭下げる。
 
   (省略)

   ドナドナ ドナドナ 今日までありがとう 
   ドナドナ ドナドナ お世話になりました 

Posted at 2010/12/27 23:28:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

【人柱ケイカク】ナンカン スタッドレスタイヤ SV-1 レポート③

【人柱ケイカク】ナンカン スタッドレスタイヤ SV-1 レポート③最近本業?副業?が忙しくブログを
ご無沙汰していることが多いんですが、
この「SV-1レポート」だけは
群を抜いてPV数があります。

さて、今回はその3回目。
今日はGH年末恒例の神奈川オフが開かれ、
関越道、圏央道、中央道を走りましたので
そのレポートをしてみたいと思います。

そもそもスタッドレスタイヤで高速走行は危険です。
ブリヂストンのHPにも
「冬用タイヤは積雪路および凍結路面性能を重視しています。
乾燥路および湿潤路で使用する場合は、走行速度に注意し、
急制動、急施回等を避け、安全運転に心がけてください。」と
書かれています。

で、実験。

走行中にハンドルを左右に軽く振らして
どのぐらいの速度まで追従するかやってみました。

結果は、低速域~80㎞/hまでは大丈夫で
それを越えると途端に追従できません。
つまりフワフワしていて危険な状態です。
また轍にもハンドルが取られやすくなります。
この状態で急ハンドル、急制動はマズイと思いました。

なので、高速道路を走行するときは
「速度を緩めにして車間距離は十分とりましょう!」。

でもよく考えれば、スタッドレスタイヤは積雪路を走るためにあるわけで
高速で走るタイヤではありません。当たり前の結果だと思います。
これは国産タイヤでも同じですので、ナンカンだからということは無いと思います。

騒音の方はいたって静かでしたよ!
Posted at 2010/12/26 23:47:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
50代に入り、残りの人生も少なくなってきたので中古でCですがベンツを買ってみました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation