• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

【人柱ケイカク】ナンカン スタッドレスタイヤ SV-1 レポート②

ようやく各地から雪の便りが届くようになりました。
そのためでしょうか?PVレポートを見ると
「ナンカン SV-1」へのアクセスが多いことw
やはり皆さん気になっているんでしょう。

さて装着から1週間が経過しましたが
特に変わったこともなく(あっては困るけど)
フツーに走っています。
途中2回ほど雨がありましたが
市街地の走行では特に問題ありませんでした。
来週はオフ会のため高速に乗りますので
またレポートしますね!

今日は父親のクルマのスタッドレスを取り付けてやったんですけど、
作りは国産の方がシッカリしてますね。あと溝が深い印象です。
ただ、このスタッドレスタイヤで雪の上を走行したなんて5回もないかと。
そう考えると、これでシッカリグリップするならば
私のタイヤでもいいように思えてきます。

もちろん雪国の方やスキーへ良くいく方にはオススメしませんw

Posted at 2010/12/19 20:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2010年12月13日 イイね!

クイズダービー

クイズダービー先月購入したテレビが
ようやく納品になりました。

遊びでいろいろリモコンをいじってたら
CSが映るじゃないですか!!
しかもクイズダービーやってるし(>_<)

引っ越して来た時にBSが付いてるなぁ~
とは思っていたんですけど、
まさかCSまで見られるとは思いませんでした。


さて、今日は雨模様だったんですけど
帰宅時は雨があがっていて(路面は濡れ走路でしたが)
タイヤのテストができませんでした。
そちらはまたの機会に…!






Posted at 2010/12/13 23:19:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ
2010年12月12日 イイね!

【人柱ケイカク】 ナンカン スタッドレスタイヤ SV-1レポート①

【人柱ケイカク】 ナンカン スタッドレスタイヤ SV-1レポート①お寒うございます。

今日、ナンカンSV-1を純正17インチホイールに組み替え、
交換まで行いました。お世話になったのは心強い0.1tさんです。
どうもありがとうございました。

とりあえず約40㎞程走行した感想です。
路面はもちろんドライ。

やはりスタッドレスなので
ステアリングは軽くなり、乗り心地もソフトになりました。
その分低速域での直進性はありませんが
問題になるレベルではありません。
要するに、フツーに走行する分には全然OKということになります。
ブレーキの感覚も夏用タイヤと何ら変わりません。

ノイズもさほど気になりませんでした。
それこそ純正ポテンザの方がはるかに賑やかです。
異音マスターが言うんだから間違いなし!www

明日は雨ということでウエット走行がテストできそうです。


Posted at 2010/12/12 20:20:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2010年12月11日 イイね!

【人柱ケイカク】雪の降らないところのタイヤを買う

【人柱ケイカク】雪の降らないところのタイヤを買う本当なら「冥土印日本製」を買いたいところですが、
そんなお金はありません。
しかも私の住むところは雪が降ったとしても3回程度。
雪がやめばほぼ1日で乾いてしまう地域なので
スタッドレスが無くても生活はできます。

なんですが、


やっぱり備えあれば…って言うじゃないですか!
ってことで、ネット通販でお馴染みの台湾製を購入。
何と4本買って3万でおつりが来る(爆)
サイズは標準の215/50R17が無かったので
225か205で悩んだんですが、
205表示なのに幅が214㎜だったので205にしました。

商品を見ての感想ですが、
まぁ~値段相応と言ったところです。
しかもスタッドレスという表記はなくあくまでスノー。
メーカーのページもスノーと割り切ってます。

装着は日曜日を予定しています。
さぁ~雪の降らない地域のスノータイヤ!
活躍する日は来るのでしょうか?


~追記~
よくみたら中国製でしたw

Posted at 2010/12/11 00:57:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

最後の仕事

最後の仕事昨日、約18年勤務しました会社を退職しました。
(正式には今月いっぱいまで籍はあります。)

最後の仕事はかなりの大仕事で
季節の風景やその季節にしかないものを
追っかける内容でした。
もちろん、他の仕事と並行作業になるため
スケジュール調整が大変!しかも、局次長から
「辞めるんだったら、この仕事を終わらしてから…」と言われ
本来ならば12月いっぱいまでかかるものを
一ヶ月前倒しで進めることに!
だから静岡オフ以降はすごいスケジュールでした(^_^;)

そして仮編集したものを
11月30日に試写してOKをいただき
昨日、最後の作業となりました。

最後の作業は映像にナレーションを付けていく作業です。
いつもは、そこらのなっちゃってナレーターを使うのですが、
今回は大口の取引先のためプロのナレーターをお願いしました。

さすがはプロ!もうスゴイの一言です!!

原稿や映像は初見。
地域や名前、イントネーションだけチェックして
練習なしに一発で声をあてていきます。
自分は話し出すキッカケを与えるだけ。
いや~もう惚れ惚れしちゃいました。

収録後は音量調整です(写真)

自分は登利平を食べながら作業を見守りますが
必要に応じて指示を出していきます。
まぁ~こんな感じで、ほとんど完成までごきつけたので
私はこれにてフェードアウト。
後は勝手にやってください(笑)

と、いうことで
IDも心機一転で「局次長」にしましたwww

まぁ~前述の局次長にもお世話になりましたしね(^_^;)
それに局長でID登録すると誰かがすでに使っているようで
NGだったんですけど、局次長は大丈夫なんですよ(笑)








Posted at 2010/12/04 17:07:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
50代に入り、残りの人生も少なくなってきたので中古でCですがベンツを買ってみました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation