• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

大きなお世話?

間もなく最後のお仕事がはじまりますが
その前のブレイクタイム。
ネットを見ているとこんな記事が…


年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算

持ち家と並ぶ、サラリーマン人生の「2大出費」がマイカーだ。
車の維持コストが家計に重い負担をかけていると指摘するのは、
「家計の見直し相談センター」の藤川太氏(ファイナンシャルプランナー)だ。

「まず、年間の維持費がバカになりません。そのうえ、住宅とは違って6年ほどで
次々に買い替えていくものなので、高価な車種に乗っていなくても、
マイカーにかかる費用は生涯で3000万円を超える。
つまり家が一軒建つほどの出費になる、とんでもない“カネ食い虫”なのです」

 平均的なマイカー(200万円)を購入した場合、
年間のコストはいくらなのか。藤川氏に算出してもらった。

 車体の費用200万円を、60回払いのローンで払うとすると、
月々3万5000円で年間42万円。駐車場代は月1万円として年間12万円
(ただし、都心部なら月3万円は下らない)。
これらに加え、車検代(1年あたり7万5000円)、保険料(5万円)や
自動車税(3万4500円)は、車に乗らなくても毎月かかるコストだ。

 さらに、ガソリン代、エンジンオイルやタイヤ交換といった整備費用、
高速代や外出時の駐車場代がかかる。
これらは乗らなければ抑えられる費用だが、平均的にはこれだけで17万6000円。
マイカーを維持するためだけに年間80万円以上が消えているのだ。

「これだけの費用をかけても、よほどの稀少車でない限り、資産にはなりません。
まだ十分に動く5年落ちの乗用車でも、下取り価格はタダ同然になってしまう。
場合によっては、マイカーを持たずタクシーやレンタカーを使う方が経済的です」(藤川氏)

 マイカーにかかる年間80万円があれば、たとえば東京の場合、
タクシー初乗り710円なら年間1100回以上、つまり2km以下の近距離なら毎日3回以上も
乗れる計算になる。3kmほどをマイカー通勤しているのなら、同じ距離のタクシー料金は
1500 円程度。80万円あれば、年間270回乗ってもおつりがくる。
これなら平日はほとんどタクシーで通勤できることになる。

 休日に旅行やレジャーで車を使う場合も、レンタカーで十分だ。
小型車なら年間100日程度借りることができる。

「地方など、どうしても生活に自家用車が必要ならば、
軽自動車への乗り換えをおすすめします。
エコカーも燃費がいいですが、車体費用や税金を考えると
まだ軽自動車のコストの方が低い」(藤川氏)

 いまはマイカーを持たない30代以下の世代が増えているが、
これは極めて現実的な選択といえる。
旧来の常識にとらわれず、固定資産の見直しを進めてほしい。

※週刊ポスト2010年12月10日号


そんなことは重々承知です。
どうせ私は旧来人ですよ~w
Posted at 2010/12/03 13:46:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | 日記
2010年12月02日 イイね!

何か来た!

何か来た!細長い奴ですw

どっかの純正品ですが、

マツダの純正よりも安く買えました!
Posted at 2010/12/02 21:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2010年12月02日 イイね!

あと1日です。

あと1日です。身辺整理も終わり、自分の机の上には
自分のパソコンだけになりました。
弊社(親会社)は部長レベルまでしかパソコンが支給されていません。
平民は共用のパソコンを使用するんですが、
自分の部には約20人居るのにも関わらずパソコンはわずか4台。
パソコン待ちが生じるという今時珍しい会社です。
なので自分は自腹で購入したわけです。
だいたい人の使ったパソコンは使いたくない性格でして(^_^;)

さてそんな会社ともあと1日になりました。

しかし、最後というのに明日は過密スケジュールが待ってます。
恐らく帰りは午前様でしょう(笑)
最後の仕事は活躍中のナレーター(声優)さんを呼んでの仕事です。
あ、平野綾さんとか女性ではありませんのであしからず。
なかなか経験できることではないので今から楽しみなんですけど、
まったくなんで最終日にスケジュール突っ込むかなぁ~w

ま、でも18年間の仕事生活の思い出づくりにいいかもしれませんね。
頑張ります!!



あ、ちょっと事情によりIDを変えようと思います。。。




Posted at 2010/12/02 18:21:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年11月30日 イイね!

ご無沙汰しています。

どうも海老蔵です。
あれは自業自得のように思うのは私だけでしょうか?

さて、ここのところ最後の仕事に追われる毎日で
今週いっぱいで有休消化に入るというのに
身辺整理すらできてない状況です。

何とか仕事をまとめ上げ、今日は県内企業で
1番上に立つ偉い方を前に試写会を行いました。
ここで「直し」が出れば大騒ぎだったのですが、おかげさまで一発OK!

ま、こんなもんですな。ははは…(かなり天狗)

(内心はドキドキでしたがw)

ただそれでもボーナスが良くなるわけじゃないし
社内評価が良くなるわけじゃない。
逆に奴ならできるからと面倒な仕事が入ってくるだけ。
それなんで会社を飛び出すんですけどね。

今日だって「一発OKでした」と局長に報告するのは上のもの。
「よかったね」と言われるのもその人です。
私には一言もありません。派遣ですから。
誰がこの会社を支えているんだって話です。
おっと愚痴を言ってしまいました。

次の所では自分が先頭を切らないと回らない会社なので
頑張りたいと思いますp(^o^)q




Posted at 2010/11/30 18:35:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年11月13日 イイね!

ポチッと!

ポチッと!こんばんは、福山雅治です。

エコポイントが来月から半減ということで
慌てて横長テレビを購入しました。
ってか○○金がでるので…(爆)
ついに我が家もチデジカがやってきます♪

今から十数年前、ブラウン管の
16:9テレビが売り出されていましたね。
恐らく、物珍しさで買われた方もいたのでは?
あれはワイドクリアビジョン対応テレビで
結局消滅してしまった過去の遺産です。
しかも4:3の放送の時は無理矢理画面をひっぽるのでみんなポッチャリw
儲けたのはメーカーと小売店だけでした。
だいたい、我々のギョーカイですら社内のテレビは4:3。
なぜ民生機が16:9なのか不思議でしたね。
ウチの母親なんて、あのテレビはハイビジョン対応だと本気で思ってましたw

それにしても最近ハイビジョンテレビは安くなりました!
今回購入したのは旧東京芝浦電機のレグザ42Z1。
最近流行のLED液晶でお値段114000円也。
価格.comより安く買えました♪さすがケーズ。
ちなみにヤマダはこれより2万高(^_^;)

しかも今ならエコポイント23000点にリサイクルで+3000点。
これで商品券にしてビデオの足しにしようかと…。

ただし、唯一欠点が!それは納期です。
エコポイントの駆け込み需要で在庫なし。約1ヶ月かかるそうです。
しかも明日以降に注文だと納期すら未定ということだったのでギリギリセーフでした。
まるでクルマの納車待ち状態ですねw

あ、今度は「高崎」ではなく「渋川」で買いましたので
壊れないと思いますwww


Posted at 2010/11/13 20:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
50代に入り、残りの人生も少なくなってきたので中古でCですがベンツを買ってみました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation