• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

ジンクスって信じますか?

ジンクスって信じますか?そういえばコマーサルはどこへ行ったんでしょう。
すっかり地デジカが主役を張ってる今日この頃。

さて本題です。
みなさんはジンクスって信じますか?
自分はいくつかあるんですけど
その一つにある場所で物を買うと
調子が悪くなる、または壊れるという
ジンクスがあります。

その場所とは「高崎」です!


高崎市内で購入したものは何かしらあるんです。
もう気づかれた方もいるでしょう。
そう、マイアテは2台とも高崎で購入しています!!
で、この様ですよw

ちなみに振り返ってみると
・クルマ(中古ソアラ)…ナックルストッパー異音他
・ビデオカメラ…買った直後に録画できず。
・フィルムカメラ…ファインダーにゴミが混入。
・カセットデッキ…回転ムラ
など、比較的高額なものがよく壊れます。

とにかく、もし次にクルマを買う機会があれば
高崎はやめようと思います。

高崎にお住まいの皆さん…ごめんなさい(^_^;)

Posted at 2010/11/12 19:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

リアハッチスイッチ交換完了!

リアハッチスイッチ交換完了!先程、スイッチ交換をしてきました。
心なしか前より反応がいいです♪

ところでこのスイッチですが
やはり車検を過ぎると
保証対象外になるそうですので
お気を付け下さい。


ゴムの亀裂についてD担当に伺ったところ
やはりどの車種も亀裂が入るそうで、
特にウチのDではデミオが多いそうです。(ま、台数出てるからね)
一応今回のスイッチは対策品らしいですが…。
Posted at 2010/11/12 15:35:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2010年11月10日 イイね!

キクゥ~(>_<)先生、おかわり!!

キクゥ~(&gt;_&lt;)先生、おかわり!!バカなタイトルですみません。
このブログでは3回目となりました
インフルエンザの注射ネタです。
そう、今年もこの季節がやってきました!

昨年は新型インフルが猛威をふるいましたが
今年のワクチンにはすでに新型に対応しているそうです。

今回はヤブ内科の跡取り息子が対応したのですが
「はい痛いですよ、刺しますよ、いいですか…」
とにかく前フリが長い長い(笑)

いいから、早く打て!!って感じでしたね(^_^;)
Posted at 2010/11/10 21:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年11月08日 イイね!

オトナって…

桐生市教育委員会が全国をお騒がせ中です。
自殺との因果関係は「自殺は予測できず、
直接的な原因は特定できなかった」と判断したそうです。
じゃぁ~何が原因だったんでしょうね…
それを証明していただきたいものですが。

ちなみに、桐生といっても旧新里村という田舎なので
よそ者扱いにされてしまったのかなぁ~という個人的な思いがあります。
が、しかし、一人の子どもの命が亡くなった訳ですから
その原因をシッカリと検証しなくてはいけませんね。


さて、また仕事で県内北部にある教育委員会に電話をしたんです。
その地域は古くからある特産品が生産されていて、
教育委員会が管轄をしているという情報を得たからです。

は「○○についてお伺いしたいのですが…」

教「あ~それね。はいはいありますよ」。

いきなり態度がでかい。

は「こういう訳で、それをお借りすることはできますか?」

教「今週は忙しいから、来週にしてくれない?」

は「いや、今度の日曜日までに必要でして…」

教「じゃ、今日来てよ」。


呆れました…。
先日の板倉といい今日の東○○といい
何でこんなに態度が横柄なんでしょうか?
こんな教育委員会が子ども達を健全育成といって
育てているわけですから、たまったもんじゃありません。

オトナっていやですね。



Posted at 2010/11/08 21:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年11月06日 イイね!

!!リアハッチ オートクロージャー故障!!

!!リアハッチ オートクロージャー故障!!今日、リアハッチを開けようと
スイッチを押しても開きません。
いろいろ調べて見ても開きません。

そこでワイヤレスキーのハッチボタンを押したところ
ロック解除で無事に開きました。

ところが閉めたときにおかしな現象が。
普通、閉めると「ウィン~」と言って
オートクロージャーが作動してシッカリ閉まるのですが、
どういう訳か一端閉まった物が再び「ウィーン」と言って若干浮くんです。
つまり半ドアみたいな状態になるんですね。
それでスイッチが反応しないみたいです。

明日、Dへ言って見てもらいます。

まったくいろいろあるクルマだこと(-_-)
Posted at 2010/11/06 22:57:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車に関する日記 | クルマ

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
50代に入り、残りの人生も少なくなってきたので中古でCですがベンツを買ってみました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation