• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

香典返し

香典返し先日、嫁方のある方が亡くなりまして
嫁とその親が鎌倉へ弔問に出かけました。
その「香典返し」の中に鎌倉名物「鳩サブレー」が
あったのですが、箱がグレーの葬儀仕様。
通常は黄色い箱に赤い文字でかなり目立つ色合い
なのですが、葬儀仕様があるとは驚きました。
おそらくご当地では当たり前なんでしょう(^_^;)

だいたいこういうのって
インスタントコーヒーやお茶などが多いんですけどね。
私的にはドリップコーヒーだとウレシイです(爆)

そうそう、早大野球部でお馴染み群馬県出身の「ハンカチ王子」ですが、
あの甲子園で有名にハンカチはどうやら香典返しの品だったとか。
私の周りでも某大手の葬儀場で同じものをもらった人がいましたよ♪
Posted at 2007/12/17 23:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップ久しぶりの満タン給油。
その帰りに渋滞にはまりました。
慣れている道なので脇道に逸れれば
よかったのですが、考え事をしていて
気づけばそのまま右折レーンへ。

しまった…と思いつつ、

そうだ!アイドリングストップしようとエンジンを切りました。
とにかくガソリン高騰の昨今なので「塵も積もれば山となる」
精神で、長時間の渋滞などはアイドリングストップを
心がけています。


まぁバッテリーが元気じゃないと、ちょっと怖いですけどね。

エンジン切るといいですよ!!
なんと言っても環境にいいし、
プリウス乗ってる気分が味わえます(爆)
Posted at 2007/12/16 00:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

え!うっそ???

中古価格を調べようと
ヤフオクでアテンザを検索したところ
なんとガルウイングアテンザを発見。

いやいやいろんな改造を
される方がいらっしゃるものです。

さてさて、先日ガリバーで査定をしてもらったのは
このブログでもご報告しましたが、
あまりにも査定額が低かったため
その日のウチに他の店のネット査定をやってみました。
そうしたら190万~220万という回答をしてきた店があり、
今日査定に行ってきました。

結果は185~190。
店の話によると…
ちょうど年末で中古車市場が動いていないので
評価しずらい。また今は価格が低い状況なので
年があけて年度末の決算期を目指した方がいいとの話でした。
また買取価格としては今年9月10月が一番高く買い取って
いたそうです。新型が出るんでしたら、もしかすると旧型人気が
出る場合もあるのでそれまで待つのも方法です。
しかもこのアテンザはサンルーフが付いてますから
それが希望というお客さんが現れると価格が上がる場合があります。
とも言われました。

それにしても先日の150万からいきなりの35万UP。
やっぱり店によって全然価格が異なるんですね。
今日行った店は、自分のところで展示場をもっている店。
やはり自分のところで売れるという旨味がこの価格に
現れているんだと思います。
Posted at 2007/12/15 19:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

祝!8000㎞記念

祝!8000㎞記念たまたま会社から帰ろうと
エンジンをかけると
目の前に8000の文字が!

これは撮影しておかないと(^o^)
と、いうわけで記念に一枚。
Posted at 2007/12/13 00:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

下取り無料査定(異音が直る前の話)

ネットを見ていると、
よく目にするのが「クルマ買取査定」のバナー。
もしかすると一度くらいは利用したり、
実際にお店に行ったりした人もいるはず。
異音で悩んでいるとき
「最後はやっぱり売るしかないか」と
私も本気モードでした。

そしてディーラーからの帰りに寄ったのが、おなじみ買取専門店「ガ○バー」。
お店の店長さんも「いや~実にキレイですね」とマイアテを大絶賛。
これは査定も期待できるぞ!と思いきや…
約20分後店長さんの顔は曇り模様。

「あの…言いづらいですが…150で…」。

えええええええ!

いやはや、異音以上にビックリ!!!
走行距離7500キロ。
しかも一年たってなくて150。
おいおい(^^;)
と心の中でつぶやく私。
正直安くても180は行くだろうと思っていたのですが。

店長さん曰く、アテンザはニュージーランドなどの
海外に輸出されることが多く、最近の円相場の関係で
あまり利益が出ないとか。
また、製造して間もないクルマは関税がかかるので、
余計に旨みがないとのことでした。
新しすぎるのもダメなんだそうです。
一方、国内に目を向けると
マツダ車の買取価格はどうしても低いとのことで
この数字になったそうです。

まさにマツダ地獄!

店長さんは申し訳なさそうに何度も頭をさげ
私は店を後にしました。
もちろんハッチの異音を鳴らしながら♪♪♪
Posted at 2007/12/12 18:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 20 2122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
50代に入り、残りの人生も少なくなってきたので中古でCですがベンツを買ってみました。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation