• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎどんのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

1本いっとく?

1本いっとく?みなさんはオイル添加剤って使ってますか?
私はアテンザに乗るようになってから毎回使ってます。
まぁ~人間様でいう、栄養ドリンクみたいな感じかなw

「添加剤を買う金があるんだったら、
高いオイル入れれば?」という意見もありそうですが、
「添加剤」というところに意義があるわけでw


ご存じの方もいるかもしれませんが
私の好みは「KURE オイルシステム モーターレブ」。
入れた瞬間からエンジン音が変わります。
あとは回転がスムーズになると言うのでしょうか?
アクセル踏むとスルスルっとエンジンが元気よく回ってくれます。
比較的価格もセールで安くなるケースが多く、それで使っています。

そして今回はKUREのもう一つの製品「オイルシステム ダブル-エコ」。
こちらはなかなかセールにはならないのですが
夏のボーナスセールだったかな?1980円でゲット。
ヤフオクで買うのもアリですが、送料を含めるとあまり変わらないので。

と、いうことで
昨日オイル交換(エレメントを含む)をしたので早速入れてみました。
さてさて効果は…
ん?エンジン音はそんなに変わらないかな。
走り出すと、うっすらトルクがアップしたような???

どうもモーターレブ程体感できないようです。
そこでメーカーHPを見ると…


【モーターレブ】
3つの新成分の働きで、すべての自動車のドライバビリティを向上させる
プレミアムオイル添加剤

【ダブル-エコ】
ナノテクノロジーが実現した、省燃費と排気ガス清浄を両立する次世代オイル添加剤


なるほど!これで納得。
ダブル-エコは名前の通りの性格なんですね。
と、いうことで次回からはモーターレブに戻しますw
っていうか、我が家に1つストックがあるんですよねぇ。
年内にもう一回交換するかな。
Posted at 2009/08/23 10:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY・洗車関係 | 日記
2009年08月22日 イイね!

ストレス発散?でも疲れた。

ストレス発散?でも疲れた。約2週間ぶりのお休みだったのですが
我ながら今日は朝から頑張りましたw

まず7時起床で洗車。
ホントは6時予定だったのですが
目覚ましを止めた後、再び夢の中へ…

洗車終了後、純正スカッフプレート(光るヤツ)の取り付け。

朝は曇っていたので「これはDIY日和!」と思っていたのですが
洗車が終わる頃には、ドッピーカン!!

でもやると決めた以上、やるのが男?

そんなわけで汗カキカキ作業開始。
結局暑くて作業も進まず、約2時間コース。
意外と配線通すのが面倒でした。
配線処理も終わりさぁ点灯!!
ん?光らんぞ!!
どうやら+-を間違えたようです(爆)
本来はエレクトロタップでカーテシを分岐するのですが
私の場合、すでにフットランプを付ける関係で
配線が出してあったのでキボシで処理。
なので+-逆にさして終わりw

どうっすか?見事に光ってるっしょ♪♪♪

午後3時。今度はディーラーへ。
・スタビリンク取り付け
・サンバイザー、サングラスホルダークレーム交換
・光軸調整
・セーフティーチェック(パックdeメンテ点検)

約2時間コースとのことで
担当○田さんとしばらく世間話。
その後、今さらながらアクセラを試乗。

走りはいい印象でした。
軽く進んでくれるし、何よりイスが良かったです。
アテンザよりサイズが小さいそうですが、
私にはこっちの方がシックリきました(^o^)
肝心のi-stopですが…もうちょっと頑張ってほしいかな?
エンジンがかかるとブレーキが押されてくるのがどうも。

ディーラーに戻ってしばらくすると
マイアテちゃんがピットから出てきました。
サンバイザー&サングラスホルダーも新品!




さぁ~帰るぞ!!

店から国道へ出る瞬間、まずロールの違いに気づきました。
車線変更もクイック気味にやってみたのですが、ロールが少なく動きも俊敏になっています。
あと、全体的に乗り心地が良くなったように思えるのですが。気のせいかな?



じゃぁ~トータル的にスタビリンクは買いか?
答えはビミョーです。
確かに効果はあります。
あ・り・ま・す・が、費用対効果を考えるとどうかな…?
例えば、ストラットタワーバーは約1万円でかなりの効果があります。
しかし今回は約5万弱しながら期待するほどではありませんでした。

ただまだ装着して街乗りしかしてませんので
カーブの多いところでどんな感じになるか
試してみたいと思います。





Posted at 2009/08/22 20:58:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY・洗車関係 | 日記
2009年08月21日 イイね!

おかげさまで

今日は8/21日。
公務員の皆さんは給料日だと思います。

さて以前、ブログでぼやきました
公の仕事も今日でおしまいです(祝)
当分あの建物に行かなくても済みますw

ただ今回、担当してくれた方が
私と同い年ということで、「ガンダム」話など
同じ目線で会話ができたのでその点は楽でしたね♪

さぁ!次のお仕事です。
前回のブログの感じでいうならば、
10月までの予定が埋まっております。
ただ日常的なレギュラー仕事なんで
軽くスルーでいきますw
Posted at 2009/08/21 17:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年08月21日 イイね!

脇見注意!

脇見注意!思わず笑ってしまう
看板ってありますよね!

先日ウチの後輩が
一枚の画像を送って来ました。
それが
←コレ。

あるコイン洗車場の看板なのですが
「夢の泡洗車」

何が夢なのでしょうかwww

残念ながらこの洗車場はすでに営業しておらず
その夢を確認できないのがとても残念です。
Posted at 2009/08/21 12:05:39 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2009年08月20日 イイね!

やっと届いた赤いブツ。

やっと届いた赤いブツ。昨日、○田さんから電話がありました。
そう、あの赤いブツが届いたそうです。
ってことで土曜日に入庫でござ~い(^o^)

で、ついでに


・パックdeメンテの点検
・サンバイザーとサングラスホルダー交換
・光軸調整

こんなところをやる予定です。

午前中には洗車と
スカッフ取り付け
ダンパーのネジ交換
をやりたいのですが体力が持つか…(^_^;)

Posted at 2009/08/20 18:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「ただの暇人」
何シテル?   11/04 17:22
たまにしか書き込みませんが、よろしくお願いします。 【車歴】 89年式 トヨタソアラ 2.0ツインターボL 91年式 トヨタソアラ 2.5ツインターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12131415
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

AutoExe ステアリングレザーラップ ディンプルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 11:35:49
アテンザ残念ながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 16:29:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
デモアップ車(1年落ち)を購入。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成20年3月22日仏滅納車。 そのためか初日からいろいろなことが起こり ついにはキズを ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年式(後期型)ソアラ グレード:ツインターボL カラー:白 平成4年11月~平成 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成5年式(前期型)ソアラ グレード:2.5ツインターボL カラー:ダークグリーンM.I ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation