• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

スピーカーケーブル統一と端末処理

スピーカーケーブル統一と端末処理 事の起こりは車載してるのと同じスピーカーケーブルを中古で見つけた事。
audioquest TYPE-4です。

あ~、家で車載アンプの試聴に使ってる奴も同じにしなきゃいかんよなと。
そしてアンプからスピーカーまでを交換して試聴・・・
まてよ・・内部のケーブルも変えなきゃ意味無いよなと思いスピーカー内部も交換。
うん、聞き覚えのある音の出方です。

そして余ったケーブルを車載スピーカーにはんだ付けし、今までのファストン端子からオスカーの銅音端子に変更する事にしました。

audioquestのTYPE-4は銅の単線ですので写真のように硬いんですね・・
硬くとも粘りはあるのでベルデンのようにポロポロ折れることはありません。
そして太い銅線と細い銅線の2本で構成されています。

車ではスカイラインの前、F31レパードの頃に買ったものを今でも使っています。
ツイーターだけは最終部分を別のケーブルで橋渡ししてたんですが、
今回そこも同じケーブルで揃えました。

当時はそこまで高くなかったように思いますが、
中古でもそれなりの値段がするんですね1.8m2本で6600円でした。

今日は雨なので車体側のケーブルの端子と、アンプとの端子の変更はもう少し先ですね。



ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2022/11/13 17:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イクラとアンプ
- 零 - (かながわRT903)さん

パジェロで突然音が出なくなる症状か ...
ニシヤンさん

オーディオ関係記録簿⑦
スポRさん

オーディオ戻し!
白猫kei 狸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation