• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

梅雨前の土日走って林道?

梅雨前の土日走って林道?土曜日は奈良三重方面に行って、針テラスで休憩。

日曜日は京都京北方面に行って、道の駅美山。

よく行くんですが、行って思ったのは

くねくねの広域農道

千里中央から梅田大阪駅まで作って欲しいな〜?

東京圏で言うと町田、横浜港北から東京駅銀座までくねくね広域農道?


で、下品なバイクに対する針テラスポスター


要はやりすぎダサダサ? わからないかな?


ミラーもないバイクも? 信じられない。なに? 希望は? どう生きたいの?

ライセンス取って鈴鹿走ったら? 取れないと思うけど? 失礼。
日の丸国旗付けておられたんで。

奈良パン、美味しかったです。¥230。


美山。一番手前に止めていたのに5台ぐらい来て、どこかわからなくなったMy Bike。


大原 里の駅。なぜかタコカルパッチョ買ってしまった。持って帰ってオリーブオイル、コショウ、醤油を足してしまいました。失礼。エピ風のパン美味しかったです。


水害にあわれた方、大変だと思いますが明日からまた頑張ろう。神は持ちこたえられる人にしか試練を与えない。私も阪神淡路大震災を生き延びて来たんで。

Posted at 2023/06/05 20:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年05月01日 イイね!

暇すぎて、天然オイル or 石油シリコン系 ?

暇すぎて、天然オイル or 石油シリコン系 ?どこ行く予定もないのでバイクウェアのメンテナンス。
Z900RSで着ていたレザーウェア。

かつて(ZX-12R時代)夜の名神高速でカブトムシ? コガネムシ? が二連発。あばら骨に激突されたやつ。

ちょうど胸パット、背パットが入っていない脇腹に激突。虫の速度はわからないけど? こっちも12kmぐらいで走っていたので?


衝撃がすごすぎて? 肺の空気が全て抜けきってしまう痛さと衝撃。

そう言うセパレートのレザーウェアですが、メンテナンス一回もしてない。多分?

こんなやつ、ドイツフランクフルトのFC MOTOで買ったやつ
(在庫があれば2週間ぐらいで届きます。会員登録済)


シューズは去年の年末か? 今年の初め、冬に夏用シューズ30%offだったので買い増したもの(¥12,800ぐらいか?)

●イネー●、ダイネ●ぜ、日本で買うとジャケット¥80,000からみたいな感じですが、FC MOTOではセパレート上下で¥69,800〜みたいな感じで安いです。
(プラス関税送料ですがそれにしてもやすすぎ)



いつだったか針テラス(道の駅)で、どこのウェアですか? と聞かれてダイネ●ぜと答えたら知らなかって? 「MOTO GPで99.9%着てるやつ」「そうなんですか」? 知らなくていい、どうでもええわい、心の叫び。

で〜〜メンテナンス。

やすいメンテナンスオイルは石油シリコン系、シューズクリームによくある揮発性匂い。
高いものはホホバオイル、アーモンドオイルなど天然オイルに蜂蜜。女性の化粧品に使っているものを原料にした自然由来のものでした。





対して純正ダイネ●ぜさんは何の表示もないのですが、クリーニング剤とセットになってました。


う〜〜ん、やすいこれと一緒かな?


結局、思案している間にGWは終わってしまいそう? 釣りにも行くしな。

買っておくと財布やベルトなど革小物、シューズ、合皮にも使えるらしい。

まずはクリーニング材から考えないと? 結局GW何にもせんのかい?
そう言うことになってしまいました。考えてるだけ? ではまた次回。

Posted at 2023/05/01 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月30日 イイね!

GWに「いいね」?

GWに「いいね」?5/7、Milkさん(BMW S1000RR)が岡山国際でレースに出られると言うことで

オーバーサスペンションを付けられて、言い忘れたかな〜?

「調整できる」って事? 言ってなかったけどわかっておられますよね?

プラマイ5段階。前後サスセット硬硬にしてもリアのオーバーサスペンションをゆるくされると振動がなくなります。プラクティスがあるのかわかりませんが、サスを前後硬くしたセットで違和感があれば柔らかい振動にできます。(逆回し)

時間はないですが色々試せたら?

それはそれで、怪我しないようにがんばれ〜〜(お子さん小さいし)


GW始まって、みんな何してるんかな〜〜? と思っていたら「みんカラ」パーツレビューすごい。

あげるあげる? どっこも行ってない? 休みを利用して車バイクいじりに必死なのか? 家におるんかい?

かと思えばGW始まってからキャンプ用品見に行っている人も? いつ行くん?


と思って「いいね」付けてる自分も悲しい。行き先がない。家におるんかい?
大阪は雨、暇すぎてハイペースで「いいね」ボタン。

こんなやつ



昨晩は三苫のブライトン×ウルブスの試合を見て感激。ブライトンのサッカー大好き。本日はMLB エンジェルスの試合、残念。

どこにも行かず、家で誰にも相手にされないオッサン。そしてTVしかない。それはつらい。

しかし5/7真鯛釣りに行って来ます。大漁旗を掲げて帰ってくるつもり。

みなさまいいGWを。

Posted at 2023/04/30 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月26日 イイね!

契約の話ではなかった

契約の話ではなかった取引先の専務が昨日大阪に来たのですが、どうしよう?

新大阪駅南口で待ってたら崎さんしか見えない(中崎=以前海外販売担当)

「専務は?」 「ちょっと事情があって1時間ぐらい遅れます?」 はあ?

オッサン、ボルテージ上がって250cc、12,000rpm限界。
(Z900RSは息子がメインに使ってます?)

「俺帰るで、悪いけど」崎「新幹線で専務携帯置き忘れたみたいなんで」?


でも中崎を同伴してた=契約の話ではない。察知


俺の限界と言うか?

「話がしたい」って言うから新大阪で待ってるんですが、遅れてくるなんてありえない? (コロナ禍以降十分あり得るのですが)

専務のせいで11時が12時半? 1時ぐらい? になってしまって「このボケしばくぞ」と思いながら

話は「企画を変えたい。会社を変えたい」から始まったんですが、それには反対、6時間ぐらい話ししてました。

「企画を変えたいなら販路を変えなさい」それが私の意見。

卸からユーザーさんへ直接販売。まあ一般的な流れ。

手順を解説し、インフォメーションシステムを社内で完結できるシステムに変えなさい。外部を雇う必要はありません。携帯で撮ってアップロード。

本当はそれ以外の部分と言うか、その方が重要なんですが? 言わなかった。

崎「10月以降も契約の延長をお願いします」

いや〜〜「助けになれるならいつまでもやりますよ」

と言う割には「こいつらではあかんな?」失礼?

Posted at 2023/04/26 22:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月21日 イイね!

逆走

逆走門真(かどま)にららぽーととアウトレットの複合施設ができました。

門真パナソニック工場跡地に。一昨日行ってきました。(仕事柄しゃ〜ない)

近所の万博公園ららぽーとの1/2か1/3ぐらい?

三井アウトレット竜王の1/3? でした。

中央環状線沿いにあるのですが、関空から降り立った外国人がホテルに入る前の暇つぶし? 失礼。

こんな感じですが、全景はドローンがないと撮れません。




10時開店だったのですが9時過ぎ? 9:20ぐらいか? に着いてしまって
3階の駐車場に入ると、逆走白プリウス? 土辺、茶髪金髪? 2人のご婦人(ねえさん)。

9時半に店は開けてくれたんですが


え〜って感じで避けたんですが、車の中から「ガッハッハ、ごめんなさ〜い」

聞こえてきそうと言うより言ってました。さすが大阪のオバハン。

分かってやってる?

すれ違える通路なんですが一方通行の立駐。しかも駐車場巨大すぎ?

逆走の理由は多分立体駐車場と店舗をつなぐ渡り廊下付近に車を止めたかった?

(一周回ってこい!!)ですが広すぎて・・・しゃ〜ない。

通路対面にしたら?

一階にこんなお店も。阪急阪神百貨店で人気の北海道物産展ではなく・・?
ほぼ食品ですが日持ちするやつ。加工食品。



でっ、アザラシ? 何故か食品でもなくぬいぐるみ。
なんとなくコンテンツは北海道でも、商品は中国製では?



で〜〜、帰って駐車場の話を家内にしたら「引き寄せの法則、類は類を呼ぶ」?

なんで?

「あんたもガンバ大阪の試合、駐車場逆走しとった」

「あれは逆走じゃない、バックギア猛ダッシュ。逆走ではない」

バックギア2速目も欲しかったんですが、追いつかず後ろの車に入られた。


駐車場もゆっくりと。皆様お気をつけ下さい。

Posted at 2023/04/21 21:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation