• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

カワサキ 1986 TT-Ⅲ Formula GPZ400R 唯一の雑誌試乗記事 

カワサキ 1986 TT-Ⅲ Formula GPZ400R 唯一の雑誌試乗記事  またまた古い写真です。白黒写真が残念!
多分唯一だと思いますがどうだったでしょうか?
ライダースクラブ1986年6月号に掲載された、カワサキGPZ400Rカワサキコンプリートの試乗記事を紹介します。
記事と試乗はネモケンこと根元健さん。今も現役で活躍されておられ、いい歳の取り方をされてるなーと拝見しております。



読み返しますと限定30台とありました。Z1000S1と同じ台数で市販されたのを思い出しました。カワサキもやるなーと感心したものです。

TT-F3クラスは市販車改造クラスですので、メーカーから市販しないとダメなんですね。しかし一般のユーザーにはこの情報は届かず、カワサキのレース関係者で有力ショップにはしっかりとアナウンスがあったと記憶しています。

記事にもありますが、試乗の時点(2月頃かな?)では完売してるのは当然ですね。
価格も¥1,095,000と当時としては大変高価で、学生の身分では大きな買い物ですよね。周囲も泣く泣くローン組んで購入していました。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/02/12 12:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

大和魂
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年2月12日 20:29
お疲れ様です。
私がバイク雑誌で見ていた時は、Z400FXがレーサーとして走っていました。
と言うと、年齢がわかってしまいますね…。(笑)
ウオーターポンプのギヤ比まで変更されていたんでね。
15年位前だったらレーサーが売っていたのですが…。
貴重な資料大変参考になります。
コメントへの返答
2022年2月13日 6:11
プロトティーポ様

コメントありがとうございます。

Z400FXのレーサーをご存じということは、私(1965年生まれ)と同年か少し上と想像しますがいかがでしょうか。(^_^)

関西地方では「えふえっくす」(三文字目のえを高く発音)と言ってましたが東京の友人は「ふぇっくす」(最後のすを高く発音)と言い方の違いがありました。

なんか最近昔のことばかり思い出します。歳なんでしょうねー。
2022年2月13日 10:23
おはようございます。
ビンゴです…。(笑)
1964年のオリンピック生まれです。
GPZ400Rは、カスタム、Z400FXは、カフェレーサー仕様で乗っています。
レーサーのブレーキローターは、純正形状で鋳鉄製だと聞いたのですが本当でしょうか?
400Rのレーサー仕様造りたいですね。
コメントへの返答
2022年2月13日 13:47
やっぱり!チョイ上でしたね。(^_^)

400Rのレーサーは純正形状で鋳鉄製でした。600Rの純正品です。リアも600Rの純正品(鋳鉄製)だと思います。

鋳鉄製ですのですぐに湿気で錆び錆になりますが、むっちゃ効きがいいですよ。Fフォークも600R用ですのでアウターチューブが400Rより太いです。

フレームも補強して400Rのレーサー仕様作ってください!
2022年2月13日 11:54
兄様

Z400FXは、K都府南部では「エフペケ」、GSXは「ガスペケ」と言いますね(笑)
コメントへの返答
2022年2月13日 13:54
助爺様

エフペケも言うてましたね。ジスペケとも言ってました。
(^_^)
CB400FOURはフォーワン(ホーワン)、関東ではヨンフォアですかね?
(^_^)

プロフィール

「[整備] #ZX-9RB型 エンジン始動 各部点検 拭き取り洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/2981826/8338079/note.aspx
何シテル?   08/18 18:09
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213 14 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にスクープイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation