• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

グレコPMB-1000 

グレコPMB-1000  年末の大掃除で物置を整理していたら
奥にベースギターのケースを発見。
懐かしのグレコPMB-1000です。
ポールマッカートニーモデル。
(ウィングス時代の)
もちろんメイドインジャパン。
中学3年の時(昭和55年)に枚方市は樟葉モールにあった楽器屋のワルツ堂で購入。¥100,000
中学1年から同じ陸上部の友達とバンドを組んでまして、ビートルズのコピーバンドでベース担当でした。

20年ぶりくらいにケースを開けました。

懐かしい匂いです。
米国のリッケンバッカー#4001のコピーモデルですね。
ウィングス時代のポールはリッケンバッカー#4000でボディーの長い方のつのにえらが無く丸くなっていました。
中3の少年は彫刻刀を取り出してそのえらを削って#4000モデルとしたのです。

削った跡わかりますか?ちゃんとペーパー掛けまでしてますよ。
でも塗装してないですね。


ヘッドのネームがGreco Guitarとなっています。本物はRicken backerなんです。
中3男子は当時大阪は梅田の楽器店に持ち込みナットをブラス製に改造しました。
南森町?にあったミュージックランドkeyだったと思います。
懐かしい思い出です。(^_^)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2022/12/29 21:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Like-an-Angel ...
ひがしかぜさん

電波ソングのようにレベッカが
黒カウンテスさん

SSDのクローン作成/EaseUS ...
揚げ職人VIPさん

コンプリート
take-cさん

Rainbow「Tarot Wom ...
のん☆びーまるさん

祝! 「サリー」生誕の日
花人☆うなぎパイさん

この記事へのコメント

2022年12月29日 22:14
兄様

こんばんは。
僕、ギブソン持ってましたよ。
ギタリストは、今剛さんが大好きです。
ベーシストは高水健司さんが大好きです。
コメントへの返答
2022年12月30日 5:58
おはようございます。
ギタリストとベーシストの方の見当がつきませんでしたので、調べました。
ほー、凄い方々ですね~。
私ももっとうまかったらもしかしてそちらでメシを食ってたのかもしれませんわ。
でも建築の勉強がおもろかったので、そっちへ行き今になっています。(^_^)
2022年12月29日 22:19
兄様
すみません。記憶違いでした。
ギブソンじゃなくグレコのレスポース タイプのギターでした。型番は全く覚えてません( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2022年12月30日 6:02
当時はグレコだけじゃ無く日本のメーカーはこぞってフェンダーやギブソンのコピーモデルを出してましたね。
当時のグレコレスポールモデルも結構種類がありました。
一番高いのは12万?くらいしてましたね。
ツレがグレコを持ってましたがむっちゃ重たかった印象です。
懐かしいな~。(^_^)👍
2022年12月29日 23:44
こんばんは😊
レアなやつをお持ちですね✨
当時のグレコギターは 木の質が良いですね
わたしも当時のVB500を所有してます
リッケンバッカーは ツノを削っていない
ナチュラルの 4001 を所有してますが
スルーネックに当たり外れがありますね!

m(_ _)m
コメントへの返答
2022年12月30日 6:09
おはようございます。
本物欲しかったですね~。
梅田ナカイ楽器のショーケースにあるヘフナーやリッケンバッカー見てうっとりしてました。
リッケンモデルは2本目で実は最初に買ったのはVB500でした。昭和53年の暮れ頃に買いました。
よー練習しました。
ヘフナーに似せるようにヘッドを黒に塗り白で縁取りしヘフナーの文字もゴールドで手書きしたりして。
懐かしい思い出です。
(^_^)
2022年12月30日 16:12
おおっ、グレコ!例にもれず私も弾けないけどグレコのブライアンメイモデルが欲しかったです。
もうグレコ存在しないんですよね。
またギター習いたい病が沸々とわいてます
コメントへの返答
2022年12月30日 20:43
ええ~!
そうなんですか?! グレコ!
寂しいですね。
グレコのブライアンメイモデルはグレコの高級シリーズの一角でしたね。
いっこ上の先輩がそのグレコブライアンメイモデルを持っていて、文化祭でクイーンのコピーを演奏したのを覚えています。
懐かしいですね~。
私もベースやろかな?
今日、ブックオフでベースアンプ見てきてしましましたわ。(^_^)👍
2022年12月30日 21:33
す、すみません、グレコまだあるみたいです。🙏
コメントへの返答
2022年12月30日 21:40
びっくりした~!
でもよかったです^(^_^)
👍

プロフィール

「[整備] #ZX-9RB型 ZX-9R Fフォークフルメンテナンス&インナーパイプ再メッキ完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282555/car/2981826/8207743/note.aspx
何シテル?   04/29 06:59
小さい頃から乗り物が好きでした。社宅の敷地内で父親に運転を教わり小学生の頃から高校生までいろんな車に乗りました。 運転免許所持前(私有地内) 車歴 昭和43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

掃海艇うくしま  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:29:44
お盆休み、のんびりと過ごす。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 21:48:15
テンション↑↑の最後に待っていたのは・・・・・・・反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 12:43:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で7年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 1993年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation