• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

パールハーバーのミズーリ記念艦

パールハーバーのミズーリ記念艦 皆さん、おはようございます。京都府南部地域の今の気温は6℃、少し気温が高いです。(0625)昨夜は海軍関係の忘年会で軍歌を沢山歌いまして、喉がかれております。
さてこの時期は布哇(ハワイ)海戦のことを回想せねばなりません。

今回ご紹介するのは、平成30年(2018)家族でハワイを訪れたときの物です。
特に記念艦ミズーリを紹介します。
戦艦ミズーリは日本の終戦の前の年、昭和19年6月に就役した米国最後の戦艦です。
朝鮮戦争以後、冷戦期は世界中で戦艦の役目が終焉を迎え、1955年予備役艦隊入りになり、見学艦となった。
30年後の1984年海軍長官ジョン・F・リーマンによる「600隻艦隊構想」で最終益が決定、32発のトマホークミサイル、16発のハープーンミサイル、4基のファランクスCIWSなどの近代化改装が実施され、1986年再就役を果たした。
1990年イラク軍のクウェート侵攻に端を発した、イラク戦争に出動。姉妹艦のウィスコンシンと共に16インチ主砲攻撃で、米地上軍支援を行った。
1992年ロングビーチ軍港で退役。


ワイキキトロリーパープルラインのバスに揺られること45分。
パールハーバービジターセンター前停留所に到着、既に長蛇の列。0700開門。




戦艦アリゾナ主描。重量8.8t 
戦艦長門は8.2t、大和は15t、これから見学するミズーリは14t。
でかいですね~。

アリゾナ記念艦へのボートが0900に出港。

昭和16年12月8日時の米艦船停泊位置図。
アリゾナ記念艦の慰霊が終了し、帰路につく前に湾内を周遊。




第二次世界大戦の戦艦最後の戦艦が見えてきます。でかい!




堂々の16インチ主砲。


船内の状況。


海軍工廠側の巡洋艦群。


真珠湾内は非常に狭く感じられました。
この狭い湾内を、超低空で浅海面魚雷を投下し、雷撃に成功した帝国海軍パイロットの技術は世界で賞賛されています。

上の写真の右側に見える戦艦ミズーリは、フォード島側で転覆した戦艦オクラホマの位置に停泊しています。左の海軍工廠側から日本軍は雷撃しました。

ハワイ、再訪したいですね。米軍戦没者に合掌。
ブログ一覧 | 海軍・海自関係 | 日記
Posted at 2023/12/10 07:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワンショットライターと揶揄された一 ...
ntkd29さん

忘れちゃアいけない ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

太平洋を駆け巡って散って行った金剛 ...
ntkd29さん

戦艦大和は強力な砲力と強靭な防御力 ...
ntkd29さん

中途半端な条約型重巡洋艦、・・(◎ ...
ntkd29さん

休日のお昼飯ランチうどんは天ぷらう ...
千里さん

この記事へのコメント

2023年12月10日 10:15
こんにちは、私も行きましたよ。展示物を見て意外な程日本に対しての恨み、憎しみが感じらなくて意外でした。あと、確か沈黙の戦艦ではミズーリの艦橋が撮影に使われてましたね。息子が椅子に座って写真撮りました。有名な写真にミズーリに特攻機が命中した瞬間の写真がありますが、その機体が鹿屋基地を飛びだった特攻機で、搭乗員が2人にまで絞られた、と言うのも感慨深いです。
コメントへの返答
2023年12月10日 17:52
こんばんは。
そうでしたか、@Take4@さんも行かれたんですね。
私も恨み、憎しみは展示物もそうですし、我々日本人への視線についても、敵愾心は皆無でした。
映画「沈黙の戦艦」最高ですね。
特攻機の舷側のへこみのところで、家族全員で手を合わせました。

偶然、軍服の海上自衛官にミズーリ艦上で遭遇しまして、水兵のペンネントを見ると舞鶴の第3護衛隊。少しお話ししまして、激励しました。作戦任務については当然話してくれませんでしたが、後日の新聞に護衛艦「あたご」がSM3の迎撃をハワイ沖で成功したとの記事を見て、なるほどと思いました。

又、ミズーリ艦上から軍港を見ますと、遠くに「あたご」が見え燦然と軍艦旗がはためいているのを確認。彼の地での日本国自衛隊の活躍に感動を覚えました。

プロフィール

 小さいころから乗り物が好きで、父親の車のカタログをずーと眺めていました。小学校の頃にスーパーカーブームのまっただ中を過ごし益々車が好きになりました。高校3年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1966kenkenさんのヤマハ FZ400R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 04:24:00

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-B型からF型に乗り換えて今年で6年目。アイサイト3はいろいろ不満もあるけど、何より ...
カワサキ ZX-9R B型 カワサキ ZX-9R B型
 93年にヤングマシン誌にイラストで載った、新型車両ZX-9Rに大きな衝撃を受け予約を入 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成28年(2015)12月、レガシィB4から初めてのツーリングワゴンタイプの、アウトバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車アルファロメオ155V6からの買換え。 平成15年2003年12月20日納車。 平成 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation