• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

初の…

初の…今日(2月22日)土曜日は、私と妻が毎年6月の「結婚記念日」を祝うほか年に数回は訪れる「ガーデンレストラン風舎」に、昼から行って来ました♪
いつもは、お昼前に行き、開店時間の11時半からランチをいただくのですが、今回は「風舎」では初の企画『ミニミニ アフタヌーンティー』をいただく為、13時半からの入店でした💦

俗に「ニッパチ」と言われる2月と8月は、ご商売をされている皆さんからは暇で繁盛しない時期と言われ、「風舎」も例に漏れずご苦労されているとか…
そこでスタッフさん達から「アフタヌーンティー」をやってみたい…との意見が出て、2月限定で「ガーデンレストラン 風舎」では初の「ミニミニ アフタヌーンティー」を始めたのだそう…🤭

13時に自宅を出発し、「ガーデンレストラン風舎」駐車場に到着したのが13時半ちょい前。
スマホで写真を撮りながら…お店に入ったのがちょうど13時半だった💦
オーナーのUさんと挨拶を交わし、室内席に用意された「予約席」に案内されて席に着く♪


「ガーデンレストラン風舎」駐車場に到着!


入店前に「風舎」を撮る妻…(笑)


犬の散歩をする人とすれ違う…?


スロープ下から「風舎」を眺める…


スロープを登りながら…


最後の階段下から…


木の道を歩きいざ「風舎」へ…


「ガーデンレストラン 風舎」ウェルカムボード

しっかりと、フォーク、ナイフ、スプーン、お皿などが、テーブルセットされていた♪
そして何より目に付いたのが「ミニミニ アフタヌーンティー」のお品書き…(笑)


席に着くと…


テーブルセットされていた…


お皿の上にはナプキンと「お品書き」が…


「Mini Afternoon tea menu」と記されている♪
「乾杯用ドリンク」から始まり…
「自家製スモークのカナッペ」
「自家製ジャム3種」
「パン」
「デザート」
「ドリンク」と記されている。
※「ドリンク」は90分間おかわり自由


妻の席から神戸の市街地風景がよく見える👍


「ミニミニ アフタヌーンティー」の


セットが運ばれて来た…


妻からの視線…(笑)


セットの全景♪


「では…」


「乾杯〜」と、いただき始める…

苺づくしの「デザート」の最後には「丹波いちごのヨーグルトシャーペット」がテーブルに運ばれて来た…
※サプライズに驚き写真を撮り忘れる💦
乾杯後のドリンクには、妻がミルクティー(ポットで出て来て2杯分)と炭火焙煎荻原コーヒーを、私が炭火焙煎荻原コーヒーを3杯いただいた…(笑)

確かに、(後から見てみると)お品書きには記されていたが、目の前の3段スタンドのカナッペやデザート、別皿に盛られたフォカッチャやクロワッサンやバゲットの薄切りを食べ終えた時点で既にお腹は一杯で、これでおしまい…だと思っていたら、それとは別に「丹波いちごのヨーグルトシャーペット」が運ばれて来た時には、正直言って驚いた💦
感想としては、お品書きには記されてはいるものの、ほぼサプライズと言ってもいい(笑)
今回、「ガーデンレストラン 風舎」初の「ミニミニ アフタヌーンティー」企画だったが、お味も内容も満足出来たし、何より美味かった😄


食べ終えて、テラス席に出てみた…


こんな感じ(笑)


雪雲が通過中でイマイチだが晴れていたら絶景だ👍

雪が舞い降る(吹雪く?)中、15時に「ガーデンレストラン 風舎」を後にして、有馬街道を下る…


窓の奥に雪が舞い降るのが見えるだろうか…

この後、イオンモール神戸南に立ち寄り、約1時間ほど妻の買い物と館内散策(私にとってはウォーキング?)を楽しみ、夕方16時半頃に帰宅しました♪
また、館内散策中には、今年(2025年)初の年間通算歩数の大台「100万歩」を達成しました👍


私の買い物(シェーバー替刃)


今年(2025年)初の大台「100万歩」達成!
Posted at 2025/02/23 00:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

真ん中の席

真ん中の席今日(2月21日)金曜日は、お休みをいただいて、昼に行きつけの眼科(大阪・梅田)に行って来ました♪

先週から左眼の調子が悪く、毎日使い捨てのコンタクトレンズを使用しているのですが、瞼の裏に異物感がありゴロゴロした感じがして、朝起きると眼ヤニが着いている…そんな症状が続いていました😭

私の行きつけの眼科は、大阪駅前のダイヤモンド地下街「ディアモール大阪」に在り、平日の診察は12時から始まるのですが、昼一の予約は取れず、12時15分の予約でした。

地下駐車場(B3)には、早めの11時45分に到着して、「ディアモール大阪」(B2)へとエレベーターで移動して、眼科(コンタクトレンズ専門店併設)に到着したのが、11時50分。
窓口で受付を済ませ、スタッフさんから「診察まで少し時間が有りますが、このままお待ちに成りますか?」と聞かれたので、そのまま受付横の店内待合席(両端は埋まっており真ん中の席)で待つ事に…

12時から診察が始まったのだが、12時から予約の数人が視力検査や眼圧検査などに回ったので、思いのほか早く12時8分には名前を呼ばれ、先生に診察をして貰って眼薬を処方していただいた。
会計を済ませ眼薬を受け取り、地下駐車場に戻ってエンジンに火🔥を入れたのが12時半。

梅田を出て、R2を西へと向けて走り出す…
R2を約30分ほど西進して「西宮市役所前」交差点を右折し市役所前線を北上、R171「室川町」交差点をそのまま真っ直ぐ北上して「広田参道筋」を進む…
やって来たのは、以前に妻と一緒に「廣田神社」参詣の際、ランチで一度訪れたベーカリーカフェ「Sunny Side」西宮大社店でした♪


「広田参道筋」の…


西側の筋に在る…


テラス席も在る ベーカリーカフェ


「Sunny Side」西宮大社店だ♪

時間は、ランチタイムもほぼ終わり掛けの午後1時20分過ぎ…
早速、店内に入り美味そうなパンを探す。
数多のデリシャスパン、惣菜パン、デザートパン達が賑やかに載るセンター台やカウンター棚から、「三元豚ロースカツサンド」を選び出し、トレイに載せてお会計カウンターへ…
ドリンクは、ホットの「カフェ・オ・レ」を注文して、カフェスペースへと移動する。

カフェスペースは,女性客達で賑わっており…席もほぼ埋まっていた💦
そうだ!今日は平日の金曜日だ…(笑)
カフェスペースの中央に在る2人掛けテーブル席で、更に3テーブル横並びの真ん中に位置するテーブル席😅


カフェスペース中央の2人掛け席の更に真ん中💦

両サイドを女性客に挟まれ、なんだか肩身の狭い思いをしながら昼食をいただいた…(苦笑)
そんな状況でも、「三元豚ロースカツサンド」と「カフェ・オ・レ」は、やっぱり美味かった👍


「カフェ・オ・レ」のフタを取り…


「三元豚ロースカツサンド」も美味しくいただいた👍

午後2時、ベーカリーカフェ「Sunny Side」を後にして、次に向かったのは、マイディーラー「レクサス住吉山手」だった…
2時20分、マイレクサスに到着し、いつものスタッフに案内され、2階オーナーズラウンジに入るが、ここでも真ん中の円テーブル席しか空きが無く、ラウンジ真ん中の席に腰掛ける(笑)
円テーブル席には,先客の女性客が1人居たので、目線が合わない(テーブル真ん中にモニュメントが在る)反対側の席にしました😅


「レクサス住吉山手」の…


オーナーズラウンジ♪


ミックスジュースをいただきました👍

残念ながら、マイ担当者のHさんは納車で外出中だったので、確認したかった事を聞けず終い…

午後3時、マイレクサスを後にして、確認しておきたかった作業時間&料金を聞きにサービス工場へ向かう…
午後3時10分、「レクサスCPO神戸御影」に到着し、こちらもいつものスタッフに迎えられた♪
フロントカウンター席(こちらは2席だけなので右側の席)で、(フロントマン不在の為)メカニックさんに作業時間&料金を聞き終わり、帰ろうと席を立つと…件のスタッフからラウンジでの休憩を進められ、またしもオーナーズラウンジへ(笑)


ここでは先客もおらず…


端の席をキープした👍


「ダブルエスプレッソ」をいただきました♪

午後3時25分、「レクサスCPO神戸御影」を後にして、自宅への帰途につく…が、途中でまだ時間も早く、今日はまだ愛車『ジェイムズ』君を撮影していなかったな…と思い直し、「メリケンパーク」に進路変更する…
午後3時45分、「メリケンパーク」駐車場に到着しました♪


「メリケンパーク」駐車場で…


しばし『ジェイムズ』君の撮影タイム


決まっているぞ👍

そんなこんなで、今日は人々に挟まれた「真ん中の席」にご縁のある一日でした…チャンチャン(笑)
Posted at 2025/02/22 00:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

神戸再生 2.3兆円♪

神戸再生 2.3兆円♪皆さん、おはようございます😊

KOBE Journalによると、神戸市が2025年度の「予算案」を発表しました。
予算案は「都心の再生」「既存市街地/ニュータウンの再生」「森林・里山の再生」の3つの再生を一体的に進めて、持続可能な大都市にしていく編成になっています。
当初予算案の規模は2005年以降、20年ぶりとなる「2兆円台」となりました。
具体的には、前年度+5.5%の「2兆331億円」で、一般会計も20年ぶりの「1兆円台」だそうです。

今朝も、爽やかな朝の「ミナト神戸」ウォーターフロントの素敵な写真が撮れましたので、その内の何枚かをご覧ください♪


ポートタワーと海洋博物館とオークラ神戸


「BE KOBE」前にカップルベンチが置かれている(笑)


「BE KOBE」前の遊歩道にイルミアーチも設置されていた


スタバも土日は混雑が続く…


「中突堤」側から「モザイク」を望む…


「かもめりあ」フェリーのりば


帆船「みらいえ」が停泊している…


もうすぐ朝陽が登る…


メリケンパークオリエンタルの奥に朝陽


オークラ神戸とポートタワーと朝陽が…


朝陽が眩しい…(笑)

では皆さん、今日も一日、ご安全にお過ごしくださいませ😊
Posted at 2025/02/19 10:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

愛の郵便ポスト♪

愛の郵便ポスト♪皆さん、こんにちは😊

私は、毎日の朝、昼、夕…と、ミナト神戸の街中やウォーターフロント、ポートアイランド島内などをウォーキングしているワケですが、けっこうな早足で歩いているせいか、毎日目の前を通っているにも関わらず気づいていないモノってあるんですよね💦

そんな気づいていなかったモノのひとつが、ハーバーランド・モザイク高浜岸壁に設置されている「愛の郵便ポスト」です♪

今朝のウォーキング中に、ようやく気づきました😅
クルーズ船「コンチェルト」船着場の前に在る…


ん?


なんじゃ…


こりゃ…


「愛の郵便ポスト」だとぉ〜⁈


ホンマや! 郵便ポスト📮やん(笑)


 【愛の郵便ポスト】
海沿いに並ぶガス燈とのハーモニー。
神戸のロマンチックな風景を背にみどり色に輝くポストは、神戸ハーバーランド街開き15周年を記念し、神戸中央郵便局の協力を得て設置された「愛の郵便ポスト」です。
真心や恋心を伝えたいと、ラブレターや旅の便りなどもこのポストから多く投函されており、愛のキューピットであってほしいとの願いも込めて、このポストとともに記念写真を撮るカップルも増えています。
 ハーバーランド運営協議会

…って書いてあるけど、“みどり色に輝くポスト”って、どう見てもコゲ茶色なんですけど…
褪色したのか?
それとも、塗り替えられたのか?

まぁ、郵便局も民間になって、色々と頑張っていますね♪







では皆さん、今日も一日、ご安全にお過ごしください😊
Posted at 2025/02/18 10:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

まもなく…

まもなく…おはようございます😊

今朝も、ウォーキング通勤して来ました♪
いつもの朝のウォーキングルートの中で、ミナト神戸ウォーターフロントエリアで最初に通るのが新港第一突堤付近なのですが、その第一突堤の手前に建設中だった「ラスイートルパンビル」が昨年末に完成して、今は内装工事の最終追い込みをしています。

今朝は、まもなくOPENする「ラスイートルパンビル」を少しだけスマホカメラに収めて来ましたので、ご覧ください😃


新港第一突堤側(南側)から…まだ重機が有る


近づいてみると…


入口へのアプローチ…まだ月が残っている(笑)


正面道路側から…まだ柵が有る


ルパンビルのロゴ「LE PAN」


「京橋」交差点側(北側)から来るとこんな感じ…

ニューシーポート待望の飲食施設「ラスイートルパンビル」が3月12日(水)にオープン予定です。
パンやスイーツの工房が併設され、1階には神戸で大人気のスイーツ&ベーカリー「ル・パン神戸北野」の総本店がオープン。
また、「神戸みなと温泉 蓮」の天然温泉を使用した「天然温泉 みなと足湯カフェ」も併設され、足湯につかりながらテイクアウト商品を楽しむこともできます。
また、2階には「レストランカフェテラス アミ神戸」もオープン!
4階には「ルーフトップレストランバーエス神戸」もオープン予定です。

3月12日(水)以降、オープン後に訪れて、また改めてリポートしたいと思います🤭


1階正面に設置された案内板♪

「ラスイートルパンビル」は、2008年11月に開業した「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」、2015年12月に開業した「神戸みなと温泉 蓮」「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」に続く、「ラ・スイート」グループの新たな新港エリアの飲食施設です。


メリケンパーク側から見た…


「ラスイートルパン」ビルです♪


首を右側に振れば「蓮」と「ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン」


モザイク高浜岸壁から望むと左側に在るのが…


「ラ・スイート神戸ハーバーランド」


ホテル入口付近…


ホテル全景…


ホテル内の施設案内♪


メリケンパーク


神戸ポートタワーとホテルオークラ神戸

では皆さん、今週もご安全にお過ごしくださいませ♪
Posted at 2025/02/17 10:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「凍らせ焼きプリン「カタラーナ」🍮
病みつきになって、やめられません💦
連チャンのマイレクサス(笑)」
何シテル?   08/31 11:42
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け抜ける 2025.05.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:26:45
エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation