• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントのブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

知らなかった💦

知らなかった💦皆さん、おはようございます😊

今朝も、気持ち良く朝のウォーキング通勤して来ました♪

昨日と同じく、「ル・パン総本店」前テラス席のパラソルを開いているスタッフさん達と朝の挨拶を交わし、以前から気になっていた「ラスイートルパンビル」の裏側(西側/メリケンパーク方面)を見て来ました🤭

そこは適度に離れた位置に(等間隔で)、カップルでゆったりと座れる木製ベンチが配置されているプロムナード(遊歩道)になっていました♪


 いい眺めだなぁ…


 木製ベンチはこんな感じ


 木製じゃないベンチもあった…


 メリケン波止場とメリケンパーク

そのプロムナードからは、「メリケンパーク」やポートタワーの素敵な眺めを満喫出来ます👍

そして、このプロムナードから眺める「メリケンパーク」には、私にとって新たな発見も有りました。
「メリケンパーク」東側入口から入ると左手に『神戸港震災メモリアルパーク』が在ります。
この『メモリアルパーク』は、先日リニューアルされ、新たにアーチ型モニュメントに「1」「9」「9」「5」の数字が刻まれています。
『阪神淡路大震災』がおきた年…「1995」年です。


 奥には「1995」年を模ったモニュメント

そのアーチ型モニュメントの裏側は海(神戸港)となっている為、普段はなかなか目にする事がありません…
プロムナードはその裏側(東側)を見る位置となり、今朝何気なくメリケンパークの景観を見ていて…気付きました!


 いい眺めだ…


 何げに見ていて…あれっ?


 「1.17」って1月17日の日付やん!

なんと、アーチ型モニュメントの裏側には「1」「.」「1」「7」の数字が刻まれていました!
やはり裏側には月日…「1」月「17」日です。
まさか裏側に月日の数字が刻まれていただなんて…知らなかった💦
『神戸っ子』としては、お恥ずかしい限りです🫣

しかし、普段なかなか目にする機会の無いアーチ型モニュメントの裏側だし、普段からメリケンパークを散策している人でも、裏側に「1.17」が刻まれている事を知っている人の方が少ないのではないだろうか…😅


 神戸港のシンボル「ポートタワー」

では皆さん、今日も一日、ご安全にお過ごしくださいませ😊
Posted at 2025/03/18 09:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

朝の挨拶…

朝の挨拶…皆さん、こんにちは😊

今日の未明まで降っていた雨もあがり、今朝もいつものように“ウォーキング通勤”をして来ました♪
いつもと変わらぬルーティンの徒歩通勤でしたが、その中で…今朝はいつもと違うことがひとつだけ有りました😅
それは、ウォーキングルートの途中で、朝の挨拶を交わすような顔なじみが出来たこと…(笑)

それは先週の木曜日(3月13日)、有給休暇を取って朝一で洗車を済ませたあと、いつものルーティンで「ポーアイしおさい公園」にて、しっかりと再度の拭き上げをして、「ラスイートルパンビル」開業オープン(3/12)の翌日になってしまいましたが、午前10時過ぎに早速駆け付けました👍
目的は、独り気楽に「パン食べ放題付きランチ」…でしたが、15時まで予約で全席埋まっていたので、仕方なくディナー(妻同伴の2名で)予約をして、日頃からお世話になっているマイディーラー(レクサス住吉山手&神戸御影)や、兵庫トヨタ(三宮で用が有る時にP利用させて貰っている)など各方面に手土産を買って持参しました♪
その手土産も、大好評だったので、夜の再訪の際にその旨を伝えておきました🤭
また、その翌日金曜日(14日)も仕事帰りに立ち寄り利用(ホワイトデーのケーキ購入)し、更に土曜日(15日)も利用(手土産&イートイン)…
オープン直後で大勢のお客様がごった返す中、度々顔を出す私は、ほとんどのスタッフさんに顔を覚えられ、一部スタッフさんには名前も憶えて頂き、互いに目線が合うと自然と笑顔になるような雰囲気に…(笑)


 朝6時半頃にはスタッフさん達の出勤姿が…

そんな経緯もあり、スタッフさん達とも顔なじみとなり、今朝「ラスイートルパンビル」前を南に向かい歩いていると、私と同じような黒ダウンを羽織った男性がすれ違いざまに「おはようございます!」と、大きな声で私に挨拶をするじゃあ〜りませんかっ💦
よく見ると…「ル・パン総本店」のマネージャーFさん(駐車場から通用門への出勤途上)でした♪(笑)
「あ、あぁ…おはようございます!」と、咄嗟にスムーズな返事を返す事が出来ず、ぎこちない挨拶となってしまいました😅


 新港第一/第二突堤のふもとは…


 マリーナ開発に向けて整備が進む…

その後、新港第一突堤(神戸みなと温泉蓮/ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン)をぐるりと一周して、再び「ラスイートルパンビル」前を北に向かい通っていると、「ル・パン総本店」前テラス席のパラソルを開いているスタッフさん達が居ました。
コチラから「おはようございます!」と、挨拶をしました🤭
すると、作業の手を止めクルリとコチラを見返して、笑顔で「おはようございます!」と元気よく挨拶を返してくれたのは…スタッフSさんでした♪


 朝7時前にはパラソルも開く…(笑)

毎朝のウォーキングルート上に、朝の挨拶をし合える“仲間”が出来たみたいで、なんだか嬉しい朝となりました👍


 メリケンパーク入口の花壇から…


 NTT西日本新神戸ビル前花壇の「BE KOBE」

では皆さん、今週もご安全に、お過ごしくださいませ😊
Posted at 2025/03/17 12:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

ランチのはずが…

ランチのはずが…昨日3月13日 木曜日、早速「有給休暇」を取りまして、一昨日3月12日 水曜日に新規開業オープンしたばかりの「レストランカフェテラスami神戸」(ラスイートルパンビル2階)で、妻と一緒に食事をして来ました♪

実は最初、午前10時半頃に行き、独りで気楽にランチを楽しむ予定でしたが、なんと!ランチタイムは全席予約で満席状態…
で、スタッフさんに、何時に空きますか?と尋ねると…調べて貰った結果、15時からでしたら…と、のたまうじゃあ〜りませんかっ💦

仕方なく、予約の取れるディナー🍽️を18時でお願いして…その場は退散😅
独り気楽にランチ(パン食べ放題¥1,880)のはずが…
夫婦揃ってのディナーに変わり…
予算が膨れ上がる💦

昨日は通常出勤(たまにリモートあり)だった妻の仕事終わりを待って、勤務先ビルから出て来る妻を助手席に乗せ、再びラスイートルパンビルへ向けスタート。
妻は、ディナー🍽️に行くなら最初から言っておけ!…と、プンプン丸😅
妻は会社に行く普段着のままで、夫婦揃ってディナー🍽️に行くコーディネートでは無い!(笑)
再び、ラスイートルパンビルの駐車場に到着したのが17時半過ぎ…

チラっと1階ベーカリーカフェ「ル・パン総本店」店舗内を見てまわり、17時40分頃に館内エレベーターで2階に上がり、「レストランカフェテラスami神戸」フロントカウンターへ…
レストラン責任者のUさんに、「ホント様、お待ちしておりました」と案内され、店内フロアの最奥にある収容人数30名ほどの眺めの良いプライベートルームへ通された😅


 ラスイートルパンビルの


 エントランスには開業祝いの花々が…


 席からの眺め…


 ポートタワーと海洋博物館がよく見える

昼間の女性客でごった返していた喧騒もどこへやら…
ディナータイムはまだ早かったのもあり、プライベートルームにたどり着くまでの途中の席にも2〜3組の客がチラホラ…
私達が入った時には、プライベートルームは誰一人おらず、まるで貸し切り状態(笑)

早速、スタッフさんが来て、テーブルセットとお水の入ったグラスを用意してくれた♪
メニューを見て、5つあるディナーコースから最もお手頃な「おまかせコース」(お一人¥5,500税サービス料別)をお願いしました。


 前菜がテーブルに載りました…


 5種類の前菜で舌鼓を打つ…

まずはオードブルがテーブルに載り、場を賑わせる😄
白いお皿には、5種類の前菜が載り、どれも美味しく舌鼓を打たせてもらった(笑)
中でも特に小ぶりな器に入ったブリュレ(甘くは無く塩味のついたモノ)が、絶品だった😋


 次に来たのがスープとバゲット(パン)


 バゲットは外カリカリ中フンワリで美味♪

ベーカリー「ル・パン」のバゲット🥖は、バゲットらしく外はカリカリで、中はフンワリ柔らかく、大袈裟でなく私が今まで食したバゲット🥖で一番美味しいバゲット🥖だった👍


 バゲットはオリーブオイルをつけていただく


 ペンシルタイプの岩塩と塩もある…


 テーブルにメインディッシュが載る…


 私はポークをいただいた♪


 妻は鶏を美味そうに食していた♪

メインは、私がポークを、妻が鶏をオーダーしたが、どちらも美味しく流石ホテルクオリティのレストランである😃


 ミナトの夜景も輝いている…

そして、最後には私も妻もお待ちかねの…
スタッフさんに押されて、デザートのワゴンサービスがやって来た♪


 スタッフさんが厳かに押して来た…


 デザートのワゴンサービスだ♪


 好きなデザートを好きなだけ…


 私チョイスのデザート🤭


 妻チョイスのデザート…数で勝負かっ💦


 お好みのドリンクも載り完成👍


 私はアイス カフェ・オ・レ♪

最後まで、満足のディナー🍽️を満喫いたしました👍
デザートも食べ尽くし、ドリンクの最後の一口を飲み干すだけ…となり、妻との会話も一区切りついたところで、スタッフさんにお願いして、外に出てテラス席からの夜景を撮らせていただきました。
やはり外は、まだ肌寒くはありましたが、ミナト神戸の美しい夜景を撮る事が出来ました♪


 まずはテラス席も入れて…


 メリケンパークオリエンタルとポートタワー


 手前には兵庫県警の艇も…


 オークラ神戸と浜手バイパスも入れて


 テラス席からの全景♪

「レストランカフェテラスami神戸」での素敵なディナータイムを過ごしました😊
Posted at 2025/03/14 13:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年03月12日 イイね!

火が灯る…

火が灯る…おはようございます😃

二日続けての「ラスイートルパン」ネタ、すみません💦

今朝も、毎朝のルーティンでウォーキング通勤して来ましたが、朝6時25分頃にR2「京橋」交差点を渡り、南下して「ラスイートルパン」ビルに差し掛かる頃、私の後ろから若い女性が小走りに駆け抜けて行きました…

そして、「ラスイートルパン」ビル北側(R2寄り)の搬入口が在る通用門らしき場所からビル内へと入って行きました。
本日オープンする「ラスイートルパン」ビル館内の従業員であろうと思われます♪


 明かりの灯る「通用門」から入館するスタッフさん?

彼女を見送りながら更に歩を進めて、私がちょうど1階「ル・パン総本店」前に差し掛かった頃、パッとベーカリーカフェ店内に火(照明)が灯りました…


 1階2階の店内照明が…


 灯りました♪


 いよいよ本日オープンだ

本日オープンですが、開業となる営業時間は午前8時から。
まだ、6時半ですが店舗内にはスタッフさんの姿が見えました。

せっかく一度しか無い開業当日の朝、オープン準備の店内に“火が灯る”瞬間に立ち会えた“歓び”に、開業当日オープン前の様子を…何枚か撮る事にしました(笑)


 エントランスには開業祝いの花々や胡蝶蘭が…

また、ビル館内に入る正面入口のロビー前には、電光掲示看板が立ち2階「レストランカフェテラス ami神戸」の“パン食べ放題ランチ¥1,880”と、1階「ル・パン総本店」の案内表示が、明々と点灯していました👍


 電光掲示看板にも火が灯る…


 「パン食べ放題ランチ¥1,880」が目につく(笑)

本日オープンと言う事で、駐車場にも入ってみて、駐車場側からのビル景観も撮ってみました(笑)


 駐車場の出入口付近から…


 駐車場のさらに奥から…


 海側(西側)は各フロアにテラス席があるようだ


 エントランス脇には2階への外階段もある

駐車場から出て道路を渡り、反対側に建つKPM(神戸ポートミュージアム)の傍からも撮ってみました♪


 KPM側からの眺め…

「ル・パン総本店」の見た目/味ともに一級品のパンやスイーツ、「レストランカフェテラスami神戸」のパン食べ放題ランチ、足湯カフェなど、気になるものが一杯詰まっている「ラスイートルパン」ビルが本日オープンです♪

では皆さん、今日も一日、ご安全にお過ごしくださいませ😊
Posted at 2025/03/12 10:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月11日 イイね!

期待が膨らむ…

期待が膨らむ…皆さん、おはようございます😊

今日は、朝から雨が降るスタートとなってしまった神戸・旧居留地です(笑)

さて、いよいよ明日3月12日・水曜日にオープンするラスイートルパンビルですが、一昨日3月9日・日曜日の新聞折り込みチラシで、オープン告知の広告が入っていました。
その内容を見てみると…

表面には、「LA SUITE LE PAN GRAND OPEN」のタイトルで、「2025年3月12日(Wed)神戸港にラスイートルパンビルOPEN」のメッセージと、1F〜4F各フロア紹介(1F ル・パン総本店/天然温泉 みなと足湯カフェ 2F レストランカフェテラス アミ神戸 3F ラ・テラスホール神戸 4F ルーフトップ レストランバー エス神戸)に、瀬戸内レモンケーキの紹介が載っています。


チラシ表面

更に裏面には、1F「ル・パン総本店」オススメの淡路島産自凝雫塩(おのころしずくしお)パンや自慢のケーキ4選に焼きたてクレープ、2F「レストランカフェテラス アミ神戸」のル・パンのパン食べ放題付ランチや石窯焼きピッツァ、ONLINE SHOP おすすめ商品、またルパンビルやONLINE SHOPのQRコード、平面大型駐車場(240台収容可)案内やオープニングスタッフ募集告知などが載っていました♪


チラシ裏面

この新聞折り込みチラシを見ていると、否が応でも“期待が膨らむ”のは、私だけでしょうか…(笑)

悲しいかな、私は明日(3/12)丸一日多忙なうえ残業まであり、オープン当日には行けません😭
しかし、近日中には“初回訪問”をしてみたい…と考えています♪

今日は雨降りで撮影出来ませんでしたが、昨日の朝やそれ以前(最近)に撮ったモーニングショットをご覧くださいませ…


もうOPEN当日を待つばかり…


足湯カフェ


バリケードさえ無ければ…


オシャレなテラス席だ(笑)


ラスイートルパンビル正門


エントランスが見える…


正門横には2階への外階段もある


この前を歩いていると座りたくなるテラス席


駐車場入り口付近…


施設利用で1〜4時間無料となる駐車場


ル・パン総本店の…


テラス席に…


座ってみたい衝動にかられる(笑)

しかし、このラスイートルパンビルの最大の魅力は、なんと言ってもビルの西側に設置されている各階テラス席からの“メリケンパークやポートタワーなどのハーバービュー”が絶景であること♪

では皆さん、今日も一日、ご安全にお過ごしくださいませ😊
Posted at 2025/03/11 09:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「マイカーライフにジャストフィットなスポーツセダン http://cvw.jp/b/3285523/48211518/
何シテル?   01/18 14:42
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234 56 78
910 11 1213 1415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

うっきいISさんのレクサス ISハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:15:53
エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation