
昨年、令和6年(2024年)も、アッ!と言う間に過ぎ去り…また新たな年、令和7年(2025年)になりました。
昨年の年初に立てていたウォーキングの年間目標歩数「600万歩」は、あろうことか9月に私自身二度目のコロナ罹患により“停滞期”が長引いてしまいましたが、なんとか無事「師走」に入って間もなく達成いしました😅
年間総歩数 6,388,161歩
年間消費カロリー 201,227kcal
年間歩行距離 4280.1km
1日当り歩数 19,241 歩/日
上記の「年間総歩数」を「1日当り歩数」で割ると「稼働日」は332日となりますので、「休足日」は33日取っていた計算になります。
ただ、実際は「休足日」でもスマホを持ちながら家の中をウロウロした日も何日もあり、当日の歩数が36歩/日や82歩/日など「稼働日」カウントされた日もあったので、週1ペースでは「休足日」を取っていたので、実際は約60日位の「休足日」だったと思います😅
また、「年間歩行距離」4,280kmは、本州最北端の青森県大間崎から九州最南端佐多岬を1往復する距離となります💦
そして、「年間消費カロリー」20万kcalは、もう自分でも想像すら出来ない消費カロリーで、「どんだけぇ〜!」(IKKOかっ)って感じデス(笑)
今年も、年間「600万歩」を目標として、この1年間頑張って行きたいと思います😊
Posted at 2025/01/02 22:14:08 | |
トラックバック(0)