
先日、愛車の「12ヶ月点検」のあった1月20日(土)の昼と夕方に、オドメーターの数字が「フェイバリット番」「ミラー番」を表示しており、記念にゲット(撮影)していたのですが、ブログ更新を忘れておりました…(笑)
当日は、午前中にレクサスで「12ヶ月点検」を終え、昼に一度自宅に戻り、午後一で妻と一緒に買い物(オーブントースターとデスクトップパソコン)に行き、その後ある方とお茶しに出掛けておりました。
「フェイバリット番」「ミラー番」どちらも、午後の移動中に記録したものです。
まず、ひとつ目が「10,077km」
世間的には…何なの?
と、意味不明な数字ですが、007(ダブルオーセブン)ジェイムズ・ボンドファンの私としては、0077(ダブルオーダブルセブン)と理解して(頭の1は無視して)、とても大好きな数字なんです😄
なので、まずコレが「フェイバリット番」👍

「10,077km」ダブルオーダブルセブン…大好きな番号
そして、ふたつ目が「10,101km」
本来なら「101,101km」などが世間的には「ミラー番」と呼ばれると理解していますが、今回の「10,101km」も、私的解釈で「ミラー番」と呼ばせていただきたいと思います。
皆さま、どうか広い心で、ノークレームでお願いします(笑)

「10,101km」私的解釈でミラー番です(笑)👍
今回のブログは、世間的には…どーでもいいくだらない内容ですが、私的には「キリ番」や「ゾロ目」と同じくらい素敵な番号だ…と感じていたので、更新させて頂きました。

「つくはら湖」駐車場での『ジェイムズ』君
では皆さん、ご安全に、良い週末をお過ごしください。
Posted at 2024/01/25 10:15:37 | |
トラックバック(0)