• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”

トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ” トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”


(FF/6MT)【短評】 (12.10.18)


インプレッション


以下引用

**********************************************************************************


■ ギアを上げるだけで楽しい

運転席に収まると、着座位置が低いおかげで気分は高揚する。黒いカーボン調の素材を使った
ダッシュボードも古典的で、スポーツカー然とした意匠だ。クラッチを踏み込んでスタートボタンを
押してエンジンを始動させると、この感覚がかなり懐かしいものであることに気づく。3ペダルの
クルマに乗る機会は限られているのだ。


クラッチのミートポイントが思いのほか高く、回転を上げすぎてギクシャクしてしまった。しばらくす
ると立体交差の合流で渋滞につかまり、上り坂でスタート&ストップを繰り返すハメになった。MT
車にとって、いちばんありがたくない状況だ。渋滞を抜けて、広い道路に出た。やはり、リズムよく
ギアシフトしながら加速していくのがMTの醍醐味(だいごみ)である。2速、3速、4速とぽんぽん
ギアを上げていくのは、それだけで楽しい。


1.8リッター144psのエンジンが胸のすく加速を……と言いたいところだが、今時このスペックでびっ
くりするような鋭い速さを体感したと言ったらウソになる。圧倒的な排気量で有無を言わさずスピ
ードを見せつけるようなクルマではないのだ。かといって、小さなエンジンをバンバン回してパワー
を絞り出すタイプとも違う。高速道路では、100km/h巡航は6速2600回転ほどである。室内はそれ
なりに静かだ。前が詰まって2000回転以下に落ちた時、そのまま加速しようとしても言うことを聞
いてはくれない。ずぼらな態度は厳しく叱責(しっせき)される。ちゃんとギアを落としてからでない
と、満足な加速は得られない。


箱根の山道にも持ち込んでみた。6000回転超まできっちり回してシフトアップするのだが、思った
ようにはエンジンが吹け上がってくれない。音もブーブーうなっていて、特別にスポーティーな演
出はされていないようである。コーナーでブレーキングすると、不意にハザードランプが点滅した
標準装備の「緊急ブレーキシグナル」が働いたのだ。それほどハードなブレーキをかけたつもり
はないのだが、これがこのクルマにとっての安全基準なのだろう。


オーリスは、あくまでスタイル優先のモデルなのだ。本気の人のためには、86が用意されている。
MT好きがスポーツカーしか選べないとしたら、それはむしろ残念なことだ。普段の生活に使えて
しかもちょっと素敵(すてき)なスタイルのクルマがオーリスである。実用車をマニュアルで運転し
たい人にとって、悪くない選択だと思う。

**********************************************************************************

インプ読んでがっかり、86の次にだすのだからと仄かな期待があったのですが

長きにわたるスポーツカー作成をしてこなかったツケは大きい?

RSというグレード名とはあのメーカーとは違うようですね・・・・



自分はMINIとであえてよかったと!

ノーマルでも操る楽しさと、小刻みに反応するステアリングフィール、エンジンを感じて

シフトアップする感覚は、毎日の通勤でも楽しいひと時を与えてくれる、こういう車を

国産メーカーが造れる日は、はたして・・・・

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/10/18 20:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation