• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

高画質の画像を複数枚貼る方法について

高画質の画像を複数枚貼る方法について 高画質の画像を複数枚貼る方法について


出来るだけ大きいファイル(300kbまでの)


複数毎の画像を貼る方法については


いろいろな方法があると思います。



意識せず大きいファイルを画像アップエリアに送信してそこからリンクを貼っても制限された

画像になってしまい、きれいな画像をはることができないと悩んでいる方向けの方法です。



大きいファイルで画質を重視して貼る場合のこれが正しいとか最良とかではありませんが

あくまで我流ですが、お悩みかたに参考になればと思います。



画像サイズは画像編集ソフトで予め決めておき300kb以下で作っておきます。
200~300kbに画像編集ソフトで寸法も横500pxくらいまでに落としておかないと
スタイルシートの制限で欠けた画像になる恐れがあります。
寸法のサイズはスタイルシートを弄っていない人はあくまで横が500pxぐらいが
推奨だったと記憶しています。


1.愛車紹介のフォトギャラリーに画像を8枚登録(アップします)
 そのときは自動画像変換  しない を選択します。
  これで制限されずに300kbまでの画像を転送ではます。


2.転送終了したらフォトギャラリーを開き、画像の上で右クリックでプロパティをひらいて
その中にあるURLをコピーしてブログの書き込みエリアで画像ボタンを押し
上にURL書き込み窓(画面が現れるので)にはりつけてリンクを張ることになります。


3.ブログ作成画面上ではこのように一枚目が張り付けられます。

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/312/605/3312605/p1.jpg?ct=ee253d4f9d14' border='0' alt='' />




4.フォトギャラリーにアップした8枚の画像は上記のp1.jpgのところが違うだけなので

 この行をコピーし3回複写し、4行できたら、4行全体をコピーして8行にします

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/312/605/3312605/p1.jpg?ct=ee253d4f9d14' border='0' alt='' />

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/312/605/3312605/p2.jpg?ct=ee253d4f9d14' border='0' alt='' />

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/312/605/3312605/p3.jpg?ct=ee253d4f9d14' border='0' alt='' />

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/312/605/3312605/p4.jpg?ct=ee253d4f9d14' border='0' alt='' />





5.あとは上から順番にならべたい順にp1.jpgのところだけを2~8まで直すと8枚貼り付けOKです


6.8枚以上の場合はフォトギャラリーのタイトルを2とかしてまた8枚アップしておき
 一枚目のURLをコピーして画像リンクを作成し、あとは7行コピーしてp1.jpgのところだけを
 直しています。


ブログ作成時はプログ画面とフォトギャラリー(画像格納場所)のふたつの画面をあげながら
画像のリンクを作成していくことになります。

メンドーくさいようで、意外に早くできます。



■この方法の良い点

300kbまでの画像になるので、制限されて100kb以下に調整された不満の画像よりは
かなり満足度が得られます。

フォトギャラリーに画像を貯めているので、ほぼ無制限であること(汗)

外部だと、以前私もやっていましたが、画面がずれたり、画像置いているサーバーのせいで
画像がみれなかったりすることがない

送信する手間が省ける(大差は無いかも)


■問題点

フォトギャラリーに画像を貯めているので、明日アップするつもりで貯めていた画像について

更新*マークが付き、覗かれて、前日のうちにイイネもらってしまうこと(笑)


最近制限の300kb以上が貼れるのを他の人のブログで発見したので、外部登録の方法の

改良で500kb程度まで画質を上げられる方法があるようなので、最良の方法でないことも

明らかですが、手数を減らせる方法ではあるかと・・・



以上ですが、悩んでいる方の参考になればいいですねー
ブログ一覧 | みんカラ | パソコン/インターネット
Posted at 2012/10/26 07:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 8:11
おはようございます。

私も、とくにドイツ車の新型モデルや、気になるディーゼル車の日本仕様の予想を、ブログに書いたりするときは、その方法でブログに画像をアップしてますよ。
コメントへの返答
2012年10月27日 8:44
コメありがとうございます(^o^)

同様の方法のかたもいて安心しました。

なかな難しいですよね!

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation